starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

次期チェアマンに野々村氏=村井氏後任、初の元J選手―Jリーグ


 サッカーJリーグの次期チェアマンに、J1コンサドーレ札幌会長の野々村芳和氏(49)の就任が31日、内定した。同日オンラインで開かれた理事会で決まった。上限の4期8年を務めた村井満氏(62)の後任。3月に正式就任し、6代目で初めて元Jリーガーのトップとなる。  役員改選に伴う人事。野々村氏は2013年から社長を務めた札幌の経営規模を拡大し、J1に定着させた実績を持つ。選手経験などを生かし、競技力向上に寄与できる人材と評価された。「全国でより良いサッカーを展開する当たり前のことを意識し、変えた方がいいところは積極的に変える」と抱負を語った。  インターネット動画配信「DAZN」との大型放映権契約を締結するなどして財政基盤を立て直した村井氏の後を受ける。新型コロナウイルス感染拡大の影響で打撃を受ける経営面などの課題にも取り組むことになる。  チェアマン選定は外部有識者を交えた選考委員会が担い、実業界を含めた約120人の候補者から野々村氏が選ばれた。   ◇野々村芳和氏の略歴  野々村 芳和氏(ののむら・よしかづ)静岡・清水東高から慶大を経て95年に市原(現千葉)入り。MFとして活躍し、00年に移籍した札幌のJ1昇格に貢献した。Jリーグ通算154試合8得点で01年に現役引退。解説者などを務め、13年に札幌の社長に就任。クラブの債務超過を解消後、経営規模を拡大してJ1に定着させるなど手腕を発揮した。清水市(現静岡市)出身。49歳。  ◇Jリーグ歴代チェアマン 在任期間      氏 名   チェアマン就任前の主な職歴 1991~2002 川淵 三郎 古河電工監督、日本代表監督 2002~  06 鈴木  昌 住金鹿島製鉄所副所長、鹿島社長   06~  10 鬼武 健二 C大阪社長、Jリーグ専務理事   10~  14 大東 和美 住金九州支社長、鹿島社長   14~  22 村井  満 リクルート本社執行役員   22~     野々村芳和 元Jリーガー。札幌社長・会長 (社名は在籍時。住金は住友金属工業) (了) 【時事通信社】 〔写真説明〕野々村芳和・Jリーグ次期チェアマン(Jリーグ提供)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.