starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

HDMI信号をイーサネットで中間モニターに配信できるフルデジタル・ディスプレイ分配システム「eWatcherDD4」を販売開始



eWatcherDD4

株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー(代表取締役社長:松室 高志、本社:大阪市)は、HDMI信号をイーサネットで中間モニターに配信できるフルデジタル・ディスプレイ分配システム「eWatcherDD4(イーウォッチャー ディーディーフォー)」を文教向け中心に販売開始いたします。

※販売開始日:7月下旬

※オープン価格。



「eWatcherDD4」は、教卓PCや書画カメラ、Blu-rayプレーヤーなどの映像を、聴講者の中間モニターへ配信するためのフルデジタル画像配信システムです。ハードウェア転送ですのでOSに依存することなく、多様な機器との接続が可能です。デジタル転送なので高解像画像も画質を劣化することなく、操作ボタンによりワンタッチで表示を切り替えることができるなど、高機能と簡単操作を両立させた製品です。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/161001/LL_img_161001_1.png

eWatcherDD4





■特長

「eWatcherDD4」はHDMI入力を4ポート、出力を3ポート持っています。教卓PC、書画カメラ、Blu-rayプレーヤー、PCなどの映像を、中間モニターやプロジェクター、確認用モニターなどに切り替えて表示でき、同時出力も可能です。デジタル信号で配信しますので、映像が劣化することなく、リアルタイムで映像配信が可能です。また、Windows、Mac、LinuxなどOSを選ばず利用でき、さまざまなHDMI機器を組み合わせることで多様なシステム展開が可能です。

送信機と受信機は専用のネットワークで接続します。接続にはLANケーブルを使用しますので、取り回しがよく配線工事の工数が削減できます。ケーブルは最長100mまで延長できます。音声にも対応し、中間スピーカーに音声を流すことができます。送信機・受信機を追加することでプロジェクターまでの配線もネットワーク化することができます。LANケーブルはあくまでネットワークとして利用しますので、配線は1本だけで、今後の拡張性も十分です。



機能に加えて、操作性の良さも大きな特長です。

操作ユニットのスイッチはメンブレンスイッチではなく、照光式のプッシュボタンを採用し、操作性を高めると共にスタイリッシュなデザインを実現しています。

Blu-rayプレーヤーのコントロールも、操作ユニットによる簡単操作を実現しました。Blu-rayプレーヤーは通常、教卓のラックの中に入っているので、操作するには赤外線リモコンをラックに向ける必要があります。しかし「eWatcherDD4」では、再生、一時停止、停止、早送り、巻き戻し、次トラック、前トラック、決定などのボタン操作をすべて、操作ユニットから一括操作できます。さらにUSB連動ACタップを利用することで、操作ユニットから教卓側のPCや周辺機器の電源オンオフが可能です。

また複数の教室の統合もワンタッチで行えます。主教室の操作ユニットによる操作で選択したソースの映像を他教室の中間モニターに配信することができます。EDIDの補正機能によって、著作権保護された映像も中間モニターへ配信することができます。



もちろん、2Kフルデジタル対応、マトリックススイッチ搭載による自由な入出力の切り替え、合同授業対応その他、センターモニターシステムに必要な標準機能はすべて備えています。





■仕様

<コントローラー、操作ユニット、HDMIスイッチ>

型番 =EWDD4-2KA

入出力 =映像入力:HDMI×4、映像出力:HDMI×4 ※2、

ホストI/F:USB(TypeB)、連動タップ用:USB(TypeA)、

IR用:3.5φジャック、分離統合用:RJ45

仕様 =映像:HDMI 1.4、HDCP1.4、

対応解像度:720×480~1920×1080、

BD制御:再生、一時停止、停止、早送り、早戻し、前スキップ、後スキップ

サイズ/重量※1=コントローラー:238×163×40/520g、

HDMIスイッチ:320×125×32/980g、

操作ユニット:120×155×45/220g



<送信機>

型番 =DD4-504H-T

入出力 =映像入力:HDMI×1、LAN:RJ45×1

仕様 =映像:HDMI 1.4、HDCP1.4、LAN:1000Base-T

サイズ/重量※1=63×128×28/190g



<受信機>

型番 =DD4-504H-R

入出力 =映像出力:HDMI×1、LAN:RJ45×1

仕様 =映像:HDMI 1.4、HDCP1.4、LAN:1000Base-T

サイズ/重量※1=63×128×28/190g



<分配器>

型番 =DD4-5022(2分配)、DD4-5024(4分配)

入出力 =映像入力:HDMI×1、

映像出力:HDMI×2(2分配)、HDMI×4(4分配)

仕様 =対応解像度:720×480~1920×1080

サイズ/重量※1=DD4-5022:70×60×25/130g、

DD4-5024:160×85×26/300g



<オプション>

HDMIオーディオ分離器、VGA-HDMIコンバーター、USB連動ACタップ

別途 Gigabitスイッチングハブ、LANケーブル(Cat5e以上)、HDMIケーブルが必要です。



※1 サイズ:WDH 突起物含まず、重量:ACアダプター含まず。

※2 出力のうち1ポートの入力ポートは操作ユニットからは操作できません。固定となります。

(教卓PCのモニター用)





■株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジーについて

株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジーは、2005年の設立以来、次代を担う子供達の教育のために、便利で安心して使えるコンピューター環境を提供しています。さらに、教育分野で培ったEASY to USEの環境をビジネス分野にも広げています。ネットワークブート方式シンクライアントPhantosys(ファンタシー)の他にも、iPad環境復元・展開ソフト、HDD瞬間復元ソフト、画像転送ソフト、PC教室空席情報表示システムなども販売中です。



本社: 〒540-0035 大阪市中央区釣鐘町1丁目3-4 ダイクウビル2F

URL : http://www.wasay.co.jp/



・Phantosysは株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジーの登録商標です。

・上記に記載されるその他すべての製品名および登録/未登録商標は、識別のみを目的としており、その所有権は各社にあります。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.