starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

学校創立者・初代校長 大熊久次郎胸像除幕式について



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000224428&id=bodyimage1

四国医療専門学校(香川県綾歌郡宇多津町/学校長:石川 浩)の前身である香川県指圧学校を
創立し、初代校長に就任した大熊久次郎の胸像を没後50年目にあたる本年、製作しました。
学校創立記念日である10月25日(日)に胸像除幕式を挙行いたしますので、お知らせいたします。

【除幕式の概要】
日 時:令和2年10月25日(日)11:00~11:30(予定)
会 場:四国医療専門学校3号館前(胸像設置場所付近)
次 第(予定):開式の辞、理事長挨拶、学校長挨拶、除幕、祝辞、花束贈呈、閉式の辞
参加者(予定):会場30名程度。新型コロナウイルス感染症感染防止のため、会場には学校・
学園役職者及び同窓会長ら学校関係者のみ参列。その他教職員(50名程度)は
別室にて除幕式の模様をライブ映像で視聴する)。

【大熊久次郎の略歴】
大熊久次郎(おおくま きゅうじろう)明治20(1887)年5月4日、高松市生まれ。
19歳の時に銭湯で目に淋菌が入り、一夜にして失明する(なお、昭和30年(1955)年頃には自転車に乗れる程度に視力は回復)。その後、栃木県の盲学校に進学・卒業し、栃木県内で修行。そして帰郷し、明治45(1912年)、大熊治療院を開業(高松市今新町)。
戦後、関係法令の改正等に伴い、あん摩師養成施設設立の必要性を感じ、筆舌に尽くし難い
反対に遭いながらも、諦めることなく陳情等を続け、昭和31(1956)年、香川県指圧学校を
設立する(高松市今新町)。
その後、校名を香川県指圧鍼灸専門学校と改称、昭和46(1971)年に高松市藤塚町に校舎の
移転を行うが、その直後の同年6月25日に逝去。
(「四国医療専門学校創立50周年記念誌」より抜粋、要約)

【概要】
法人名:学校法人 大麻学園
理事長:大麻 悦治
学校名:四国医療専門学校
学校長:石川 浩
所在地:香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁62-1
TEL:0877-41-2323
FAX:0877-41-2321
URL:http://www.459.ac.jp/
E-Mail:hello@459.ac.jp



配信元企業:学校法人大麻学園
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.