starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

初のオンライン公式販売!ファンのみんなと一緒に作った 『ご当地ベア10周年を記念したぬいぐるみ』 12月27日(火)よりANAショッピングA-styleにて販売開始!


観光土産品の企画・製造・卸売を行う、全日空商事グループの株式会社藤二誠(本社:山梨県甲府市、代表取締役社長:小口浩子)は、全国各地の観光地などで販売している「ご当地ベア」の10周年を記念した3種類のご当地ベアを、ANA公式ECサイト「ANA STORE/ANAショッピング A-style(以下、A-style)」(https://www.astyle.jp/)にて、12月27日(火)より販売開始いたします。10周年を記念した特別なベアを様々な地域にお住まいの方にもお届けできるよう、公式としては初となるオンライン販売を実施することとなりました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000272592&id=bodyimage1

■ 10周年最後の企画は、ファンのみんなと一緒に作った特別なベアがオンラインで登場!
ご当地ベアは、ご当地性のあるデザインを特徴に各地域の限定商品として2012年より販売し、現在は300種類を超えるご当地ベアが誕生しています。今年2022年に10周年を迎え、感謝の気持ちを込め、様々な企画を実施しています。
この度、2021年11月にご当地ベア公式SNSで行った10周年記念ベアのデザインアンケートで見事1位に選ばれたベアや、1位には選ばれなかったものの多くの票やコメントをいただいたベアを商品化いたしました。ご当地ベアファンの方の投票で最終的なデザインを決めてもらい、みんなと一緒に作ったこの特別なベアをより多くの方にお届けできるよう、10周年を締めくくる最後の企画として、初のオンライン公式販売をいたします。



■ 商品概要



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000272592&id=bodyimage2


画像左:『ご当地ベア10周年記念ぬいぐるみS』 再版!
ご当地ベア公式SNSで行った10周年記念ベアのデザインアンケートで見事1位に選ばれた特別なご当地ベアです。2022年9月中旬より実店舗で販売を開始し、大変好評をいただき、多くの店舗で完売となっています。より多くの方にお買い求めいただけるよう、今回オンラインにて追加販売を行います。
【価格】 3,080円(税込) ※送料別途
【サイズ】約 H200mm×W180mm(座った状態)

画像中:『ご当地ベア10周年記念ぬいぐるみL』 初登場!
『ご当地ベア10周年記念ぬいぐるみS』と同じデザインでサイズの大きいご当地ベアが、この度、初登場です。Lサイズは種類が少なく、かなりレアなご当地ベアとなっています。
【価格】 10,230円(税込) ※送料別途
【サイズ】約 H460mm×W410mm(座った状態)

画像右:『ご当地ベア10周年お祝いぬいぐるみS』 初登場!
ご当地ベア公式SNSで行った10周年記念ベアのデザインアンケートで、惜しくも1位は逃したものの多くの票やコメントをいただきました。ファンの方に喜んでいただけたらと思い、10周年の特別企画として商品化いたしました。「10」周年の「0」の中から顔を出し、ケーキを持って周年をお祝いしています。
【価格】 4,620円(税込) ※送料別途
【サイズ】約 H210mm×W150mm(座った状態)


■ 販売チャネル
「ANA STORE/ ANAショッピングA-style」 WEBサイト
【販売開始】 2022年12月27日(火) 10時より
【特集ページ】 ANAショッピングA-style WEBサイト: https://www.astyle.jp/sc/press107 (販売開始日より公開)
※ご購入には、A-styleショッピング登録が必要となります。(登録無料)
※数量に限りのある商品のため、個数制限を設けております。
※9月中旬より販売している「ご当地ベア10周年記念マスコットストラップ」のオンラインでの追加販売はございません。

■ 「ご当地ベア10周年企画」について
特設サイト https://www.fujisey.com/gotouchibear10th/
2022年はご当地ベア誕生から10年、明るくポップなデザインの10周年特設サイトを限定公開しています。また、これまでの感謝の気持ちを込めて、様々な企画を実施してまいりました。4月にご当地企業・自治体コラボベア初の3種類同時発表(埼玉県深谷市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」、栃木乳業の「関東・栃木レモン」、中日ドラゴンズのマスコット「ドアラ」)、5月に公式SNSにて「ご当地ベア復刻総選挙」を実施、7月にご当地ベア初となるLINEスタンプを発売、9月に10周年を記念した特別なデザインのご当地ベアを実店舗で発売、11月より全国にて47種類のご当地ベアが集まる催事を実施しました。(現在、催事は終了)



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000272592&id=bodyimage3




~ご当地ベアとは? 全47都道府県、300種類以上が誕生!~
「ご当地ベア」は日本全国の「ご当地」で出会える”くまのぬいぐるみ”です。

2012年に栃木県名物のイチゴをモチーフにした「栃木ストロベア」を販売し、好評をいただいたのを皮切りに、全47都道府県のご当地ベアが誕生。購入されたお客様の旅の思い出として、また、知られていない物産品の発見のきっかけになればとの思いから、その地域の特徴を取り入れることを大事にしています。全国各地の主要な高速道路・空港・鉄道などの交通機関の売店、観光地やテーマパークのお土産店、ホテルなどの宿泊施設等約1000カ所以上で販売し、年間販売数は約40万個となっています。
「ご当地ベア」の情報は、公式HP(https://www.fujisey.com/gotouchibear/)の他、Instagram、Twitter公式アカウント(@gotouchibear_jp)にて、新商品情報をはじめ、現在販売しているご当地ベアやモチーフとなった観光地の紹介、キャンペーンなど、様々な情報を発信しています。



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000272592&id=bodyimage4

Instagram
●名前:ご当地ベア【公式】
●ユーザーネーム:@gotouchibear_jp
●URL:https://www.instagram.com/gotouchibear_jp/

Twitter
●名前:ご当地ベア【公式】
●ユーザー名:@gotouchibear_jp
●URL:https://twitter.com/gotouchibear_jp

■ 会社概要
私たちは「思い出と夢」の心を提供し、お客様に喜ばれる企画開発型企業です。
リゾート、テーマパークなどの観光物産の企画、製造、卸売のリーディングカンパニーとして、その地域にしかない商品、藤二誠にしかない商品を提供しています。2014年より全日空商事グループの一員となっています。

[社名] 株式会社 藤二誠  
[代表者] 小口浩子  
[設立] 1970年3月12日  
[所在地] 山梨県甲府市国玉町879
[資本金] 3億1,000万円  
[株主] 全日空商事株式会社99%  
[URL] https://www.fujisey.com/

<リリースに関するお問い合わせ>
グループ広報窓口 全日空商事株式会社 経営企画部 広報担当 森川・早藤 TEL:03-6735-5090






配信元企業:株式会社藤二誠
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.