starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

15000件以上のお困り家計から見えてきた“残念あるある” 『となりの家(うち)のざんねんなお金の話』4月21日(日)刊行



株式会社あさ出版(代表取締役:佐藤和夫、所在地:東京都豊島区)は、横山 光昭 著『となりの家(うち)のざんねんなお金の話』を2019年4月21日(日)に刊行いたします。

 年間総PV560万の大人気連載をもつ家計再生のスペシャリスト 

 2019年5月1日ついに“平成”が終わり“令和”の時代がやってきます。キャッシュレス、変わる社会保障制度、超高齢化社会など、これからお金の在り方も変わってきています。

 本書は、ダイヤモンド・オンラインの連載記事が年間560万PVを誇る家計再生コンサルタント横山 光昭 氏が、15000件以上の家計相談を通して見てきた平成の〝ざんねんな方〟たちのお金の使い方を厳選して紹介していきます。さらに、お金が自然と増えていく手順がわかる13のStepもご紹介。ゴールデンウィークもまもなくですが、お金を使い過ぎそうな人、使うお金がすでにない方にも“令和”に向け必読の一冊です。



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000193286&id=bodyimage1

 書籍概要 

書籍名『となりの家のざんねんなお金の話 』
刊行日 :2019年4月21日(日)
価格  :1404円(税込)
ページ数:208ページ
著者名 :横山 光昭(よこやま・みつあき)
ISBN  :978-4866671369
紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b452148.html

【目次】
はじめに
1章 ざんねんなお金の習慣
2章 ざんねんな資金計画
3章 ざんねんな投資生活
4章 お金を増やす13のStep
おわりに





【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000193286&id=bodyimage2

著者プロフィール

横山 光昭 (よこやま・みつあき)

 家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表。お金の使い方そのものを
改善する独自の家計再生プログラムで、家計の問題の抜本的解決、確実な再生を
めざし、これまで15,000 人以上の家計を再生。

 個別の相談・指導で家計の再生と飛躍を実現する活動は業界でも異端児的活動で、各種メディアへの執筆・講演も多数。著作も多く、累計は300 万部以上。

 お金の悩みが相談できる店舗を展開するmirai talk 株式会社の取締役共同代表を
務めるなど、個人のお金の悩みを解決したいと奔走するファイナンシャルプランナー。




家計相談を通して見てきた“ざんねんなお金の話”(本書より一部抜粋)


“ざんねんなお金の習慣“ スマホ決済使いまくりで預金が激減
ポイント還元に踊らされはいけません!

 山口さんは、銀行でお金を引き出そうとしたところ、思っていたほどの残高がありませんでした。

 近年、スマートフォンアプリによる決済の利用が急激に増えています。ポイント還元やキャッシュバックなどといったキャンペーンの言葉に、「絶対にお得だ、使わないともったいない」と踊らされ、深く考えずに使いまくると、思わぬ〝落とし穴?が待っています。というのも、ポイント還元やキャッシュバックを受けることが楽しくなり、買う必要のないものまで買ってしまうなど、サービスを受けることが〝目的化?してしまう人が少なくないからです。

 深みにはまってしまうと、サービスの種類が多様であることもあって、どのサービスをどれだけ使ったのか管理ができなくなってしまうといった人も。たとえキャッシュレス決済が中心になっても、何にいくらを支払っているのかしっかり把握しておくことが必要です。


“ざんねんな資金計画“「保険の無料相談」に踊らされ乗り換え貧乏 
保険を3 年おきに6 回も乗り換える?

 会社員の中村さんは、本や雑誌などで保険の記事を目にする度に、「もっと自分に適したものがあるのではないか」と悩み、その悩みを解消するためにショップに行っては勧められた保険を契約する……。そんなことを繰り返してきました。何度も保険を乗り換えた結果、なんと200 万円近く損をしていたのです。

 実は、保険という商品は、途中解約してしまうと大きな損失が生じます。なかでも、「貯蓄型」の保険は損失が大きくなります。なかにはドルをはじめとする外貨建ての商品もあり、為替変動も加わって数十万円、数百万円といった損失になるケースもあるのです。ショップには乗り換える度に手数料が入ってきます。何度も保険を変えてくれる人は、ショップにとってまさに〝鴨が葱を背負ってくる?存在なのです。


“ざんねんな投資計画“老後のために「積み立て」すぎて生活が困窮?
貯めることが目的?

 身の酒井さんは、老後が心配で、若いころからお金を貯めてきました。ですが、なぜか今、手元に自由に使えるお金がありません。酒井さんは「企業型確定拠出年金(DC)」「住宅財形」「つみたてNISA」でコツコツ積み立てた総額は、なんと1200万円。ですが、あまりに手を出しすぎて、収入のほとんどが
積み立てに消え、生活費が足りなくなってきたといいます。

 積み立ては、一度始めてしまうと、すぐには引き出せないものもあり、万が一のことがあったとしても、急な対応はできなくなってしまいます。そのため、投資したり、積み立てたりしたお金が多額でも、急な出費で、借金をしなければならないといった事態に陥る可能性もあります。将来に向けてお金を貯めることは決して悪いことではありませんが、今の生活とのバランスが重要です。






配信元企業:株式会社あさ出版
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.