starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

大学生社長の予約アプリが加盟店1000店舗を突破! -完全報酬型の全く新しい社会貢献型グルメアプリ「テーブルクロス」-




株式会社テーブルクロス(本社:東京都新宿区)は、本年3月に社会貢献型グルメアプリ「テーブルクロス」をスタートしましたが、このたび、加盟店が2015年12月1日に1000店舗を超えたことをお伝えします。
テーブルクロスは飲食店の情報を掲載し、そこから消費者が予約できる予約アプリサービスですが、既存のサービスとは全く違った特徴を持っています。それは「飲食店」「お客様」「途上国のこども」といった3者全てに貢献する仕組みになっていることです。
  まず、飲食店はテーブルクロスへの情報掲載に関しては一切のコストがかからなく、お客様が予約・来店した時にだけ集客コスト(180円/人)が発生します。これは従来の予約サービスが広告出稿時にコストが発生する「掲載課金型」であったのに対し、集客した時にだけにコストがかかる「完全成果報酬型」と呼ばれるもので、これまでにアルバイトの募集サービスや不動産の情報サービスなどで大きな評価を得ているものです。
 また、お客様は予約をするだけで社会貢献ができるという喜びがあります。テーブルクロスは予約1名につき1食分の学校給食を国連WFPをはじめ、提携する10のNPOを通じて途上国へ届けています。こうした取り組みはお客さまの社会貢献意識の高まりに応じて高い支持を得ています。
 また、途上国の子どもの貧困は喫緊に解決しなければならないものです。そこで行政とは違った民間のこうした支援活動は大きく注目されており、このような3者全てが賛同する仕組みは継続できる支援活動として注目されています。
  本サービスはリリースしてからこれまでに多数の飲食店さまからご賛同とご声援を頂いてきました。その結果、1都1道2府16県の1000店舗で導入されるようになりました。テーブルクロスは今後もさらに加盟店を募集して行きますので、飲食店さまやお客さまからのお問合せやご利用を心よりお待ちしております。
<株式会社テーブルクロス>

<会社名>株式会社テーブルクロス
<代表取締役>城宝薫
<住所>160-0004 東京都新宿区四谷4-3-1 ワールド四谷ビル7階
<WEB>http://www.tablecross.com
<Facebook>http://www.facebook.com/tablecross/
<代表取締役/城宝薫>
城宝 薫(Joho Kaoru)/1993年生まれ
株式会社テーブルクロス代表取締役 立教大学経済学部4年在学中。
中学・高校時代と4年間に渡って生徒会副会長・生徒会長に就任。浦安市とアメリカフロリダ州オーランドを繋ぐ親善大使などを経験した後に立教大学へ入学。大学では企業と提携して新商品開発を行う学生団体「Volante(ボランチ)」を創設。現在は関東、関西、台湾にも支部が拡がっている。祖父の影響で小学生の頃から起業志向があり、中高生時代の生徒会活動、親善大使活動などを通じてビジネスと社会貢献の融合への関心が高まり、本事業を考案。社会人や投資家などの支援によって本サービスを本格始動させる。
<ブログ>http://www.tablecross.com/category/blog
<この件に関するお問合せ先>
株式会社テーブルクロス 
担当:高井辰憲
電話:03-4455-4777(会社 ※平日11時~19時迄)
携帯:080-5591-3994(高井)
Email:takai@tablecross.com
HP:http://tablecross.com






    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.