starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アフターコロナ、応援カラーといえば“青”!植物由来の青「リナブルー(R)」 飲食関連100店舗様応援企画 6月11日より応募受付開始



リナブルー(R)活用例


リナブルー(R)LES2ボトル画像1


リナブルー(R)LES2ボトル画像2


リナブルー滴下実験画像

DICライフテック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:竹見 孝弘)は、冷菓を中心に約40年以上業務用の植物由来の青色素として販売実績のある「リナブルー(R)」を飲食業でも使いやすい100gという小容量新サイズで6月1日より新たにラインナップに追加いたしました。

その商品をこの度、withコロナ・アフターコロナの状況下で頑張る飲食業の皆様を応援したい!という想いから、飲食関連100店舗様に進呈させていただきます。





■植物由来とは思えない鮮やかさ。青いドリンクならこれ1本で1,000杯以上対応可能!

リナブルー(R)の魅力はその鮮やかさ、かつ無味無臭、そしてノンアルコール。

メニューには「合成着色料不使用」と謳うことも可能です。

ドリンク、デザート類はもちろん、海・湖・川沿いのフードメニューにもご活用いただけます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/214892/LL_img_214892_1.png

リナブルー(R)活用例



画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/214892/LL_img_214892_3.png

リナブルー(R)LES2ボトル画像2



■衛生面+使い勝手重視。酸素バリア性の高い容器採用。

これからは衛生第一!

今回採用したボトルは液だれしづらく、1滴ずつ出せるので無駄がありません。

オペレーションも簡単で見栄えのある一品ができます。





■青だけじゃない!組み合わせでメニューイメージも無限大!

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/214892/LL_img_214892_4.jpg

リナブルー滴下実験画像

白色系にプラスすればパステルブルー、黄色系ではミントグリーンやダークグリーンなど簡単に驚く演出が可能です。





■キャンペーン 概要

テーマ:withコロナ、アフターコロナの集客に!飲食業を応援!リナブルー(R)100gプレゼントキャンペーン

内容 :飲食業100店舗様へ植物スピルリナ由来の青色素 リナブルー(R)100gプレゼント(送料込で5,000円相当)



応募期間 : 2020年6月11日(木)~6月25日(木)の2週間

応募条件 : 飲食業で店舗を持っている方

(後日簡単なWEBアンケートにお答えいただける方)

対象店舗 : レストラン、カフェ、居酒屋などの飲食店、ケータリング、

デリバリー、洋菓子店、和菓子店、アイスやかき氷店、

ジューススタンド などの店舗

応募方法 : DICライフテックのWEBよりのキャンペーン応募フォームへ

必要事項を入力

応募フォーム: http://www2.dic-global.com/l/553072/2020-05-31/lx5jdj

結果発表 : 厳正な抽選の上、発送をもって発表。発送は6月末から7月上旬を予定。





■製品の概要

製品名 :リナブルー(R) LES2 100g(液体小容量タイプ)

販売開始日:2020年6月1日

販売価格 :1本 4,630円[税別]、2本以上(2本単位) 7,600円[税別]※送料込み

販売先 :企業のみ(一般消費者の皆様への販売はできかねます)

サイズ :縦 45mm×横 45mm×高さ 138mm

製品詳細ウェブサイト: https://www.dlt-spl.co.jp/product/linablue/index.html



画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/214892/LL_img_214892_2.png

リナブルー(R)LES2ボトル画像1



■リナブルー(R)とは

植物スピルリナ由来の青色素で販売してから約40年のロングセラー商品。青いアイスキャンディーで有名な大手冷菓メーカーを中心に製菓、冷菓等に幅広く使用され、近年ではSNSで活躍する料理家を中心に「映えるオシャレな食材」として人気。





新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言の解除や自粛要請の緩和も進む一方、飲食業は現在も厳しい状況か続いています。ブランド総合研究所の調査によると、新型コロナウイルスの感染拡大が収束し、自粛が解除されたらどんなことをしたいかを消費者にたずねたところ、「外食」と答えた人が49.3%と最も多い結果となり、コロナ終息後に何かしらしたいという意向が強まっています。そんな飲食業と消費者を結び付けられるよう、withコロナ・アフターコロナの集客に映えるメニュー作りのお役に立てればと考え、今回の応援キャンペーンを企画いたしました。





【お客様からのお問い合わせ】

DICライフテック株式会社 マーケティング部

TEL : 03-6733-5539

Email: r-info@ma.dic.co.jp





【DICライフテック株式会社について】

DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:猪野 薫)の100%子会社で、食用藍藻(らんそう)スピルリナを製造販売を行っています。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.