starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

第1戦TOKYO会場発表。JAPAN TINY DRONE CHAMPIONS LEAGUE ~ドローン普及活動×地域活性化プロジェクト~


【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000232023&id=bodyimage1

JMA(イッパンシャダンホウジンニホンマルチコプターキョウカイ)は、ドローン普及活動×地域活性化プロジェクトとし、JAPAN TINY DRONE CHAMPIONS LEAGUE(ジャパンタイニードローンチャンピオンリーグ)を開催。第1戦TOKYO会場をTUNNELTOKYO(トンネル東京)(〒141-0033東京都品川区西品川一丁目1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー9階)と発表した。レースエントリーは、2月27日12:00~(定員21名)と、すでに始まっているが、開始1時間で定員になり、キャンセル待ちがでている状態。

<開催概要>
イベント名:第1戦TOKYO_JAPAN TINY DRONE CHAMPIONS LEAGUE
開催日時:2021年3月13日(土)13時から17時
開催場所:TUNNELTOKYO(トンネル東京)(住所:〒141-0033東京都品川区西品川一丁目1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー9階)
エントリー費:6,000円(税別)
定員:21名
イベントURL:https://www.jma.world/
観戦:無料

本大会は日本代表ドローンレーサー白石麻衣さん監修のもと全国のDRONESTATION(ドローンステーション)と、地域企業とで連携し、全国12箇所で開催。年間ポイントで優勝を競い表彰式は11月岡山で開催。使用するドローンは35g以下と小さくFPVゴーグルを使用する。JMAは2019年から、岡山商店街ドローンレースを開催し、地域と連携し地域活性化プロジェクトとし商店街レースを開催し地域を盛り上げている。2021年は日本全国の地域でドローンレースを通じて地域を応援していく。観戦は無料。会場内に入場するには事前のパスを発行する必要があるため事前申し込みが必要。レース当日はWEBによるLIVE配信が決まっている。協賛企業、ボランティアスタッフも募集開始している。



配信元企業:一般社団法人日本マルチコプター協会
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.