starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

8月15日の終戦記念日をアップデートする音楽イベント「#OUR815 MOVEMENT‘74」を名古屋で初開催!



イベントメインビジュアル


出演者集合画像


主催団体ロゴ


フライヤー1

有志団体ONIORN PROJECTは、令和元年8月15日(終戦記念日)に名古屋・ちくさ座で、「戦争と平和」をテーマとした音楽イベント「#OUR815 MOVEMENT‘74」を初開催いたします。メンバーは20代の学生から30代の社会人まで約20名。同年代に音楽やアートを通してメッセージを届けようとしています。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/189898/LL_img_189898_1.jpeg

イベントメインビジュアル



■ 若年層の政治離れ

先の参院選は戦後二番目に低い投票率に終わり、10代・20代の投票率は30%代前半と、若年層の政治離れ・社会的無関心が進んでいることを示唆しました。同様に、2年前のNHKの調査では、選挙権のある10代(18・19歳)の14%は「終戦記念日がいつか答えられない」とのことです。





■ イベントを通して届けたい「3つのメッセージ」



(1)終戦記念日を大切にしたい

今の日本は当時の多くの方の犠牲と、終戦後の復興に尽力した人たちの礎の上にあるのに、ターニングポイントである終戦記念日が忘れられていくのはおかしいと思いませんか?



(2)平和は当たり前じゃない

2年前、北朝鮮が日本の方角に弾道ミサイルを発射して、Jアラートが鳴り響いた時、主催者ONIORNは「本当に戦争が始まるのか!?」と思いました。しかし、同世代の友人に「戦争が起きたらどうする?」と話しても「そんなの起きるはずない」と、誰も関心を持ちませんでした。本当に、戦争は起き得ないでしょうか?



(3)戦争や平和について語りやすい社会にしたい

今の社会に、戦争や平和について語ることが、「小難しい」とか「ダサい」とか、どこか敬遠される空気を感じませんか?僕たちは、若い人同士が、あるいは親子が日々の会話の中で、「戦争って怖いよね」「平和って大切だよね」と話せる方がいいと思うのですが…。



この3つのメッセージを伝えるために、#OUR815 MOVEMENT‘74では



(1)開催日を毎年8月15日に固定する(曜日にかかわらず)

(2)開催日から1年以内に日本が戦争をしたらイベント中止(たとえ前日であっても)

(3)戦争と平和をテーマにしつつも、あくまでクールな音楽とアートのイベントを貫く



という独自のスタイルで開催します。





■イベント概要

開催日時: 令和元年8月15日 11時30分開演

開催場所: 名古屋市千種文化小劇場(ちくさ座)

チケット: 前売り815円(当日1,000円)

URL : https://peraichi.com/landing_pages/view/our815-funding-main





■イベント資金のクラウドファンディングを実施中!

また、「学生さんやご家族連れにも気軽に足を運んでいただきたい」「815という数字を特別だと思ってほしい」との思いから、チケット価格は815円といたしました。チケットを完売するだけでは開催費用の4分の1しかまかなえないので、クラウドファンディングで資金調達に挑戦しています。

URL: https://peraichi.com/landing_pages/view/our815-funding-main





■ ウェブ、SNSにて随時情報を更新しています。「our815」で検索いただけます。

・公式サイト : https://our815movement.com/

・クラウドファンディング: https://peraichi.com/landing_pages/view/our815-funding-main

・Facebook : https://www.facebook.com/OUR815MOVEMENT/

・Twitter : https://twitter.com/our815

・Instagram : https://www.instagram.com/our815movement

・YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCcGjkZenSxcnK-Jj8_F4uJw





■イベント発起人:ソロアートベーシスト ONIORN(オニオン)

自作の映像を背景に、超絶技巧のベースギターをたった一人で奏でる独自のスタイルを貫く孤高のアーティスト。

2017年秋、新幹線に乗っている時に北朝鮮が弾道ミサイルを威嚇発射して、Jアラートが車内に鳴り響いたことをきっかけに、「この国に、本当に戦争って起き得ないのか?」と、初めて戦争や平和について関心を持つ。同年夏には8月15日に、昭和天皇が太平洋戦争の終結を宣言したラジオ放送(通称「玉音放送」)をサンプリングしたトラック『-Finalize-』を収録したアルバム『Zanado la vinusante』を発表。

自身もJアラートを経験するまで、過去の日本の戦争や現在の平和について深い関心を持たなかったことから、「より多くの同世代に、音楽やイベントなど楽しいことを通じて戦争や平和に関心を持ってもらいたい」と思い、「#OUR815 MOVEMENT‘74」の開催を決意した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.