starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【2月限定の早春の季節便 「稲取港-伊豆大島航路」 が就航します。】








一般社団法人東伊豆町観光協会(所在地:静岡県賀茂郡東伊豆町:代表理事 加藤昌利)は2024年2月3日(土)~2024年2月29日(木)に季節便として東海汽船株式会社から就航する稲取航路のオープニングセレモニーを行います。セレモニーは就航初日の2024年2月3日(土)に稲取乗船所にて、到着便のお出迎えと出発便にお見送りを行います。



画像 : https://newscast.jp/attachments/L0AHoQ88xRiRrWwNyEjI.png



画像 : https://newscast.jp/attachments/DEfM2zbZhkO6m0sotilf.jpg



背景



1月下旬から3月までの間は伊豆東海岸が「河津桜まつり」や「雛のつるし飾りまつり」で盛り上がる中、伊豆大島でも「伊豆大島椿まつり」が開催され”早春の伊豆”として各所が賑わいます。

例年2月限定で《稲取港-伊豆大島》の季節便が就航し、相互の行き来ができ伊豆の大地をまるっと楽しむことが出来ます。

フェリーは東海汽船株式会社さまのジェットフォイル(高速船)が運航します。

オープニングセレモニーは就航初日の式典として、稲取港で乗下船されるお客様へのお菓子の振る舞いや、観光関係者にてお出迎えとお見送りをさせていただきます。



セレモニー概要



【航路オープニングセレモニー】

式日程:2024年2月3日

10:55 稲取港着の便のお出迎え

11:05 稲取港発の便のお見送り

*乗下船の方へのお祝い品のプレゼントをさせていただきます。

*天候などにより運航が無い場合はセレモニーも中止となります。



画像 : https://newscast.jp/attachments/1JM3lnMb95RiuFasWleh.jpg



「稲取港」の特徴



1. 町営駐車場が無料

港周辺の駐車場が無料となっているので、自由度高くご旅行の計画をしていただけます。

2. お得な乗船きっぷ

稲取港からの往復きっぷや日帰りきっぷなど各種販売しています。

ご予約・お問合せは東海汽船の公式HPからお願いします。

3.この時期だけの移動方法

通期では就航していないので、稲取をはじめとした東伊豆の町々を望みながらゆっくりと旅をする「船旅」はいまだけ。

稲取港限定の御船印もあります!



伊豆諸島ツアーパンフレット|大島・新島・式根島・八丈島など|東海汽船 : https://www.tokaikisen.co.jp/tours/pamph/



乗船・ツアーの申し込み・お問合せ



お問い合わせ : https://www.tokaikisen.co.jp/contact/



稲取ワケありきっぷ(日帰り専用)



画像 : https://newscast.jp/attachments/FiaRO4j2QCr5llI6ZTpO.jpg



海の踊り子 金目きっぷ



画像 : https://newscast.jp/attachments/2LT3ctyAsF5SxIXsrqzn.jpg



稲取港へのアクセス



地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92413-0411+%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E8%B3%80%E8%8C%82%E9%83%A1%E6%9D%B1%E4%BC%8A%E8%B1%86%E7%94%BA%E7%A8%B2%E5%8F%96+895











map_terminal_inatori.pdf





: https://newscast.jp/attachments/8DfuItTtu9S9ZK1uSRXt.pdf



会社概要



社名 :一般社団法人 東伊豆町観光協会

代表者:代表理事 加藤 昌利

所在地:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354 1F

設立 :2015年3月

URL  :https://www.e-izu.org/






お問い合わせ先



一般社団法人東伊豆町観光協会

電話番号:0557-95-0700

E-mail:info@e-izu.org



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.