starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

本日12月10日、ノーベル賞授賞式が開催されます


12月も中旬に入り、本格的な寒さが到来した日本列島。日本より、もっと寒いオスロ(ノルウェー)とストックホルム(スエーデン)で12月10日、権威あるノーベル賞の授賞式が開催されます。皆さんご存知のように、ダイナマイトを発明したアルフレッド・ノーベルの遺言により始まったノーベル賞。授賞式は彼の命日である12月10日に毎年開催されます。

理系にうとい筆者ですが…そんな筆者目線で、ノーベル賞にまつわるあれこれ、調べてみました。授賞式晩餐会のメニューは? イグノーベル賞って? ノーベル賞を題材にしたハリウッド映画は?


昨年の晩餐会は和食テイスト

本年は、残念ながら、日本人受賞者は出ませんでしたが、昨年まで連続4年日本人が各賞を受賞しました。そんな日本人の活躍を意識してくれたのでしょうか…昨年2016年の授賞式・晩餐会では和食テイストが感じられる料理が振る舞われたそうです。

前菜・主菜・デザートの3品で構成されたコースで、前菜は北欧産のアカザエビと帆立の炭火焼にハーブ・イラクサ・リンゴを添えた一皿。主菜はうずら肉にアーティチョークとマッシュルーム、黒にんにくも使われた一皿。これだけ聞くと、どこが和食テイスト? と思いますが、あっさりとした味付けが和食を思わせたそうです。特に前菜は、それを食したノーベル賞生理学医学賞を受賞した大隅良典東京工業大学栄誉教授も、繊細で日本料理のようだったと感想を述べていたそうです。デザートは、スダチや味噌をアレンジした独創的なものでまさに和食テイストだったそう。

担当したシェフが和食通だったそうで、そのことも影響したのかもしれませんね。ユネスコ無形文化遺産登録、健康ブームで、世界中で注目されている「和食」が、世界的行事「ノーベル賞授賞式晩餐会」で振る舞われるのは日本人として、ちょっと嬉しいですね。さぁ、今年の授賞式晩餐会ではどんなメニューが振る舞われるのでしょうか。


祝・2017年イグノーベル賞受賞

ノーベル賞のパロディー、「人々を笑わせてくれる研究」に与えられる賞が、イグノーベル賞です。1991年に設立されました。過去に受賞した研究は「足の臭いの原因となる化学物質の解明」「お喋りで話が長い人を黙らせる装置」などちょっぴりクスッと笑えて、生活に密着していたり、次の日職場で話題にしたくなるようなユニークな研究ばかり。そして嬉しいことになんと日本人が連続11年受賞し続けているのです。今年も「雌雄の役割が入れ替わった昆虫」の研究で、北海道大学の吉澤和徳さん、慶應義塾大学の上村佳孝さん(共同研究者、他2名と共に)が受賞しました。こちらの授賞式は本家・ノーベル賞より一足早く、今年は9月14日、アメリカのハーバード大学で開催されたそうです。受賞者は、スピーチの際は聴衆から笑いを取らないといけない…など授賞式もユニーク。賛否両論もあるイグノーベル賞のようですが、筆者のようになかなか科学研究に触れることのない一般の人々にも身近に科学を感じるきっかけになるのでは、と期待も寄せられているそうです。世界から注目されているだけあり、プレゼンターとして、本家・ノーベル賞受賞者も毎年参加しているそうです。


ビューティフル・マインド

2002年・第74回アカデミー賞作品賞、主演男優賞など多くのオスカーを受賞した映画「ビューティフル・マインド」はノーベル経済学賞を受賞した天才数学者、ジョン・ナッシュの半生を描いた作品です。精神的に不安定であった彼と、彼の研究生活を献身的に支える妻を描いた感動作です。後に事実と異なる点が多いなど問題点が指摘され、何かと話題になった作品でもありました。ただし彼の研究「ゲーム理論」は今でも幅広く経済分野で活用されていて、彼の功績がとても大きい事に変わりはありません。事実と異なる点はあるかもしれませんがこの映画を通じて、一般の私たちには想像もつかない天才数学者の日常や苦悩は垣間見れるのではないでしょうか。

しかし残念なことに、彼は2015年、自動車事故で映画のモデルとなった奥様と共に不慮の死を遂げられたそうです。映画で彼を演じたラッセル・クロウを始め世界中の多くの人々が哀悼の意を捧げました。

今年の授賞式も世界中の注目の中開催されています。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.