starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本一長い距離を走る豪華高速バス! 西鉄バスの「はかた号」ビジネスシートで東京から博多へ



西鉄バス「はかた号」のチケット購入はWEB早割がお得! 4,500円も割引に



「キング・オブ・深夜バス」と呼ばれる高速バスをご存知でしょうか。



東京は新宿から福岡は博多まで約14時間、距離にしてなんと約1,100キロ。

高速バスとして日本一長い距離を運行するのが、今回乗車する西鉄バスの「はかた号」です。






チケット購入は、西鉄バスの窓口かWEB、電話による完全予約制です。



値段は時期によって違い、ビジネスシートは12,000~15,000円。

おすすめは「WEB早割」を利用することです。



販売座席数は限られていますが、30日前までに予約すれば3,000円割引、45日前までに予約すればなんと4,500円も割引になります。






今回、乗車した西鉄バスの「はかた号」

今回、乗車した西鉄バスの「はかた号」



1日約2万人が利用するバスタ新宿! ロッカーを使用する場合、どこが狙い目?



まずは、今回の出発バスターミナルである「バスタ新宿」の場所を確認しておきましょう。

JR新宿南口から甲州街道側に出ると、道路を挟んで正面に建っています。



JRで新宿に到着した場合はJR新宿新南口の改札を出ると、至る所に「高速バス・空港バス 4F」と書かれたインフォメーションがあるので、迷うことはないでしょう。



2階からバスタ新宿の出発ターミナルのある4階まで直結エスカレーターがあるのも便利です。




甲州街道沿いに建つバスタ新宿

甲州街道沿いに建つバスタ新宿

甲州街道の横断歩道を渡ると右斜め前にバスタ専用のエスカレーターがあります。

甲州街道の横断歩道を渡ると右斜め前にバスタ専用のエスカレーターがあります。



JR新宿新南口から出る場合、2階から4階まで直結のエスカレーターが便利です。

JR新宿新南口から出る場合、2階から4階まで直結のエスカレーターが便利です。

広い待合室。旅立つ人の様子を見ながら過ごす時間も好きです

広い待合室。旅立つ人の様子を見ながら過ごす時間も好きです



以前に友人が、「バスタ新宿のロッカーに荷物を預けて散策しようと思ったのに、なかなか空いてなくて……せっかく早く新宿に来たのに。コンビニもすごい行列だし」と嘆いてLINEを送ってきたことがあります。



1日約1,600便が乗り入れ、約2万人以上が利用するマンモスバスターミナルですから仕方がありません。

また、バスタ新宿のコインロッカーは2時間制の料金という点も注意が必要です。






バスタ新宿のフロアにコインロッカーは二ヵ所あるのですが競争率は高い。

バスタ新宿のフロアにコインロッカーは二ヵ所あるのですが競争率は高い。



私はバスタ新宿を利用する際は京王線、もしくは京王新線の新宿駅近辺のコインロッカーを使用しています。

土地勘がないと大変かもしれませんが、インフォメーションを見ながら行けばたどり着くはず。どの入口の近くにも結構な数があります。



それでもいっぱいだったら、コインロッカーによく案内が貼られている、”近くの空きロッカーを探してくれるQRコードのサービス”を利用します。



私は今のところ、これで空いていなかったことはないので、おすすめです。通常のコインロッカーと同じように一日単位なのでお財布にも優しい。




京王新線「新宿駅」改札近くのコインロッカー

京王新線「新宿駅」改札近くのコインロッカー

ロッカーにQRコードの案内が貼られています。

ロッカーにQRコードの案内が貼られています。



コンビニは、たしかにタイミングによっては外まで並んでいることもあります。バスタ新宿がオープンした当初はコンビニがなかったので、できただけでもありがたいんですけどね。




バスタ新宿内のコンビニ

バスタ新宿内のコンビニ



私は、バスタ新宿から200メートル程度離れた西新宿一丁目の交差点近くにあるコンビニ(ファミリーマート)を利用しています。地下街で言うと出口3(西新宿1丁目方面)を出てすぐなので、雨のときも傘いらずです。




雨に濡れずに行くことができます

雨に濡れずに行くことができます



おまけですが、ちょっとした待ち時間を過ごすスポットとして、バスタ新宿の待合室から2階直結エスカレーターを降りたところにあるペンギン広場はおススメです。すぐ近くにバスの乗車案内の電光掲示板もあります。



私のおすすめは、同じビルNEWoMan1階にある全国の特産品のセレクトショップ「AKOMEYA TOKYO」(営業時間11:00~20:00)で、土産や車内用のお菓子を購入。そして、ペンギン広場に隣接したDEAN&DELUCA(営業時間8:00~23:00)でテイクアウトのコーヒーを購入し、お菓子をつまみながらペンギン広場のデッキで過ごすこと。







