starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【リゾナーレ那須】収穫したハーブでティータイムを楽しむ「香るハーブ尽くしのリフレッシュ」開催|期間:2022年5月9日~6月30日








日本初のアグリツーリズモリゾート「星野リゾート リゾナーレ那須」では、2022年5月9日~6月30日までの期間、ハーブのある滞在を楽しむプログラム「香るハーブ尽くしのリフレッシュ」を開催します。春は、ハーブの最盛期。チェックイン後、当リゾートで栽培するハーブを収穫して、それらを使用した蒸留水やアイスボールを作ります。また、ハーブを使用したスイーツを詰め合わせた「ハーブアフタヌーンティBOX」があり、蒸留水の完成までの時間もハーブを満喫できます。チェックアウト前には、ハーブブーケ「タッジーマッジー」づくりも体験。心地よい香りの中で、気持ちをリフレッシュできるプログラムです。



画像 : https://newscast.jp/attachments/kGogQYt9bg0v8n0FYlNz.jpg



背景



施設内にある農園「アグリガーデン」では、那須の気候に適したハーブを年間約100種類育てています。ストロベリーミントやチョコレートミント、モヒートミントなど、ミントだけでも10種類以上を生育。普段の生活で見る機会の少ないハーブにも触れて楽しめます。アグリガーデン内で行う収穫体験や収穫したばかりのハーブを使ったアクティビティをとおして、ハーブの香りに包まれてリフレッシュしていただきたいと考え、本プログラムを考案しました。



特徴1 約100種類の中から好きなハーブを収穫する



画像 : https://newscast.jp/attachments/NYmK0Rhuvrr80diPfWot.jpg



プログラム参加者は、アグリガーデンで育つ約100種類のハーブの中から、好きな香りのハーブを選んで収穫することができます。収穫する際には、ハーブを世話するスタッフが10種類以上あるミントの違いだけでなく、アロマオイルや虫よけにもよく使用されるゼラニウム、お香に向いているホワイトセージなど、さまざまなハーブの種類や特徴を紹介します。



特徴2 収穫したハーブで楽しむ「蒸留水づくり」と「アイスボールづくり」



画像 : https://newscast.jp/attachments/vBzquJRX8WMm18Favpld.jpg



画像 : https://newscast.jp/attachments/qDo8gC7RPGfZql8qkQe8.jpg



画像 : https://newscast.jp/attachments/gvgsgOMKjUwb3WJ5Tfxi.jpg



収穫したばかりのハーブと専用の蒸留器をつかい、アグリガーデン内でハーブの蒸留水をつくります。つくった蒸留水は、お部屋の中のアロマや洋服につけるフレグランス、また、自然の中で過ごす際の虫よけスプレーなど、滞在中はもちろん、自宅に帰ってからも使用できます。好みの香りを普段の生活に取り入れ、リフレッシュできる提案です。また、収穫したばかりのハーブを使った氷「アイスボール」を作ります。お好きな香りのハーブを水の中に浮かべて凍らせれば完成。夕食後の客室で、溶けると少しずつハーブの香りが広がるアイスボールを、ジュースやお酒に入れて飲み、夜のひとときを楽しみます。



特徴3 ハーブを使用したスイーツを詰め合わせた「ハーブアフタヌーンティBOX」



画像 : https://newscast.jp/attachments/Va2aiEIHrhB82jX3qz1d.jpg



ハーブの蒸留水は、熱し始めてから完成までに約20分かかります。その間も余すことなくハーブを楽しむことができるように、「ハーブアフタヌーンティBOX」を用意。中には、ハーブを練りこんだクッキーやハーブティとあわせて楽しめるマフィンなどのスイーツが入っています。また、このBOXは持ち運べるため、食べきれなかったものは、客室で味わうことも可能です。



特徴4 タッジーマッジーづくりを楽しむ



画像 : https://newscast.jp/attachments/S9rKlzxbfHdbYPghfIY5.jpg



チェックアウト前、アグリガーデンでハーブを収穫して、思い出を振り返りながらハーブブーケ「タッジーマッジー」を作ります。完成したものは持ち帰り可能なので、帰りの道中もハーブの香りに包まれながらリラックスすることができます。さらに、持ち帰った後も、逆さにして干しておくことで、ドライハーブとして長く楽しむことができる特典です。



滞在スケジュール例



<1日目>

15:00 チェックイン

15:30 ハーブの収穫、蒸留水づくり、ハーブアイスボールづくり、ハーブアフタヌーンティBOX

17:00 客室にてリラックス

18:00 ビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」にて夕食

20:00 大浴場にて入浴

21:30 客室にてハーブアイスボールを使用したドリンクを楽しむ



<2日目>

7:30  ビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」にて朝食

9:00  タッジーマッジーづくり

12:00 チェックアウト



「香るハーブ尽くしのリフレッシュ」概要



■開催日   :2022年5月9日~6月30日

■時間    :1日目 15:30~16:30、2日目 9:00~10:00

■場所    :農園「アグリガーデン」

■料金    :1名 15,000円(税込)

■含まれるもの:ハーブの収穫体験、蒸留水づくり、ハーブアイスボールづくり、

ハーブアフタヌーンティBOX、タッジーマッジーづくり

■予約    :公式サイト([https://risonare.com/nasu/]{https://risonare.com/nasu/})にて7日前まで受付

■対象    :宿泊者

■定員    :1組1~2名

■備考    :ハーブの生育状況により、収穫できるハーブの種類や数が

変更となる可能性があります。



<最高水準のコロナ対策宣言>





YouTube動画 :

https://www.youtube.com/watch?v=RKb5rmXj7iw



【1】衛生管理

星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。

・チェックイン時の検温実施

・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ

・館内各所に除菌用アルコールを設置

・全客室に手指消毒用アルコールを設置

・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施

・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置

・館内での接客業務の際にマスクを着用

・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)

・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)

・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)



【2】3密回避

密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。

・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)

・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制

・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化

・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施

・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備

・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底



関連資料:[【星野リゾート】コロナ対策まとめ]{https://drive.google.com/drive/u/0/folders/1VE_ZHeCzopebvZ3htCnqGYAdITPAQh9E}



星野リゾート リゾナーレ那須



2019年11月に開業した日本初の「アグリツーリズモリゾート」。那須岳の山裾に位置する広大な大自然の中で、地域の生産活動に触れる体験を軸に、コースやビュッフェで楽しむ食事、四季の自然を遊ぶアクティビティ、快適な客室で過ごす時間を満喫することができます。

〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙道下2301/客室数:43室

[https://risonare.com/nasu]{https://risonare.com/nasu}



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.