starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

東和の新”スベリ止め”技術を初お披露目 『第59回JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023』 出展のご案内 2023年8月24日(木)~8月26日(土)幕張メッセ


作業用手袋の総合メーカー 株式会社東和コーポレーション(本社:福岡県久留米市、代表取締役社長 渡辺聡、以下 東和) は、2023年8月24日(木)~8月26日(土)ホームセンター業界最大の総合展示会『第59回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023』に出展し、東和の新スベリ止め技術を採用した新商品を初お披露目します。報道関係の皆様には、本展ご取材の際には、ぜひ東和のブースにもお運びいただけますようご検討ください。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000285687&id=bodyimage1

展示会場で初お披露目!次世代のスベリ止め”ナノフィニッシュ”
東和の新スベリ止め「ナノフィニッシュ」は、東和のこれまでのスベリ止めに比べ高いグリップ力を発揮する新技術です。展示会場では、その技術を採用した第1弾となる新商品を初お披露目する予定です。

■POINT1 優れたスベリにくさ
これまでの東和のスベリ止め「マイクロフィニッシュ」は、ゴムに小さな穴を無数に施すことで、その穴ひとつひとつが吸盤のような役割となり、高いグリップ力を発揮する技術です。新技術の「ナノフィニッシュ」は、その穴がより小さく、浅い凹状で、平面を保っているため有効接地面積が増え、より吸盤力を発揮します。特にドライグリップ(濡れていない状態での把持力)は弊社従来品と比較して大きく向上しました。


【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000285687&id=bodyimage2

■POINT2 耐摩耗性の向上
平面を保っている形状の「ナノフィニッシュ」は、擦ってもゴムが削れにくいため、磨耗強度は弊社従来品と比較して約30%アップしました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000285687&id=bodyimage3

■POINT3 目詰まりの改善
土を扱うような環境下では、旧スベリ止め(マイクロフィニッシュ)の場合、小さな穴の中に土が詰まることがありましたが、「ナノフィニッシュ」では穴が浅いため、目詰まりが改善されました。園芸用の土をスベリ止めに擦り込む実験では、マイクロフィニッシュ加工のスベリ止めに比べ、スベリ止めの窪みに詰まる土の量が約1/5になりました。チリ、ホコリ、ゴミ等による目詰まりを改善しています。

展示会概要
名  称  第59回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023
開催日程  8月24日 (木)・25日(金)・26日(土)
     ※24日・25日 バイヤーズ・デー  25日・26日 一般PR・デー ※24日(木)は一般の方の入場不可
開催時間  午前9:30~午後5:00 ※26日 (最終日)は午後4:00まで
会  場  幕張メッセ国際展示場 5・6・7・8ホール(予定) 東和ブース:7B10
主  催  一般社団法人 日本DIY・ホームセンター協会

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000285687&id=bodyimage4

株式会社東和コーポレーションについて
東和コーポレーションは作業用手袋の総合メーカーです。東和コーポレーションの作業用手袋は、世界中で農林水産業、各種製造業、運送業など様々な事業現場から家庭まで、幅広く「手」を使う仕事を支えています。これからも工場向け、農業・水産業向け、園芸向けなどの手袋をはじめとして、安全性の向上や、作業効率の向上を願い、お客様の困りごとを解決できるような良い製品を提供して参ります。

【会社概要】
社 名: 株式会社 東和コーポレーション
代表者: 渡辺 聡
資本金: 5500万円
創 業: 1947年
売上高: 64億円(2022年度)
従業員数: 143名(2023年4月1日現在)
事業内容: 産業用・家庭用など各種手袋の製造・販売等
本  社: 福岡県久留米市津福本町227



配信元企業:株式会社東和コーポレーション
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.