starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

GSMAが2016年モバイル・ワールド・コングレス上海のさらなる詳細を発表


香港--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --
GSMAは本日、2016年6月29日~7月1日に上海新国際博覧中心(SNIEC)で開催する2016年GSMAモバイル・ワールド・コングレス上海について、さらなる詳細を発表しました。GSMAはこの上海の年次イベントに参加する新たな出展企業、スポンサー、パートナー、プログラムを発表しました。








GSMAのマイケル・オハラ最高マーケティング責任者は、次のように述べています。「モバイル・ワールド・コングレス上海はアジアのモバイル市場だけでなく、世界の革新にもスポットを当てます。2016年のイベントは、展示会と会議で世界一流のモバイル企業やブランドを紹介するほか、フォー・イヤーズ・フロム・ナウ(4YFN)などの新しい要素を取り入れ、急変するこの業界についてグローバルな視点を提供するパートナープログラムを実施します。モバイル分野の関係者が6月に上海に集まるのを楽しみにしています。」



新たに確定した出展企業とイベントパートナー



GSMAはモバイル・ワールド・コングレス上海の展示会に参加し、最新のモバイル製品やモバイルサービスを紹介する新たな企業を発表しました。新しい出展企業として、アクセンチュア、CCTIC、ファッションTV、フォード、レノボ、LGエレクトロニクス、マカフィー、モンスター、NEC、タタ・コミュニケーションズ、テンセント(騰訊)、ツイッター、そしてギリシャ・パビリオンがあります。詳細については、www.mwcshanghai.com/exhibitionをご覧ください。



モバイル・ワールド・コングレス上海で4年目を迎えるGSMAイノベーション・シティーが、ふたたび展示会で大きな注目を集めます。来場者は、モバイル接続された製品やサービスが、いかにして産業用途や、家庭、自動車、健康、農業などの分野で、日常生活を改善するかを実感できます。イノベーション・シティーのパートナーには、アキュメン、DTS、ファーウェイ、インテル、KTコーポレーション、NAES、シンフィルムが含まれます。詳細については、www.mwcshanghai.com/innovation-cityをご覧ください。



4YFNをアジアに拡大



バルセロナでの成功を基に、フォー・イヤーズ・フロム・ナウ(4YFN)をモバイル・ワールド・コングレス上海でも開催します。モバイル・ワールド・キャピタル・バルセロナとGSMAが主催した国際プログラムの4YFNは、モバイル分野の新興企業や起業家を、モバイルエコシステムの投資家、アクセラレーター、インキュベーター、企業と引き合わせます。4YFNの展示は3000平方メートルにおよび、ダエグ韓国パビリオン、欧州若手イノベーターフォーラム、香港サイバーポート、香港サイエンスパーク、ヨルダン・パビリオン、KAIT韓国パビリオン、深セン・パビリオンなど、いくつものパビリオンを設置します。また、2016年モバイル・ワールド・コングレス上海の4YFNは、展示会のほか、会議、ワークショップ、双方向ディスカッションで3つの主要テーマ、すなわち「革新からビジネスへ」、「モバイルによる変革」、「デジタルメディア」に着目し、重要なモバイル動向にスポットを当てることで、破壊的な革新を探り、来場者がビジネス機会を活用できるように支援します。詳細については、www.mwcshanghai.com/4yfnをご覧ください。



モバイル・ワールド・コングレス上海で仮想現実を体験



モバイル・ワールド・コングレス上海の来場者は、仮想現実(VR)と拡張現実(AR)を直に体験できます。展示の一環として、世界中のVR/AR大手企業が最先端の技術や製品を紹介する仮想現実ゾーンを用意し、消費者やVRファンが、臨場感あふれるさまざまな360度の双方向体験に浸ることができるようにします。仮想現実ゾーンと並行して、未来志向者、イノベーター、リーダーが集まる仮想現実サミットを行い、ゲーム、映画、小売などの分野でVRを推進する方法について話し合い、この技術の将来の機会を明らかにします。仮想現実サミットでの講演が確定した専門家の1人として、CBSデジタルのエグゼクティブプロデューサーを務めるジョージ・ブルーム氏がいます。詳細については、www.mwcshanghai.com/gsma-programmesをご覧ください。



