starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

DigiCert正規代理店のアールエムエス、「Windowsドライバー署名早わかり」を公開


2016年12月7日



株式会社アールエムエス



DigiCert正規代理店のアールエムエス、

「Windowsドライバー署名早わかり」を公開



DigiCert(デジサート)の正規代理店で、各種証明書を国内最安値で提供する株式会社アールエムエス(本社:東京都多摩市、代表取締役:望月 忠雄)では、Windowsドライバーの署名方法をまとめた「Windowsドライバー署名早わかり」を公開しました。

Microsoftはセキュリティ環境の変化と現実的な利用利便性の観点から、署名方法を度々変更してきました。直近では、2016年11月10日からWindowsドライバー署名のHCK/HLKの登録サイトがHardware Dev Center Dashboardに変更になっています。

Windowsドライバーの署名方法は、OSのバージョンやドライバーのモードなどにより異なり、かなり複雑です。

本ページではEVコードサイニング証明書で署名することが必須になっているWindows10以降はもちろん、それ以外のOSについても場合分けして解説しており、ドライバーに署名する際の手引きとして活用いただけます。



Windowsカーネルモードドライバー署名早わかり:

https://rms-digicert.ne.jp/codesigning/howto/windows10_kernel_mode_checklist.html



──────────────────────────────────────

Windowsカーネルモードドライバー署名早わかり主要説明項目

──────────────────────────────────────

・カーネル モードドライバーWindows Vista64bit以降で利用できる2つの署名方法

・Windowsハードウェア認定手順と証明書

・Windows10の場合

・Windows Vista ~ Windows8+の場合

・Windows Vista ~ Windows10のすべてで利用できるカーネル モードドライバーの場合

・Windows10 version 1607 カーネル モードドライバーの環境別署名方法

・sha256(SHA-2)対応

・32bitカーネル モード ドライバー署名

・ユーザー モード ドライバー署名



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アールエムエスが代理店として販売しているDigiCertの証明書(価格は消費税抜)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■コードサイニング証明書

───────────────────────────────────────

DigiCertの証明書はMicrosoftから推奨されています。

https://rms-digicert.ne.jp/codesigning/codesigning_plan.html



◇EVコードサイニング証明書:1年あたり58,333円~

2要素認証のUSBトークンでご提供する「EVコードサイニング証明書」



◇EVコードサイニング証明書 プレミアム:1年あたり75,933円~

「EVコードサイニング証明書」と「コードサイニング証明書」のセット



■SSLサーバ証明書

───────────────────────────────────────

◇EV SSL Plus:1年あたり29,900円~

https://rms-digicert.ne.jp/service/ev-ssl-plus.html

・緑のバーでサイトの安全性をアピール可能 複数サーバに設置可能なEV証明書



◇EV マルチドメイン証明書:1年あたり51,750円(3FQDN)~

https://rms-digicert.ne.jp/service/ev-multi-domain-ssl.html

・1枚で複数のドメイン名、ホスト名で利用可能 複数サーバで利用可能なEV証明書



◇SSL Plus(企業認証SSL):1年あたり26,533円~

https://rms-digicert.ne.jp/service/ssl-plus.html

・1ホスト名+ドメイン名をカバーできるSSLサーバ証明書



◇WildCard Plus(ワイルドカードサーバ証明書):1年あたり88,000円~

https://rms-digicert.ne.jp/service/wildcard-plus.html

・同一ドメイン内のすべてのホスト名+ドメイン名で利用できるSSLサーバ証明書



◇マルチドメイン証明書(UCサーバ証明書):1年あたり50,883円(4FQDN)~

https://rms-digicert.ne.jp/service/ucc.html

・1枚の証明書を複数のドメイン名、ホスト名で利用できるUCサーバ証明書



※各証明書はインストール先サーバー台数無制限、異なるOS・プラットフォームに対応

※証明書の有効期間は1年間・2年間・3年間(EVは1年間・2年間)から選択可能

※暗号アルゴリズムはRSA(SHA-2のみ)/ECCから選択可能



■会社概要

社名   : 株式会社アールエムエス

所在地  : 東京都多摩市鶴牧1-4-10

設立   : 昭和55年10月

代表   : 代表取締役 望月 忠雄

URL    : https://rms-digicert.ne.jp/



■本件に関するお問合せ先

法人営業部 DigiCert(デジサート)担当

TEL:042-357-5011

E-MAIL:info@rms-digicert.ne.jp



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.