starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

サステナブルな素材で環境に優しく!麻素材×フルーツ柄のコレクション「麻物語」開催



【ざくろ】(左)[アルチザン・メン]ブルゾン 97,900円 (右)[アルチザン]ドレス 59,400円(すべて税込)


【ブルーベリー】[バジーレ28]フードシャツ 49,500円(税込)


【りんご】(左)[ベータ・メン]Tシャツ 42,900円 (右)[ベータ]ニットプルオーバー 41,800円(すべて税込)


【梨】[リノ K.T]ブルゾン 49,500円、Tシャツ 22,000円(すべて税込)


㈱ファイブフォックス(東京都渋谷区)は、「日本の文化、伝統美の追求、西洋との調和で新しい感性を生み出す」というミッションのもとに服づくりを行っています。人と麻とのかかわりは約一万年といわれています。昨今、環境への配慮から天然繊維が注目を浴びていますが、当社は創業時より40年以上に渡り、麻を用いた服を毎シーズン展開し続けています。今シーズンは、フルーツ柄をテーマに、麻素材を使用したアイテムをレディース、メンズの9ブランドでつくりました。5月1日(土)から店舗限定で展開します。


近年、環境に対する意識が様々な分野で高まっています。アパレル分野では環境への負荷が少ないことや、コロナ禍でナチュラル思考の高まりも追い風となり、安心感やぬくもりのある心地良さからも天然繊維が注目されています。
独特の糸節や乾いた質感が特徴である麻は、古来から人に親しまれてきました。麻は、“土中に埋めても自然に還るエコ繊維”や、”焼却時に有害物質が排出されない”などといった環境にやさしい素材です。


画像 : https://newscast.jp/attachments/nuB0RWkMWsVbwpMvhtdN.jpg
【ざくろ】(左)[アルチザン・メン]ブルゾン 97,900円 (右)[アルチザン]ドレス 59,400円(すべて税込)


【ざくろ】


・オリジナルで描きおろした柘榴(ざくろ)を、細かくて繊細な色の表現が可能なインクジェットプリントで表現しました。
・部分的に色を抜いてモノクロ感を出すことで、ざくろを際立たせるように工夫し、クラシックな雰囲気にしました。
・生地はタテ糸にシルク、ヨコ糸に麻(リネン)とシルクを交互に織り上げ、ナチュラルな張りと光沢のある素材です。
・メンズは、前身頃と後ろ見頃にプリント地を使用した、スポーティーな雰囲気のフード付きブルゾンです。
・レディースは、ひざ下まで全体を覆い、ストンとしたリラックス感のあるシルエットです。体を包み込むような大きなフレンチスリーブが特徴です。


画像 : https://newscast.jp/attachments/eyaMgoRPvKkfMVBm8WHL.jpg
【ブルーベリー】[バジーレ28]フードシャツ 49,500円(税込)


【ブルーベリー】


・麻(ラミー)100%の素材に、遠近を感じられるブルーベリーの木々を描きました。空間を部分的に作ることで、木々に動きがでるように表現しています。
・服になったときに、どの位置にどのような木々が入るか、構図にこだわって作成しています。
・細番手の糸で織られた透け感のある生地は、儚く、繊細で軽やかな印象をつくっています。
・繊細な布地と図柄を大切にするため、出来る限り接ぎ目を作らないパターンで、空気をはらんだような分量感にこだわりました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/6tHcMLQloeiF4Tk3tlOp.jpg
【りんご】(左)[ベータ・メン]Tシャツ 42,900円 (右)[ベータ]ニットプルオーバー 41,800円(すべて税込)


【りんご】


・大きなリンゴ柄が印象的な、ゆるくリラックス感のあるTシャツとニットプルオーバーです。
・リンゴの部分には、ブランドコンセプトをサイケデリックなグラフィック調にし、箔加工で立体感を表現しました。
・メンズのTシャツは、麻(リネン)100%の清涼感のある素材です。仕上げにワッシャータンブラー加工をかけて、柔らかさとアンティーク調のシワ感を出しました。
・レディースのニットプルオーバーは、葉と茎の糸を切り替えて綺麗な色で表現しました。葉と茎以外は麻(リネン)100%の素材です。


画像 : https://newscast.jp/attachments/dR1ceQppS6AEwF46mAuM.jpg
【梨】[リノ K.T]ブルゾン 49,500円、Tシャツ 22,000円(すべて税込)


【梨】


・麻(リネン)100%の素材をベースに、刺繍糸も麻混の糸を使用することで、麻のナチュラルな雰囲気を大切に表現した、七分袖の梨柄刺繍レースブルゾンです。
・アクティブなブルゾンをあえて全面刺繍でつくり、ファスナーには梨の形に似せた引き手を使うことで遊び心を表現しました。
・刺繍は、畳の目のような「タタミ・ステッチ」で梨柄を表現しました。タタミ・ステッチは目数が多い為、通常硬くなりがちなところ、綿麻の糸と刺繍技術によって柔らかく表現しました。20年近く、共に物づくりをしているレースの職人により完成したオリジナルの生地です。
・前裾や袖口はスカラップを利用し、縫い代の無い柔らかな仕上がりです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/hhXdV8rya4zdLvMPHlvy.jpg
【いちじく】[ギャバジン K.T]ロングブラウス 39,600円(税込)


【いちじく】


無花果(いちじく)をモチーフに、スカーフのように1枚絵の図案を描き、麻(リネン)100%の生地にプリントしました。
染色していない自然のままの亜麻色にいちじく柄が優しく馴染み、ゆったりと過ごせるようなイメージで仕立てました。
柄を活かしたロングブラウスです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/mT29L8biONjjMkU95b6A.jpg
【ライム】(左)[コムサ]シャツ 28,600円 (右)[コムサ・メン]シャツ 28,600円(すべて税込)


【ライム】


・前身頃に生命力のあるライムを大胆にプリントしたシャツとフードシャツです。
・仕上げに洗いをかけ、柔らかくソフトな肌触りで、清涼感のある風合いになっています。
・枝にライムの実がなっている状態を緑の濃淡のみで表現し、緑の美しさを強調しています。
・レディースは大きめのシルエットや、ふらし仕立ての袖、深めの脇のスリットで風に揺れるような軽やかさを表現しました。


【展開店舗】


5/1(土)~5/7(金)
コムサステージ銀座/伊勢丹新宿店/日本橋三越本店/西武池袋本店/そごう横浜店/ジェイアール名古屋タカシマヤ/阪急うめだ本店/阪急メンズ大阪/博多阪急/デパートリウボウ
5/12(水)~5/18(火)
大丸京都店
[公式HP]https://www.fivefoxes.co.jp/
[Instagram]https://www.instagram.com/fivefoxes_official/


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.