starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ファミコン世代の名作「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」と脱出推理ゲーム「VAMPIRE HOLMES」がまさかのコラボ!12月24日配信開始



「VAMPIRE HOLMES×ワルキューレの冒険 ~時の鍵と神の子~」キービジュアル

株式会社CUCURIは、シリーズダウンロード11万を突破した「謎を解かない!推理をしない!」でおなじみの“迷探偵・ホームズ”が活躍する、脱出推理アプリ「VAMPIRE HOLMES」の最新作「VAMPIRE HOLMES×ワルキューレの冒険 ~時の鍵と神の子~」を2015年12月24日にiOS/Androidで同時配信を開始しました。





【シリーズ第11作目はファミコン世代の名作とコラボ!】

「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」は株式会社バンダイナムコエンターテインメントより1986年に発売され、またたく間に一世を風靡した伝説的な家庭用ゲームの名作中の名作。

封印から解き放たれた悪の化身・ゾウナを討つため、神の子ワルキューレが冒険をするアクションRPGです。

本作はそんな「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」と、TVアニメ化もされ世界中で330万回も再生された、脱出推理アプリ「VAMPIRE HOLMES」とのコラボレーション作品です。現在「VAMPIRE HOLMES」はファミ通コミッククリアで漫画連載もされており、一部で熱狂的な支持を得ております。





【普通の脱出ゲームとは一味も二味も違う】

その第11作目となる今回も「VAMPIRE HOLMES」らしいストーリーとプレイ感を重視した普通の脱出ゲームとは一味も二味も違う内容となっています。

間違えてもヒントをもらえたり、謎解きだけではなくストーリーやタップバトルもあるため、謎解きを敬遠しがちなユーザーや謎解き初心者でも楽しめます。

「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」を踏襲している…と思いきや、最後に衝撃の結末が待ち受けるストーリーも必見です。

新しいバトル機能やバトルエフェクトも追加され、更にパワーアップを遂げています。





【ストーリー】

謎を解かない、推理をしない、迷探偵“ホームズ”。

そのホームズが営業する探偵事務所は、食糧難に陥っていた。



何故なら“ホームズが仕事をしないから”!



事務所の食糧難を救うために、助手であるあなたは以前より“クリノ・サンドラ”という人物から、依頼が来ていた仕事へとホームズを引っ張り出す。

しかし、着いた先は魔王・ゾウナが支配する“マーベルランド”。

魔王を封印するために“時の鍵”を探して欲しいと頼まれるが…。





【アプリ概要】

タイトル  :「VAMPIRE HOLMES×ワルキューレの冒険 ~時の鍵と神の子~」

配信開始日 :2015年12月24日

制作    :CUCURI

ダウンロード:《iOS》   https://goo.gl/ASRI2M

       《Android》 https://goo.gl/7hvSRQ





【「VAMPIRE HOLMES」とは】

謎を解かない、推理をしない、迷探偵ホームズが活躍するTVアニメ、ゲームアプリ。2015年4月~6月TVアニメ放送。島崎信長、高垣彩陽など人気声優が出演。世界配信では再生数330万回以上。

2014年にはゲーム内で舞台となった神奈川県庁本庁舎で、黒岩知事が声優として参加したリアル推理ゲームを開催。

人気歌手「玉置成実」コラボアプリ『ハンレット忘却曲線』、松岡修造のモノマネで知られる芸人「こにわ」コラボアプリ『情熱カーニバル』、ゲーム『パックマン』とのコラボレーションアプリ『星屑の救世主』など、iPhone、Androidで配信中の人気脱出推理アプリ。

2015年11月よりファミ通コミッククリアにて漫画連載中。



※島崎信長の「崎」は立ち崎です。



《公式サイト》

http://www.cucuri.co.jp/holmes.html



《漫画特設サイト》

http://www.cucuri.co.jp/holmescomic.html



(c)CUCURI Co.,Ltd.





株式会社CUCURIは、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが実施している「カタログIPオープン化プロジェクト」へ参加しています。



本アプリケーションは、権利者の正式な許諾を得ています。

許諾番号:13756

(c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.



カタログIPオープン化プロジェクトとは?

「カタログIPオープン化プロジェクト」とは、バンダイ・ナムコ統合10周年記念企画として、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが実施している、ネットワークエンターテインメントのさらなる事業領域の拡大を目的とした取り組みです。クリエイター登録することで、カタログIP(同社保有のオリジナルIP)17タイトルを使った二次創作が、デジタルコンテンツの領域において可能となります。参加には、クリエイター登録が必要です。作品の公開は日本国内のみとなります。

公式サイトURL: https://open.channel.or.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.