starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

東京為替:ドル・円は上昇、ドル買い継続で



18日午前のアジア市場でドル・円は上昇基調となり、118円半ばから後半に値を上げた。米連邦公開市場委員会(FOMC)での引き締め加速を背景に、ドル買いが継続している。また、日銀による緩和政策維持を見込んだ円売りも観測され、他の主要通貨を支えた。


ここまでの取引レンジは、ドル・円は118円47銭から118円74銭、ユーロ・円は131円43銭から131円91銭、ユーロ・ドルは1.1089ドルから1.1119ドル。

【金融政策】
・日銀:長短金利操作付き量的・質的緩和政策を維持(賛成多数)

【要人発言】
・英国防省
「ロシア軍の侵攻がすべての前線で失速」
・日銀(声明)
「コアCPIの前年比、当面はプラス幅をはっきり拡大へ」
「需給ギャップ改善などで基調的な物価上昇圧力が高まっていく」
「当面はコロナの影響を注視、必要ならちゅうちょなく追加緩和」
「政策金利、現在の長短金利水準またはそれを下回る水準での推移を想定」
・山際経済再生相
「日本経済は不確実性が高まっていると認識。注視しながら柔軟に対応」
「物価目標に向けた道筋を日銀で議論されている認識」

【経済指標】
・日・2月全国消費者物価指数(生鮮品除く):前年比+0.6%(予想:+0.5%、1月:+0.2%)


<TY>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.