starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「豆まき」にちなみ、豆大福をまるごと2つ巻いた「まめ巻」が新登場!


2016年1月5日



株式会社 くらコーポレーション



今年の節分恵方巻

「豆まき」にちなみ、豆大福をまるごと2つ巻いた「まめ巻」が新登場!

1万本限定の「まめ巻」「まるごといわし巻」等

恵方巻 計7種類の予約受付開始

全国のくら寿司にて1月5日(火)~2月3日(水)まで





回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営する株式会社くらコーポレーション(代表取締役社長:田中邦彦 所在地:大阪府堺市)は、1月5日(火)から2月3日(水)まで、全国の店舗にて豆大福をまるごと2つ巻いた「まめ巻」や、昨年大好評をいただいた「まるごといわし巻」など、計7種類の恵方巻の予約受付を行います。



毎年ご好評をいただいている当社の恵方巻に、今年は新たに、豆大福をまるごと2つ使用した「まめ巻」を10,000本限定で販売します。素材の産地にこだわり、あんこや生地、砂糖は北海道産のものを厳選。なかでも、黒大豆には、大豆イソフラボンやポリフェノールを豊富に含んだ「黒千石」を使用しました。北海道産小豆から作った、甘さ控えめの粒あんを、ほどよい酸味のシャリで包むことで後味はさっぱりと仕上げ、小粒の黒豆が入ったもっちりとした大福と、それを包むシャリ、海苔との組み合わせにより、様々な食感が味わえます。また、「スイーツ恵方巻」として他の商品とあわせてお楽しみいただけます。さらに、昨年大好評をいただきました「まるごといわし巻」を今年も10,000本限定でご提供。まるごと一本塩焼きにした、北海道産の大羽(大きいサイズ)の真鰯と、大葉と梅肉との相性も良く、魚本来のおいしさを味わっていただけます。



昨年の節分いわしにヒントを得て開発した「まるごといわし巻」に引き続き、今年は節分の風習の豆まきとその際の掛け声「福は内」になぞらえ、豆大福を内側に巻いた「まめ巻」を開発。節分に縁の深い食材を大胆に恵方巻きにしました。これらの商品は、日本の伝統行事である節分の風習を、おいしく楽しんでいただける商品としてご用意しました。他にも、お子様にもうれしい「とんかつ太巻」や、「七福巻」「豪華かに太巻」など全7種の恵方巻を取り揃えました。シャリ・海苔・具材にこだわり、節分当日に1本ずつ店舗で手巻きする、寿司屋ならではの恵方巻を是非ご堪能ください。 





≪販売商品概要≫ 

商品名/価格 ※いずれもハーフサイズ(約10cm)

全7種の恵方巻は、全て節分当日に店舗で1本ずつ手巻きします。



「まめ巻」/220円(税抜) NEW

豆大福

豆大福をまるごと2つ巻いた、

くら寿司特製のスイーツ恵方巻き



「まるごといわし巻」/350円(税抜)

いわし塩焼き、大葉、梅肉

今年は海苔に骨をプリントし、見た目も楽しく。

昨年同様、中の鰯は中骨を抜いており、食べやすく仕上げています。



「七福巻」/220円(税抜)

あなご(西日本はうなぎ)、

おぼろ、えび、かんぴょう、

みつば、たまご、しいたけ



「えびマヨ巻」/220円(税抜)

えびマヨ、きゅうり



「豪華かに太巻」/350円(税抜)

かにほぐし身、たまご、きゅうり



「とんかつ太巻」/350円(税抜)

とんかつ、レタス、マヨネーズ 



「たまご巻」/220円(税抜)

たまご、きゅうり 





●予約期間

2014年1月5日(火)~2月3日(水)お渡し当日まで。

全国の無添くら寿司各店舗で予約受付、2月3日(水)店頭にてお渡し。



※「まめ巻」、「まるごといわし巻」は10,000本限定販売のため、予約数が一定になり次第、販売終了となります。

※一部の店舗では、お取り扱いをしておりません。







    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.