今回のコーヒーのお供は新潟は越後雪室屋の「雪国ドーナツ」と高知はモンプレジールの「ミレーサンド(いちご風味)」

今回のコーヒーのお供は新潟は越後雪室屋の「雪国ドーナツ」と高知はモンプレジールの「ミレーサンド(いちご風味)」

ペンギン広場のすぐ近くにある乗車案内の電光掲示板。

ペンギン広場のすぐ近くにある乗車案内の電光掲示板。






いよいよ「はかた号」に乗車! ビジネスシートの乗り心地に感激



乗車前の話が長くなりましたが、いよいよ「はかた号」へ乗り込みます。



まずは電光掲示板で、行き先の右端に書かれたエリアと番号を確認。

色分けされ、床面にも案内表示がされるなど、かなり丁寧でわかりやすいです。






インフォメーションや乗り場案内がある4階入り口

インフォメーションや乗り場案内がある4階入り口




5分間隔で全国様々な場所へ出発していきます。

5分間隔で全国様々な場所へ出発していきます。

AエリアからDエリアまでわかれています。

AエリアからDエリアまでわかれています。



エリアによって色分けされているのでわかりやすい。

エリアによって色分けされているのでわかりやすい。

エリアと番号を確認して乗り場へ。

エリアと番号を確認して乗り場へ。






バスは出発5分程前に到着。

バスは出発5分程前に到着。



乗車したのは水曜日。きっと空いているだろうと思いきやまさかの満席。さすがキング、人気があります。



バスに乗り込むと、まず完全個室のプレミアシートが4部屋現れ、その後ろにビジネスシートが並んでいます。



バスに入るとまずプレミアシート。その後ろがビジネスシート。

バスに入るとまずプレミアシート。その後ろがビジネスシート。



高級感、ゆったり度、座り心地に感激したビジネスシート。

高級感、ゆったり度、座り心地に感激したビジネスシート。



高級感、ゆったり感、座り心地の良い豪華シートに感激です。



10年程前、東南アジアを半年ほどかけてバスで旅した際、マレーシアなどで「こんなシートのバスが日本にもあればいいのに」と思ったものですが、「はかた号」のシートは明らかにそれを超えています。日本の高速バスはかなり進化していますね。






ホットアイマスクなどのアメニティ、電源、USBポートなど装備も充実!



さすがはキング・オブ・深夜バス。アメニティやサービスも充実しています。



コンセントだけではなくUSBポートもあり2か所から電源が取れるので、スマホとモバイルバッテリーを同時に充電できるのがありがたい。




肘掛に携帯電話専用コンセント装備。

肘掛に携帯電話専用コンセント装備。

USBポートも装備されているので二つの機器を充電できます。

USBポートも装備されているので二つの機器を充電できます。


また、車内での痴漢などのトラブルに備え、肘掛の下にSOSボタンがある配慮も心強いもの。ただ、間違えて押しちゃう人もいるようなので気をつけないとね。



痴漢など乗務員に緊急を知らせるSOSボタンもあります。

痴漢など乗務員に緊急を知らせるSOSボタンもあります。






使い捨てスリッパ、ホットアイマスク、博多は天神のセントラルウェルネスクラブの割引券、そして毛布とアメニティも充実。

使い捨てスリッパ、ホットアイマスク、博多は天神のセントラルウェルネスクラブの割引券、そして毛布とアメニティも充実。

お茶も配られます。

お茶も配られます。





中央シートにも専用カーテン付き。トイレ休憩ではなく洗顔休憩も!



さて、いよいよ出発。

車内にトイレが付いている深夜バスの場合は、サービスエリアでの休憩がないこともありますが、さすがに14時間の乗車にもなると休憩時間がありました。

出発から約2時間後(約23時)に、静岡サービスエリアにて休憩します。



最初の休憩所「静岡サービスエリア」

最初の休憩所「静岡サービスエリア」



ここで歯ブラシを持って降車。トイレで歯を磨き、寝る準備をします。



その間に車内では乗務員さんがプライベートカーテンを閉めてくれていました。なんと、このバスは中央シートにも専用カーテンがあるではありませんか。よって、カーテンで完全に仕切られたプライベート空間が出来上がるのです。




静岡サービスエリアを出る時に全てカーテンが閉められます。

静岡サービスエリアを出る時に全てカーテンが閉められます。

真ん中のシートにも専用カーテンがあります。

真ん中のシートにも専用カーテンがあります。



通路が完全にカーテンで仕切られることの大きなメリットの一つが、トイレの行きやすさ。どうしても人の目が気になりますからね。



「はかた号」は車内トイレ付き。

「はかた号」は車内トイレ付き。



こうして「はかた号」は就寝タイムへ。



快適なシートに、朝まで熟睡でした。気づくとカーテンの隙間からかすかに明かりが。






朝8時過ぎ、バスは山口県へ入り、ここで2度目の休憩。なんと「トイレ休憩」ではなく、「洗顔休憩」のアナウンス。



トイレで顔を洗ったら軽くストレッチもしておきます。いくら快適なバス旅とはいえ、身体は固まっていますからね。



ついでにコンビニでコーヒーと大好きな玉子サンドの朝食も調達して車内に戻ります。



山口県佐波川サービスエリアにて洗顔タイム

山口県佐波川サービスエリアにて洗顔タイム



その後、小倉駅を経由し、博多駅、そして繁華街の天神バスターミナルへと向かっていきます。長旅がもうすぐ終わると思うと、なんだか名残惜しい。






天神バスターミナルで降車。地下鉄、西鉄に直結しているので便利。

天神バスターミナルで降車。地下鉄、西鉄に直結しているので便利。



14時間の乗車時間は、飛行機でいえば成田空港から西はスペイン、東はニューヨークまで行ける移動時間。そう考えるとかなりの時間です。



飛行機のエコノミークラスで14時間はなかなか辛い移動なので、今回それなりの覚悟をして乗車したのですが、「はかた号」のシートは、まさに飛行機のビジネスクラスに乗っている感覚に近い。おかげで身体も疲れず快適でした。



こうなると欲が出ますね。次は完全個室のプレミアシートにも乗ってみたいなぁ。






次回は「桜島号」に乗って、福岡から鹿児島へ。日本縦断の旅も、いよいよ後半戦です!






    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.