starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

運転中の居眠りやわき見を感知して光と音で知らせてくれる! 最新モデルはスマホとも連動


用品大賞2016で準グランプリを獲得した

居眠り運転対策機器の後継モデルが登場!


慶洋エンジニアリング/居眠りウォッチャーひとみちゃんmini AN-S066


居眠りウォッチャー ひとみちゃん 居眠り わき見

日刊自動車新聞の用品大賞2016にて準グランプリを受賞したドライバーの居眠り運転対策機器「居眠りウォッチャーひとみちゃん/AN-S018」の後継機器として、「居眠りウォッチャーひとみちゃんmini/AN-S066」が発売された。


「居眠りウォッチャーひとみちゃんmini」は、ドライバーの居眠りやわき見運転をカメラで感知し、音や光で注意喚起をしてくれるお手軽な事故防止パーツ。先代モデルよりも約1/3の超コンパクト化を実現し、スペースを取らず、設置場所にも困らないスリムボディになった。


瞳認識だけでなく、顔認証にも対応し、識別範囲が広がり、認識精度も大幅にアップしている。


さらに本製品からスマートフォンに対応。アプリをインストールすればスマホでの“アラームやバイブによる注意喚起”、“居眠りやわき見の発生時刻・場所の確認”ができ、安全運転を強力にサポートしてくれる。


ハンドルの奥にセットし、運転時のドライバーの顔を検知して、居眠りしていないかチェックしてくれる。




カメラ本体には赤外線対応CMOSセンサーを搭載。居眠りを検知するとアラームとLEDの発光で注意喚起してくれる。


こちらは本体ユニット。配線して見えないところ、ダッシュボードやパネルの内側に貼り付ける。


先代モデルの「ひとみちゃん」と比べると、そのコンパクトさが光る新型機種「ひとみちゃんmini」。


【SPECIFICATION】

●商品名:居眠りウォッチャーひとみちゃんmini AN-S066

●価格:2万9800円

●本体サイズ:W89×H22×D65mm

●本体重量:約71g

●カメラサイズ:W34×H30×D40mm

●カメラ重量:約58g(ケーブル含む)

●電源電圧:DC12V

●消費電力:500mA

●動作温度:−20℃〜+70℃

●仕様:カメラ=赤外線対応CMOSセンサー搭載、検知方法=顔認証で検出、音量レベル=4段階調整可能、感度調整(時間)=0.5秒/1秒/1.5秒、アラーム伝達=音/LED/スマートフォン(アプリ必須)


問:慶洋エンジニアリング 03-3431-8194

http://www.keiyoeng.co.jp


[Text byスタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部_清水勤]



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.