starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

年末年始の天気傾向 日本気象協会発表


日本気象協会は、2016年12月29日(木)頃から2017年1月3日(火)頃の、天気傾向に関する情報を発表。太平洋側は過ごしやすい日が多く、日本海側も荒れた天気の可能性は小さい見込み。でも、お出かけ前は最新の予報を確認して。


●年末年始の天気傾向は?


年末年始(12月29日頃~1月3日頃)の日本付近は、冬型の気圧配置となる日が多い見込みです。ただし、寒気の南下が弱く、かつ長続きしない予想となっています。

このため、北海道から九州の太平洋側は、関東以西を中心に穏やかに晴れる日が多い見込みです。気温も平年並みか高い日が多く、過ごしやすい年末年始となるでしょう。冬型が緩むタイミングで曇りや雨となる日もありますが、東京都心など平地で雪が降ることはない見込みです。

北海道から九州の日本海側は、雪や雨の降る日が多いですが、大雪や猛ふぶきなどの荒れた天気になる可能性は小さいでしょう。雪の降る日でも、帰省やUターンへの影響は小さい見込みです。近畿以西は、平地は雪でなく雨の日が多くなりそうです。

また、奄美・沖縄は曇りや雨の日が多いですが、気温は平年並みか高く経過するでしょう。


●各地域の天候のポイント


◇北海道~九州の日本海側

・雪や雨の降る日が多いが、大雪や猛ふぶきなどの可能性は小さい。

・気温は、北海道から北陸は平年並み。近畿から九州は平年並みかやや高く、平地では雨の日が多くなりそう。

◇北海道~九州の太平洋側

・穏やかに晴れて、過ごしやすい年末年始となる見込み。

・気温は、関東以西を中心に平年並みか高いところが多い。

・初詣など年末年始のお出かけがしやすい日が多くなりそう。

◇奄美・沖縄(南西諸島)

・曇りや雨の日が多く、ぐずついた天気となりそう。

・気温は、平年並みか高い見込み。

なお12月27日(火)には、最新の10日間予報を元にした、各地の年末年始の詳細な天気に関する情報を発表する予定です。

お出かけの際は、最新の気象情報をご確認下さい。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.