starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

86.5%が「袴姿の仕上がりに満足」と回答。卒業式のヘアメイク・袴着付けに関するアンケート調査を実施


大阪の着付け教室を徹底比較(https://kitsuke-hikaku.site/)の運営を行っている株式会社APOLLO11(本社:愛知県名古屋市、代表:吉丸彰)は、この度「卒業式のヘアメイク・袴着付け」に関するアンケート調査を実施しましたので、その結果をご報告いたします。

■調査概要
調査対象:卒業式で袴を着用した女性
回答数:200名
調査期間:2023年3月6日~2023年3月9日
調査方法:インターネット調査
調査会社:自社調べ

※年齢・職業の内訳は以下の通りです。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000276301&id=bodyimage1

【質問】卒業式のヘアメイクはどうしましたか?

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000276301&id=bodyimage2

「すべてプロにお願いした」52%、「ヘアセットのみプロに頼んだ」33%、「すべて自分でおこなった」9.5%、「家族にしてもらった」5%、「メイクのみプロに頼んだ」0.5%という結果でした。

【質問】袴の着付けはどこに依頼しましたか?

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000276301&id=bodyimage3

「袴レンタルショップ」39%、「自分で探した美容室」27%、「家族・知人」16%、「出張着付けサービス」9%、「呉服店の着付けサービス」4%、「自分で着付けた」0.5%、「その他」4.5%という結果でした。

【質問】袴の着付け・ヘアメイクの仕上がりに満足でしたか?

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000276301&id=bodyimage4

「大変満足」45.5%、「やや満足」41%、「どちらでもない」7.5%、「やや不満」4%、「不満」2%でした。


今回実施したアンケート調査では、「袴レンタルショップ」39%、「自分で探した美容室」27%、「出張着付けサービス」9%、「呉服店の着付けサービス」4%を合わせて82%がプロに着付けを依頼したことが明らかになりました。一方、自分で着付けをおこなった人はわずか0.5%にとどまりました。
袴の着付けは難しいイメージがありますが、卒業式までにある程度の練習時間を確保できるなら自装も可能です。手ぶらで通えるところや無料体験レッスンをおこなっている着付け教室もあるので、卒業式をきっかけに着付けを学んでみてはいかがでしょうか。

■株式会社APOLLO11とは
株式会社APOLLO11は2011年に創業し、SaaS事業や広告財務コンサルティングを展開。顧客にとって必要な情報を瞬時に届けるサブスクリプション型のソフトウェアを提供しているほか、大阪でおすすめの人気着付け教室を紹介する情報サイト「大阪の着付け教室を徹底比較」の運営も手がけています。

APOLLO11
名古屋本社:愛知県名古屋市昭和区桜山町5-99-6 桜山駅前ビル6F
東京オフィス:東京都目黒区自由が丘1丁目3-22自由が丘アッシュ201
代表取締役:吉丸彰
従業員数:15名
設立2011/4/28
事業内容:Webコンサルティング事業(SEO/UI改善)
https://kitsuke-hikaku.site/



配信元企業:株式会社APOLLO11
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.