starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本パブリックリレーションズ協会が「PRSJ40周年記念フォーラム」を開催


ポスト・コロナを見据えて広報・PRの価値を再確認する機会を提供



2020年10月27日

(公社)日本パブリックリレーションズ協会



公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会(東京都港区、理事長:畔柳一典、略称:PRSJ、以下 当協会)は、「PRSJ40周年記念フォーラム」を、2020年11月13日(金)にオンラインで開催いたします。



当協会は本年、おかげさまで設立 40周年を迎えました。「PRSJ40周年記念フォーラム」は、コロナ禍との共存が求められる環境下で、パブリックリレーションズの可能性について改めて議論し、「PRへの期待」と「PRの持つ可能性」について発信することを目的に開催いたします。本フォーラムの開催がパブリックリレーションズのさらなる発展につながることができれば幸いです。



また、フォーラム開催に先駆けて、当協会は、会員を対象とした調査(「コロナ禍とパブリックリレーションズ」)を実施いたしました。調査では、広報・PR業務に関連して、コロナ禍によって生じた影響や変化、今後の広報・PRのあるべき姿や方向性などを明らかにいたしました。本フォーラムでは、その調査結果について発表いたします。



その後、PRへの期待とPRの可能性を「2020年PRSJ宣言」として映像と音声でご紹介し、さらに、当協会理事4名によるトークセッションでは、広報・PRへの期待と可能性について議論していきます。広報・PRの実務担当者はもちろん、経営幹部の方々が今後のステークホルダーとのコミュニケーションを進めていく上でも参考になるような内容となることを計画しています。



参加は無料です。なお、本フォーラムには非会員の方もご参加いただけます。広報・PRに関心をお持ちの方は積極的にご参加ください。開催概要は以下の通りです。



 

◆PRSJ40周年記念フォーラムの開催概要◆



■開催目的:PRSJ設立40周年に当たり、「PRへの期待」「PRの可能性」をテーマに、PRSJ発のメッセージを発信することで、パブリックリレーションズの普及・発展とパブリックリレーションズへの正しい理解獲得に繋げることを目的に開催します。

■開催日時:2020年11月13日(金) 17:00~18:30

参加方法:オンライン配信申込方法:下記URLからお申込みください

https://prsj.or.jp/event/prsj40th/

■定  員:先着500名

■発信拠点:KIWA(東京都品川区)

■主  催:(公社)日本パブリックリレーションズ協会 40周年記念事業実行委員会

■協  力:寺田倉庫㈱(会場協力)

■実施内容:

・会員調査「コロナ禍とパブリックリレーションズ」の結果発表

・「2020年PRSJ宣言」の発表 

・トークセッション「パブリックリレーションズへの期待と可能性」

 モデレーター:本田 哲也氏(㈱本田事務所) 

 パネリスト :上岡 典彦(㈱資生堂)

 同             :飾森 亜樹子(NEC)

 同             :松本 理永(㈱サニーサイドアップ) 

・PRSJ40周年記念「功労賞」受賞者の発表

■対  象:PRSJ会員及び非会員の広報・PR関係者



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.