starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2022年10月1日広島県広島市に「訪問看護かえりえ五日市」開所



事業所外観


社用車とスタッフ

株式会社やさしい手(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:香取 幹、以下「やさしい手」)は、この度広島市佐伯区に訪問看護事業所「訪問看護かえりえ五日市」を2022年10月1日(土)に開所いたしました。広島市佐伯区ではやさしい手八幡訪問介護事業所、やさしい手居宅介護支援事業所、サービス付き高齢者向け住宅やさしい手シニアリビングやさしえ八幡に続いて、やさしい手4番目の事業所です。また、広島市では初めての訪問看護事業所となります。

居宅介護支援事業所、訪問介護事業所、サービス付き高齢者向け住宅との連携により、医療ニーズの高い方でも安心して住み慣れた地域で生活できるよう、地域の皆様を支えます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/328623/LL_img_328623_1.jpg
事業所外観

【訪問看護事業所とは】
主治医の指示や、関係機関との連携により、心身の状態に応じて適切なケアをおこないます。
〇訪問看護でできること
・状態の観察
全身状態、血圧・体温・脈拍などの確認
・療養上のお世話
身体の清拭・洗髪・入浴介助や床ずれ防止の工夫・指導服薬管理などの対応
・医師の指示による医療処置
主治医の指示に基づく医療処置、各種カテーテルの管理、床ずれや創傷の処置など
・ご家族等への介護支援・相談
介護方法の指導ほか、様々な相談対応
認知症・精神疾患の看護
相談や助言、服薬管理など
・ターミナルケア
辛い症状緩和、精神的支援、ご自宅での看取り
・精神訪問看護


【在宅復帰へのコンセプト ~病院から在宅への橋渡しの役割~】
昨今の診療報酬改定により、入院された中重度のご利用者様が、短期間で退院せざるを得ない流れへと変わりつつあります。短期間での退院により、状態が安定しない方、ADLの低下、医療対応が必要になった方に広くご利用いただけるよう、看護師が自宅へ訪問し、医療的ケアと状態の経過観察を行い、在宅生活を安定して過ごせるように支援いたします。


【医療との連携】
在宅での生活を継続するには介護・医療・看護の連携が不可欠です。その為に地域の医療機関と連携し定期的なご利用者カンファレンスの実施や疾患状態の迅速な報告・連絡・相談を医療機関へ行うことにより、お客様の在宅生活を支えます。


【訪問看護サービス導入による広島市佐伯区エリアの在宅復帰者の拡大】
広島市佐伯区においては、訪問介護事業、居宅介護支援事業、サービス付き高齢者向け住宅と、地域の皆様の在宅生活を支える様々なサービスを展開しております。この度訪問看護事業所の開設することにより、医療介護看護の連携を図りながら、地域包括ケアの拠点としての機能強化を図ってまいります。


【訪問看護かえりえ五日市 概要】
所在地 : 〒731-5133 広島県広島市佐伯区旭園3-3 5IBビル402
交通 : JR 五日市駅から徒歩で3分
広島電鉄 五日市駅から徒歩で3分
サービス開始: 2022年10月1日
ホームページ: https://www.yasashiite.com/subdomains/section/827/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.