新たなGSMAプログラムとパートナープログラム



GSMAはモバイル・ワールド・コングレス上海で実施される、新たなGSMAプログラムとパートナープログラムを発表しました。GSMAと中国信息通信研究院(CAICT)が、デジタル変革フォーラムを6月29日(水)に共催します。中国や世界からモバイル通信事業者とエコシステムの関係企業が集まり、モバイル業界がデジタルの世界に移行する中で直面する機会と課題について話し合います。詳細については、www.mwcshanghai.com/gsma-programmesをご覧ください。



パートナープログラムでは、China eHealth
Corp.(CHC)がデジタルヘルスサミットを6月29日(水)と30日(木)に行います。参加者は2日間にわたる本プログラムで、中国の医療改革に関連したさまざまな問題を取り上げ、特にモバイル技術とインターネット技術が与える影響、気候変動、健康的な都市づくりに着目します。エリクソンがモバイル通信事業者、企業、規制当局を対象に、パートナーミーティングを6月30日(木)に主催することが確定しています。このミーティングは、5Gへの進化、モノのインターネット、クラウド技術に焦点を当てます。詳細については、www.mwcshanghai.com/events/partner-programmesをご覧ください。



新たに確定したスポンサーとパートナー



モバイル・ワールド・コングレス上海への参加が新たに確定したパートナーとスポンサーには、プラチナイベントパートナーとしてファーウェイに加わる中国移動(チャイナ・モバイル)や、アイベリファイ(デジタルコマースサミットのスポンサー)、マイクロン・テクノロジー、LeMobile、LGエレクトロニクス、シャオミ(グローバルデバイスサミットのスポンサー)、マイクロノス(ファッション・スマートウォッチ・チャレンジのスポンサー)、Xura(モバイルセキュリティーフォーラムのヘッドラインスポンサー)があります。



2016モバイル・ワールド・コングレス上海に参加しましょう



2016年モバイル・ワールド・コングレス上海の参加、出展、後援の方法など、詳細については、www.mwcshanghai.comをご覧ください。モバイル・ワールド・コングレス上海の最新情報は、ツイッター(@GSMA、#MWCS16)やリンクトインのショーケースページ(www.linkedin.com/company/mobile-world-congress-shanghai)、フェイスブック(www.facebook.com/mwcshanghai)など、ソーシャルメディアをご利用ください。中国では新浪微博(http://weibo.com/mwcshanghai)または微信(ウィーチャット)のGSMAアカウントでフォローしてください。GSMAのソーシャル・チャンネルの追加情報は、www.mwcshanghai.com/register-plan/networking/social-mediaで確認してください。



-以上-



GSMAについて



GSMAは世界中のモバイル通信事業者を代表する団体で、モバイル事業約800社を結集しています。そのうち250社は携帯電話機および端末メーカー、ソフトウエア企業、機器プロバイダー、インターネット企業など、広範囲なモバイル・エコシステムを構成する企業であり、関連業界セクターの組織も参加しています。GSMAはモバイル・ワールド・コングレス、モバイル・ワールド・コングレス上海、モバイル360シリーズといった業界を主導するイベントの開催も行っています。



詳細情報については、GSMAのウェブサイトwww.gsma.comをご覧ください。GSMAをツイッターでフォローしてください:@GSMA



本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。




Contacts


GSMA
Media Contacts:
Ava Lau
+852-2533 9928
alau@webershandwick.com
or
Charlie
Meredith-Hardy
+44 7917 298428
CMeredith-Hardy@webershandwick.com
or
GSMA
Press Office
pressoffice@gsma.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.