starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【日本ファンクションポイントユーザ会】 2023年度トライアル会員制度の開始


2023年6月xx日
日本ファンクションポイントユーザ会
-------------------------------------------------------------------------------------- 【日本ファンクションポイントユーザ会】 トライアル会員制度の開始 --------------------------------------------------------------------------------------
ソフトウェア定量化を推進する業界団体である日本ファンクションポイントユーザ会(以下、「JFPUG」)が「トライアル会員制度」(無料)を開始します。

◆JFPUGの活動に対する理解と他会員との繋がりを促す制度の開始
日本ファンクションポイントユーザ会(JFPUG) は、1994年3月の設立以来、ソフトウェア規模尺度であるファンクションポイント(FP)法の普及やソフトウェア定量化技術の確立に努めている、日本を代表するソフトウェアメトリクス団体です。
「ソフトウェア定量化の推進を通じてソフトウェア市場の発展に貢献する」というミッションに基づき、
✓ 見積り精度の向上 ✓ 品質の向上
✓ 開発期間の短縮と生産性の向上 ✓ リスクの軽減
✓ 受発注の適性化 ✓ 利用者の満足度
といった課題に対応するべく、様々な活動を展開しています。

今回、会の活動に対する理解と他会員との繋がりを促すことを目的に、会費無料のトライアル期間を新設しました。トライアルにご参加いただいた方々には、以下の特典を用意しています。
JFPUGの定例会合へのご参加
ファンクションポイントをはじめとするソフトウェアメトリクスの最新動向などを講演などを通じて情報収集いただけます。
主催イベント「語らいの夕べ」へのご参加
定例会合よりももう少しくだけた雰囲気で、会員同士の情報や意見の交換などの交流を通じて、より深い情報収集や、人的ネットワークを構築いただけます。
作業部会へのご参加
特定の技術などのテーマについて開催する作業部会にて、専門的な知見を持つ会員と討議し、新たな知識や気付きを習得いただけます。

  トライアル期間 : トライアル承認から1年間
  トライアル条件 : JFPUGの提供する活動への参画(SIG= Special Interest Group等)
  費用  : 無料

【申し込み・お問い合わせ先はこちら】
申し込み先 :(申し込みwebフォームのURLを記載)
お問合せ先 :office@jfpug.gr.jp (JFPUG事務局)

【団体概要】
会社名: 日本ファンクションポイントユーザ会
代表者名: 会長 藤貫 美佐
所在地: 東京都港区新橋5-12-9ABCビル2階
活動内容: ソフトウェア定量化技術の推進を通じて課題解決及びソフトウェア市場の発展に貢献
URL: http://www.jfpug.gr.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.