starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

マザーズ先物概況:3日ぶりに反発、米中通商協議の進展期待から買い戻しの動き(2019年6月27日)


27日のマザーズ先物は前日比5.0pt高の862.0ptと3日ぶりに反発して終了した。高値は865.0pt、安値は858.0pt、取引高は842枚。

本日のマザーズ先物は3日ぶりに反発して引けた。米中貿易協議の進展期待から日経平均が反発したことから、個人投資家のリスク回避姿勢が和らぎ、マザーズ先物にも買い戻しの動きが先行した。トランプ米大統領が米メディアとのインタビューで、米中協議について
「良い合意に至ることは可能」との見通しを示したほか、香港メディアも「米中両国は、20カ国・地域(G20)首脳会談前に通商問題で暫定合意に達する」など報じたため、米中協議の進展期待が一段と高まり、円相場が1ドル=108円台を回復、日経平均も前日比200円超上げ幅を拡大させたことから、マザーズ市場では主力株中心に買い戻され、マザーズ先物高につながった。
本日のマザーズ市場は、値動きの軽さから買いが膨らんだメドレックス<4586>は前日比60円(+12.77%)高の530円と大幅に3日続伸し、一本調子の下落に対する警戒感から買い戻しの動きが強まったカオナビ<4435>は前日比690円(+10.63%)高の7180円と8日ぶりに大幅に反発した。また、本日新規上場した新日本製薬<4931>の初値は、公募・売り出し価格
(1470円)比194円(+13.20%)高の1664円で生まれた。

<FA>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.