starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

小学校受験指導歴21年のエキスパートが名門校合格に必要な考え方と40のメソッドを徹底解説『目指せ!名門校合格 親子で楽しむ小学校受験』2021年8月20日発売!


株式会社幻冬舎のグループ会社、株式会社幻冬舎メディアコンサルティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久保田貴幸)は、『目指せ!名門校合格 親子で楽しむ小学校受験』(高木 宏子 著)を2021年8月20日に発売いたしました。
――――――――――――――――――――――――――
大切なのは「遊び」と「体験」

「知りたい」「やってみたい」という欲求は、本来、生まれたときからもっているものです。そして、6歳までは脳の発達が人生で最も著しい時期でもあります。「三つ子の魂百まで」「鉄は熱いうちに打て」のことわざがあるとおり、脳の黄金期を逃さず、たくさんの体験をさせてあげることで学ぶ楽しさを実感し、結果的に難関名門小学校に合格することができるのです。

本書では、小学校受験を成功させるために必要な考え方と具体的なメソッドを、お教室ではフォローしきれない日常生活にスポットを当てて解説していきます。
また、受験で起こりがちな予期せぬアクシデントへの対処方法や、お母さまが抱える不安にこたえるアドバイスも掲載しています。

これから小学校受験を目指す、すべてのご家族にとって、本書が希望の一冊となることを願っています。

【書籍情報】
書 名:『目指せ!名門校合格 親子で楽しむ小学校受験』
著 者:高木 宏子(タカギ ヒロコ)
発売日:2021年8月18日
定 価:880円(800円+税)
体 裁:新書版・並製/176ページ
ISBN :978-4-344-93418-4

【目次】
はじめに
第1章 子どもに「受験」の意味は分かりません。どうやってやる気を引き出したらいい?
第2章 お教室での学習や、家庭学習がうまくいかない理由はどこにある? ペーパー学習より大切なこと
第3章 「試験ではどこを見られているのか?」を知れば、家庭でやるべきことが見えてくる
第4章 語彙を増やし、表現力と記憶力をアップさせる「言語メソッド10」
第5章 図形のセンスを磨き、生き物の知識を身につける「認知力メソッド10」
第6章 運動、工作、絵画……体や指先を使う試験に備える「巧緻性メソッド10」
第7章 親子で遊ぶ機会を増やして行動観察に強くなる「家族メソッド10」
第8章 試験当日まで、家庭環境次第で子どもは伸びる! メソッドを実践して楽しみながら合格をつかんだ親子たち
おわりに

【著者プロフィール】
高木 宏子(タカギ ヒロコ)
青山家庭教育サービスほしの会代表。
慶應義塾大学文学部卒業。学生時代に家庭教師や塾講師として小中高生に勉強を教え、結婚後子育てをしながら大学受験の添削指導を行った経験をもつ。その後、小学校受験教室の講師となり、大手幼児教室「伸芽会」勤務時代には青山・学習院クラスを担当。小学校受験に長く携わるなかで、親が必死になるあまり、子どもの心を置き去りにしてしまったり、本来もっている学ぶ力、意欲が十分発揮されていない子どもたちがいることを痛感。小学校受験のための家庭教師サービスを立ち上げ、学ぶ楽しさを実感してもらい、受験する子どものみならず、父母や弟妹など、家族へのケアにも力を注ぐ受験指導を行っている。東京、神奈川、埼玉、千葉の有名小学校への合格実績多数。夫と子ども3人の5人家族。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000242413&id=bodyimage1



配信元企業:株式会社幻冬舎メディアコンサルティング
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.