starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

えそらLLC「子育て応援Tokyoプロジェクト」に出展しました!



消費者参加型の商品企画を手掛ける「えそら合同会社」(東京都渋谷区 代表社員 喜多竜二)は、3月26日(土)にイオンモール多摩平の森にて開催された『子育て応援Tokyoプロジェクト』に親子で参加できるものづくり体験ブースを出展しました。


このイベントは子育て家庭が共有・体験できるイベントを実施し、企業や NPO 等が先駆的な子育て支援の取り組みを広めることを目的とするイベントです。メインステージで、子供たちと共につくり上げた先駆的な取組の発表を行うとともに、展示ブースによる取組紹介なども実施します。


会場では「感じるチカラ、考えるチカラ!」というテーマをもとに、昭和女子大学学長 坂東眞理子さんの講演や、「親子で、おかたづけ塾」辰巳渚さんの実践を交えてのおかたづけ講座があったりと、親子連れには興味のある話題満載で、真剣に聞き入る参加者の姿が印象的でした。また、各々の展示ブースでも親子で楽しめる工夫がたくさん施されており、会場はイベントを楽しむ家族連れの熱気に包まれていました。


えそらLLC は本イベントに、親子で行うものづくり体験として、
乾くと木になるおがくずねんどを使ったキーホルダー作りのブースを出展しました。

当日はたくさんの親子がイベントに訪れ、本ブースにも約100人もの親子が遊びに来てくれました。
初めて触る木の匂いのする粘土に驚く子、兄弟で同じ物を作って笑い合う子、お父さんに手伝ってもらって喜ぶ子、どの子も皆、出来上がったキーホルダーを手に目を輝かせていました。


私たちはママさんの声を企業に届け、新しいサービスや商品を生み出すというプロジェクトに取り組んでいます。
ママさんと企業をつなぐイベントを企画したり、プロとして活躍していきたいママさんをイベントで活用したりと
色々な形で応援していきたいと考えています。

本イベントでアンケートをとらせていただいたところ
たくさんのママさんにこの取り組みに興味があるとお答えいただきました。

【本件に関するお問い合わせ】

えそら合同会社 (ママさんの声を企業に届け、商品企画につなげる会社です)
〒151-0053 東京都渋谷区代々木 3-1-11 パシフィックスクエア代々木 2F BLOCK-01
tel: 03-6869-1655 / mail:contact@iinaa.jp
web: http://esaura.jp/
担当:商品企画部 小野寺/小宮






    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.