starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

P&G 羽生選手と松岡さんが共演する新CMの舞台裏を先行公開


2018年10月25日



プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社



羽生結弦選手アンバサダー就任

【第2弾スペシャルコンテンツ】

P&G「ママの公式スポンサー」新CMの舞台裏を先行披露!

「一生に一度の感動・二人の情熱篇 ~Behind The Scenes~」

P&G公式YouTubeチャンネルで公開

URL:https://www.youtube.com/watch?v=dUU_1L-DKqw

撮影中に連発された「アツい!」という言葉の意味とは

新CM本編は2018年11月1日(木)から全国でオンエア開始予定



 国際オリンピック委員会(IOC)のワールドワイドオリンピックパートナーおよび東京2020パラリンピックのゴールドパートナーであるP&Gグループのプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(本社:神戸市)は、Tokyo2020に向けて、お母さんと大切な家族・友人・仲間たちに、オリンピックという歴史的な瞬間を分かち合ってほしいという思いから、「ママの公式スポンサー」として、“一生に一度を一緒に”キャンペーンを展開しております。



 2018年11月1日(木)から全国でオンエア開始予定の新CM「一生に一度の感動・二人の情熱篇」に先駆けて、新CMに出演するP&G「ママの公式スポンサー」日本代表アンバサダーの羽生結弦選手と、P&G熱血応援リーダーの松岡修造さんの撮影の舞台裏に密着した「一生に一度の感動・二人の情熱篇~Behind The Scenes~」を、10月25日(木)に公式YouTubeチャンネルで公開します。クールな立ち居振る舞いが印象的な羽生結弦選手と、常にホットな松岡修造さんという、一見正反対な空気を醸し出すお二人によって語られた、オリンピック会場での声援が持つ力について、本映像で一足先にご覧ください。



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249507-O1-2J24B6N2



■「一生に一度の感動・二人の情熱篇~Behind The Scenes~」概要

-公開日:2018年10月25日(木)

-公開先:P&G YouTube公式チャンネル

      

【動画: https://www.youtube.com/watch?v=dUU_1L-DKqw

     P&G Twitter公式アカウント

               https://twitter.com/pg_jpn?lang=ja



■動画の見どころ

クールな羽生選手とホットな松岡修造さんの化学反応が楽しめる、CM撮影の舞台裏を紹介

 本番が始まる前、羽生選手と松岡さんには別々に、撮影への意気込みを伺いました。実はアドリブを多く含む今回の新CMなのですが、お互いを気遣い、魅力を引き出し合おうとするお二人の信頼関係を感じ取ることができ、打ち合わせの時点で今回の撮影の大成功を予感させられました。羽生選手の着替え中にもかかわらず、楽屋のドア越しに大声で声をかける松岡さんの熱さ。そして、スタジオに一歩足を踏み入れた瞬間からプロの目に切り替わる羽生選手の冷静さが共存すると、どんな内容に仕上がるのか注目です。



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249507-O2-P8n6E4fI



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249507-O3-z2St1Jqs

カメラが回っていても回っていなくても、二人の息はピッタリ!

 「日本全国の温度がアツくなる」「オリンピックの声援は鼓膜で感じる」――。羽生選手の自然体を引き出そうとする松岡さんの投げかけに応え、オリンピックで金メダルを取った演技をしたときの状況を鮮明に思い浮かべる羽生選手。お二人のやりとりを聞いていると、いかにオリンピック会場での声援の力が偉大なのかを感じさせられます。映像をチェックしながら、どうすればこの熱い気持ちが伝わるのかを二人で議論する一幕も。東京2020オリンピックを盛り上げるために、羽生選手と松岡さんが発する「心をひとつに!」というメッセージの説得力は抜群です。



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249507-O4-7tnVtTS5



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249507-O5-IOhOsfKm

白熱するCM撮影現場、アツいのは誰のせい?

 「オリンピック会場はアツい!」と力説する羽生選手ですが、撮影中に「アツい!」と言って手で顔をあおぎ始めるシーンがありました。その横には、場の雰囲気を和ませようとスタッフと会話する松岡修造さんの姿が。雑音が入らないように冷房を止め、照明も強めに当たっている撮影セットに加え、やはり松岡さんとの共演となると“暑さ”も倍増するようです。



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249507-O6-uYRl040E



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249507-O7-pP9L2xhT

「撮影セットへのまなざし」や「カメラ目線」 羽生選手のやさしさがうかがえるカットにも注目

 撮影セットに向かって手を望遠鏡のように丸めてのぞいてみたり、ちらッとカメラ目線をくれたりと、松岡さんのおかげもあって、心なしかリラックスした雰囲気の羽生選手が時折見せる柔らかい表情は、場の空気を和ませていました。



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249507-O8-67N9UEiG



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249507-O9-j1PsXQ9U

■P&Gとオリンピック・パラリンピックについて

P&Gは、2010年7月、国際オリンピック委員会(IOC)と「TOP(The Olympic Partner)プログラム」の契約を締結し、2020年開催予定の東京2020オリンピックまでの10年間、大会そのものへの支援に加えて、世界共通のテーマ「ママの公式スポンサー(海外では「Thank You, Mom」)」のもと、オリンピック出場選手とそのお母さんを応援するキャンペーンを全世界で展開しています。2018年8月より、IOCとのTOPパートナー契約に加え、東京2020との間で「東京2020パラリンピックゴールドパートナー(契約カテゴリー:パーソナルケア及びハウスホールドケア製品)」の契約を締結し、東京2020オリンピック・パラリンピックにおいては、同キャンペーンを通じ、オリンピック・パラリンピックの出場選手とそのお母さんと家族を応援する様々な活動を行ってまいります。



■世界共通P&G「ママの公式スポンサー」キャンペーンについて

P&Gは、ロンドン2012オリンピックから「ママの公式スポンサー」をキャンペーンテーマとして定めています(海外では「Thank You, Mom」という名称で展開)。このテーマには、出場選手たちの活躍によって生まれる感動だけでなく、選手とその家族との絆に触れることで、自分のお母さんや家族の大切さ、感謝の気持ちに改めて気付いてほしいという願いが込められています。ロンドン2012オリンピック、ソチ2014冬季オリンピック、リオ2016オリンピック、平昌2018冬季オリンピックでのキャンペーン展開では、日本のみならず世界中から多くの反響をいただきました。



■P&Gについて

P&Gは、高い信頼と優れた品質の製品ブランドを通じて、世界中の人々の暮らしに触れ、よりよいものにしています。日本では、衣料用洗剤「アリエール」「ボールド」「さらさ」をはじめとして、柔軟剤「レノア」、エアケア製品「ファブリーズ」、台所用洗剤「ジョイ」、紙おむつ「パンパース」、ヘアケアブランド「パンテーン」「h&s」「ヘアレシピ」、スキンケア製品「SK-II」、シェーブケアブランド「ジレット」「ブラウン」、電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB」など、様々な製品を提供しています。(http://jp.pg.com/)





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.