starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【au PAY】3月は値引きクーポン祭り マツキヨ・ダイソーなどで半額、セブン・ドトールで200円引きなど


ポイント還元もうれしいですが、分かりやすい値引きがうれしいですね。

値引きクーポンがあれば、値引きを実感できます。

今au PAYでは、値引きクーポンを大量にばらまいているんです。

さっそく紹介しましょう。

au PAYでお得

セブン‐イレブンで最もお得な「支払い方法」

(3/31まで)マツキヨ・ダイソーなどで使える最大50%引きクーポン

最大50%引きクーポン
≪画像元:KDDI

3月31日までの期間中、au PAY(コード支払い)で利用できる「新生活応援クーポン」が配布されています。

これまで通りの変わらない生活をする人も、もちろん利用できます。

クーポンは、対象店舗ごとに1人1枚限り、合計9枚です。

各店舗先着75万枚、合計675万枚です。

対象店舗と条件

対象店舗によって、値引きの条件が異なります。

・いなげや:1,000円(税込)以上で500円割引

・サミット:1,000円(税込)以上で500円割引

・JA-SS:1,000円(税込)以上で500円割引

・マツモトキヨシ&ココカラファイン:1,000円(税込)以上で500円割引

・ららぽーと::1,000円(税込)以上で500円割引

・ダイソー:600円(税込)以上で300円割引

・ほっかほっか亭:600円(税込)以上で300円割引

・デイリーヤマザキ:400円(税込)以上で200円割引

・ドトールコーヒーグループ:400円(税込)以上で200円割引

いずれも、最大50%引きの計算です。

キャンペーンの注意点

クーポン適用前の支払い額が指定額に満たない場合は、クーポンが適用されません。

指定額を頭に入れておきましょう。

au PAYが提供する他の割引とクーポンは、併用できません

かながわPayでのau PAY決済でも利用不可です。

(3/31まで)セブン-イレブンで使える200円引きクーポン

セブン-イレブンで使える200円引きクーポン
≪画像元:KDDI

同じく3月31日までの期間中、セブン-イレブンでのau PAY(コード支払い)で利用できるクーポンが、配布されています。

先着75万名限定です。

500円(税込)以上で200円割引と最大40%引き、先ほど紹介したクーポンほど値引き率が高くありません。

セブンでのau PAY(コード支払い)で+0.5%還元

+0.5%還元
≪画像元:KDDI

セブン-イレブンなら、値引きとともに高還元も可能です。

au PAY(コード支払い)を利用すると、通常は200円ごとにPontaポイントが1ポイント貯まります。

さらに、セブン-イレブンはau PAY(コード支払い)のポイントアップ店です。

200円ごとに、さらに1ポイント還元されるのです。

(3/31まで)au Wi-Fiアクセスでドトール・プロントの200円引きクーポンもらえる

200円引きクーポン
≪画像元:KDDI

3月31日までの期間中、au Wi-Fiアクセスではクーポンを配布しています。

au Wi-Fiアクセスアプリを起動すると、トップページのバナーから、以下のクーポンを入手可能です。

 

・プロント:201円以上で200円引き(先着10万名)

・ドトール:201円以上で200円引き(先着5万名)

 

入手したクーポンは、au PAY(コード支払い)で使えます。

auスマートパスプレミアム会員(有料)なら、さらに1枚ずつ入手できますよ。

(3/31まで)ミッション達成で20円引きクーポン

ミッション達成で20円引きクーポン
≪画像元:KDDI

auスマートパスプレミアム会員限定で、「スマプレチャレンジ」を開催しています。

ミッションを1つクリアすると、「NLのむヨーグルト(各種140円)」20円引きクーポンが、先着順でもらえます。

ローソン・ミスドで使えるクーポンもらえる

ローソン・ミスドで使えるクーポンもらえる
≪画像元:KDDI

こちらもauスマートパスプレミアム会員(有料)ですが、ローソン・ミスドで使えるクーポンがもらえます。

・ローソン:200円以上利用で50円引き(毎週月曜日10時~土曜日9時59分)

・ミスタードーナツ:400円以上利用で100円引き(毎週日曜日0時~土曜日23時59分)

クーポンの使い方

クーポンの使い方
≪画像元:KDDI

アプリを起動して、コード支払いアイコンをタップします。

クーポンの中から使いたいクーポンをタップし、「クーポンを利用する」をタップしましょう。

使いたいクーポンが、支払い時に自動で使えます。

忘れずクーポンを使おう

現在、au PAYではお得な値引きクーポンを配布しています。

いずれも自動適用されるわけではないので、クーポンの把握が必須です。

忘れずにクーポンを使いましょう。(執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁)

【電気ケトルはお得か】「やかん・ポット」の光熱費と比較 節約ポイントも

【Tポイント】3月で終了するサービスを紹介 早めの「脱出」を

【ヤマザキ春のパンまつり2022】今年は「白いスマイルボウル」 1番効率良く28点分集まる商品と買い方

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.