starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

3月29日のNY為替概況


 29日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円27銭へ下落後、106円57銭まで戻して引けた。米3月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値やシカゴ購買部協会景気指数が予想外に低下したことに失望したドル売りが優勢となった。しかし、月末、期末絡みのドル買いに下値が支えられたほか、株式相場の上昇に連れリスク選好の円売りが再燃した。

ユーロ・ドルは、1.2335ドルから1.2284ドルまで下落して1.2305ドルで引けた。ドイツの3月インフレ率が予想を下回り、欧米金利差の拡大観測を受けたユーロ買いが後退。

ユーロ・円は、131円34銭から130円62銭まで下落した。予想を下回ったドイツの3月インフレ率にユーロ売りが優勢となった。

ポンド・ドルは、1.4084ドル1.4011ドルまで下落した。

ドル・スイスは、0.9548フランへ下落後、0.9580フランまで上昇した。安全通貨のフラン買いが一段と後退した。

   [経済指標]・米・2月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.6%、1月:+1.5%)・米・2月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、1月:+0.4%)・米・2月個人消費支出:前月比+0.2%(予想:+0.2%、1月:+0.2%)・米・先週分新規失業保険申請件数:21.5万件(予想:23.0万件、前回:22.7万件←22.9万件)・米・失業保険継続受給者数:187.1万人(予想:187.0万人、前回:183.6万人←182.8万人)・米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:101.4(予想:102.0、速報値:102.0)・米・3月ミシガン大1年期待インフレ率確報値:2.8%(速報値:2.9%)・米・3月ミシガン大5−10年期待インフレ率確報値:2.5%(速報値:2.5%)・米・3月シカゴ購買部協会景気指数:57.4(予想:62.0、2月:61.9)



<KY>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.