starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「ほっともっと」妖怪ウォッチコラボ第2弾! 『もっと「オレっち」ジバニャン弁当』12月1日(木)発売!


2016年11月21日



株式会社プレナス



「ほっともっと」 × 妖怪ウォッチ

『もっと「オレっち」ジバニャン弁当』490円(税込)

12月1日(木)より全国の「ほっともっと」で発売

~ジバニャン弁当を食べて、妖怪メダルを当てよう!~



株式会社プレナスは、持ち帰り弁当のブランド「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2016年10月末現在、2,647店舗展開しております。



このたび「ほっともっと」では、玩具業界のリーディングカンパニーである株式会社バンダイ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:川口勝)とのコラボレーション第二弾として、『もっと「オレっち」ジバニャン弁当』490円(税込)を、12月1日(木)より販売いたします。



「ほっともっと」では、本年7月に、ゲームやTVアニメで人気の「妖怪ウォッチ」のキャラクター“ジバニャン”をモチーフにした『「オレっち」ジバニャン弁当』を発売。お子様が自身でキャラ弁を仕上げる商品企画に、多くのご好評をいただきました。

第二弾となる『もっと「オレっち」ジバニャン弁当』は、付属のシートと海苔ソースを使ってお子様自身で“ジバニャン”の顔を描くことが出来る遊び心はそのままに、選べるメインのおかずを『から揚』と『ハンバーグ』の2種類に変更しております。

お買い上げいただいたお客様にはもれなく、店頭に設置された「妖怪ドリームルーレット」風ボックスから、新規描き下ろしイラストを加えた、指で温めると運勢がわかる「ほっともっと」オリジナル運勢ステッカーをお引きいただけます。さらに「あたり」が出れば、「妖怪メダル 七福神ミステリーパック神の巻~めざせタカラブネドリームメダル!!~」(非売品)をプレゼントいたします。

この冬もぜひ、ご家族揃って「ほっともっと」の弁当をお召し上がりください。



「ほっともっと」は食べることの大切さ、楽しさ、そして毎日の食事から生まれるすこやかな生活を考えています。これからもお客様一人ひとりに「おいしさ」と「健康」をお届けし、皆様の体と心の元気を支える食づくりを目指してまいります。





1.商品について

■販売開始日:12月1日(木)~ (店舗ごとに予定数が無くなり次第終了)

■販売店舗:全国の「ほっともっと」 2,647店舗(10月末現在)

■商品内容:

・『もっと「オレっち」ジバニャン弁当』~から揚だニャン~ 490円(税込)

・『もっと「オレっち」ジバニャン弁当』~ハンバーグだニャン~ 490円(税込)

ジバニャンがまるごとお弁当に! 付属のシートと海苔ソースで楽しみながら顔を描けます。目はかまぼこで表現しており、他にもお子様が喜ぶウインナー、カットポテト、玉子焼き、ポテトサラダなどを揃えています。メインのおかずは『から揚』と『ハンバーグ』の2種類からお選びいただけます。





2. 「ほっともっと」オリジナル運勢ステッカーについて

『もっと「オレっち」ジバニャン弁当』をお買い上げいただいたお客様にはもれなく、弁当1つにつき、店頭に設置された「妖怪ドリームルーレット」風ボックスから、指で温めると運勢がわかる、「ほっともっと」オリジナル運勢ステッカー(全20種)を1枚お引きいただけます。「食」の楽しさをイメージした新規描き下ろしイラストがデザインされた運勢ステッカーはキラキラ輝く仕様で、それぞれに一日が楽しくなる運勢占い(各4種)が記載されています。





3. 「妖怪メダル 七福神ミステリーパック神の巻~めざせタカラブネドリームメダル!!~」プレゼントについて

「妖怪ドリームルーレット」風ボックスから運勢ステッカーをお引きいただいた際、包装袋に「あたり」シールが貼ってあれば、「妖怪メダル 七福神ミステリーパック神の巻~めざせタカラブネドリームメダル!!~」(非売品)をひとつプレゼントいたします。妖怪メダルはゲームソフト「妖怪ウォッチ」シリーズや玩具「DX妖怪ウォッチ」シリーズ、店頭筐体くじガシャポン「妖怪ドリームルーレット」などと連動させて遊ぶことができます。中身は全4種(妖怪ドリームメダル1種、Uメダル3種)です。

copylight by L5/YWP・TX



●「妖怪ウォッチ」シリーズについて

妖怪ウォッチは株式会社レベルファイブが仕掛けたクロスメディアプロジェクトのコンテンツです。2013年のゲームソフト発売以降、小学生男児を中心に人気を集めています。現在コロコロコミックにて漫画連載中で2014年1月からはテレビアニメ放送を開始。2014年7月にニンテンドー3DSソフト「妖怪ウォッチ2元祖/本家」、12月には「妖怪ウォッチ2真打」を発売し、「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」も大ヒットを記録。そして、2015年7月にはニンテンドー3DSソフト「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」を発売し、「映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」も大盛況となりました。

2016年7月には「妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ」を発売し、「妖怪ウォッチ」シリーズ国内累計販売本数が1,100万本を突破いたしました。12月15日(木)には、「妖怪ウォッチバスターズT(トレジャー)」などが入ってパワーアップした「妖怪ウォッチ3 スキヤキ」が登場し、12月17日(土)には待望の映画第3弾「映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」が公開予定です。



【アニメ「妖怪ウォッチ」ストーリー】

ごくごく普通の街「さくらニュータウン」に暮らすごくごく普通の小学五年生「天野ケータ」は、ある夏の日に妖怪執事「ウィスパー」と出会い、妖怪を見ることのできる不思議な時計「妖怪ウォッチ」を手に入れる。その日からケータは、街のいたるところに現れる妖怪たちが見えるようになってしまい、日常にあふれる困ったことは、すべて妖怪のしわざだったことを知る。ケータは困ったことを引き起こす妖怪を説得して友達となり、時には戦って問題を解決していく。



製造・販売元 : 株式会社プレナス

発売元・企画 : 株式会社バンダイ



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.