starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

デリケートゾーンケアのLovealeラヴエルは、2015年6月10日(水)からショッピングサイト loveale.net「Lovealeサマーキャンペーン2015」を開催いたします。




デリケートゾーンケアのLovealeラヴエル(東京都中央区銀座 代表 西村眞彰)は
2015年6月10日(水)からショッピングサイト loveale.net
「Lovealeサマーキャンペーン2015」を開催いたします。

Lovealeラヴエルショッピングサイト loveale.net
http://loveale.net/





「Lovealeサマーキャンペーン2015」概要

日時:2015年6月10日~6月30日
開催場所:Lovealeラヴエルショッピングサイト loveale.net  
     パソコン http://loveale.net/
     スマートフォン http://loveale.net/smp/

キャンペーン内容:購入者全員に米国で人気のTader Johann's リップバームをもれなくプレゼント。
サマーキャンペーンに合わせて、Loveale女性用石鹸2個セットを3240円(税込)でご用意。送料無料です。







Lovealeラヴエルの由来

Lovealeのロゴは、女性を示すハートと男性を示すスペード。
また、ブランド名「Loveale」の由来は、英単語の男性“Male”と女性“Female″の
共通の三文字である“ale”と、男性と女性にも愛用されるブランドでありたいと、
“Love”(愛)と“ale”を組み合わせた造語です。

Love(愛)+ale(男女共に)=Loveale(ラヴエル)
さらに、サブブランドタイトルである“WoMen Total Care”が示すように、
女性と男性の体のトータルケア を目指すことをブランドコンセプトとし、
老若男女の悩みを解決する商品の開発に挑みます。


美しく、おしゃれに、”自然体”を大事に
私たちは、女性も男性も美しく、充実かつ快適な生活を行うには、【真・心】の
コンプレックスを克服しなければならないと考えます。


コンプレックスと悩み、、、。
これは誰しもが抱きながらも公には言えないことであるため、
自分のコンプレックスと悩みを他の人と比べることもできず、
またどのような商品、情報で克服できるか分かりづらい環境です。
アメリカやヨーロッパでは、これらのコンプレックス、
悩みを解決する商品が市場で充実しているのに対し、
日本はまだまだ公にはできない悩みとして、商品数も少なく、
それらの存在の認知度も低いのが現状です。


Lovealeの商品とイメージが醸し出す世界は、恥じることなく、
これらの悩みと戦い、克服したいという気持ちにさせるブランドとして、
市場に堂々と"存在"させることが目的です。


そして、市場に堂々と"存在"させるには、商品イメージは、
清潔でオシャレでナチュラルであることを必要とし、
店頭での購入時に"恥ずかしい"を思わせないパッケージ、
POPづくりをめざし、"自然体"でアメリカやヨーロッパのように、
堂々と小売業界の棚に陳列されることを目標とします。


良質の商品でお客様にご提供するだけでなく、
"普通"に"自然に"購入できる流通の構築、
さらにこれら商品カテゴリー、悩みの認知度の上昇、
"当たり前"に堂々と店頭に陳列されるブランドになることこそが、

<その悩みを抱いているのは、貴方・貴女だけではなく、
みんなそうなのですよ・・>

という消費者のコンプレックスに
対する安堵感を与えるものとして、消費者の心身の救世主となる
ブランドに築き上げることを目指します。



Loveale Labo.

世界中の健康&美容品、美容雑貨、エステ&スパ機材、
一般雑貨、ナチュラル&オーガニック商品などの
企画、開発、販売、マーケティング、コンサルタントなどを
行うアメリカ・ロサンゼルスに所在する女性だけの会社。
海外・日本国内の物販、マーケティング、コンサルタントを通し、
世界中の美容品、流通、習慣を熟知。


会社名(日本支社)Loveale Labo.
〒104-0061
東京都中央区銀座3-3-8銀座TMビル4F
代表 西村眞彰
電話番号03-3571-6113
Eメールinfo@loveale.net
ホームページ http://loveale.net/
ーーーーーーーーーーーー
当リリースのお問い合せは、西村まで。





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.