starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

千葉で児童虐待防止の理解と関心を深めるキャンペーン11月実施 SNSでの普及活動を中心にパネル展示や啓発物品を配布



児童虐待防止運動のシンボル


配布イメージ図

千葉県では、県民の方々に児童虐待防止についての理解と関心を深めていただくため、児童虐待防止推進月間である11月にキャンペーンを実施します。

2017年度は、オレンジリボンリレー(SNSを活用した普及啓発活動)を中心に、千葉ジェッツホームゲームでのキャンペーンや千葉県内主要駅などでの街頭キャンペーンを実施します。

また、月間中は毎日、千葉県全域のラジオCMにより児童虐待に関する相談を促す内容を放送し、幅広く周知を図ります。





画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/142058/LL_img_142058_1.jpg

児童虐待防止運動のシンボル





【『ちば』からつながるオレンジリボンリレー「ForKids」】

若い世代も含めて広く県民に周知するために、例年実施しているオレンジリボンキャンペーンに加えて、SNSを活用した普及啓発活動を実施します。



<実施方法>

(1) 簡単に参加できるリレーイベントとして、オレンジリボンにちなみ、オレンジジュースを飲む動画や写真に子どもたちのための一言を添えて、SNSに投稿してもらいます。

(2) 投稿者は、次に実施してもらう方を最大3名まで指名し、リレーの輪を広めていきます。

(3) 投稿された動画や写真、コメントについては、専用のWEBサイトから誰でも閲覧できるようになっています。





【専用WEBサイトの開設】

<児童虐待防止に関する専用WEBサイト>

上記のオレンジリボンリレーで投稿された動画や写真が閲覧できるほか、児童虐待の種類や現状を掲載しています。

URL: http://chiba-jidosodan.jp/





【児童虐待防止の啓発ラジオCM】

(1) 放送期間:2017年11月1日(水)~2017年11月30日(木)まで

(2) 放送局 :bayfm(ベイエフエム)

(3) 内容 :子どもに関する相談先

(児童相談所全国共通ダイヤル「189」)を紹介します。





【街頭キャンペーン】

(1) 千葉ジェッツホームゲームでのキャンペーン

2017年11月12日(日)対アルバルク東京戦

船橋市総合体育館(船橋アリーナ)

船橋市習志野台7丁目7-5-1



(2) ふなばし健康まつりでのキャンペーン

2017年11月4日(土)10時~15時

船橋市運動公園および体育館



(3) 柏駅前でのキャンペーン

2017年11月11日(土)10時~12時

柏駅前(スカイビル側)



※ その他、キャンペーンについては詳細が決定し次第、県ホームページで公表





【実施方法】

(1) キャンペーンブースを設置し、児童虐待の相談先などを掲載したパネルを展示し、児童虐待の現状・相談先などへの理解を深めてもらいます。

(2) オレンジリボンブルゾンを着用したスタッフが啓発物品の配布を行います。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.