starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

宅配より安く自転車便より早く配送!配送クラウドソーシングアプリ「DIAq」 パソコンからも発注可能なWebページが10/2オープン



Webサイトリリース画像


サービス別 集荷~配達3km以内の運賃比較


DIAqアイコン

緊急輸送事業を行う株式会社セルート(本社:東京都新宿区、代表取締役:高木 惠理)は、一般の方が“空き時間”を使って配達を行う物流プラットフォームアプリ「DIAq(ダイヤク)」のサービスサイトに、パソコンから発注や配送状況の確認ができるWebページをオープンいたしました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/139488/LL_img_139488_1.jpg

Webサイトリリース画像





[DIAqユーザー向けサイト] https://www.dia-9.com





DIAqでは、運送者個人がそれぞれ運賃を設定できます。東京23区内に数百名いる登録運送者の中には、近距離(集荷先からお届け先までの距離が3km以内)の配達に1,000円以下の運賃を設定する方も多く、2017年10月から大手宅配事業者が運賃を値上げしたため、場面によっては宅配よりも安く自転車便よりも早いサービス※としてご利用いただくことができます。

※運賃の比較は[サービス別 集荷~配達3km以内の運賃比較]を参照。自転車・原付の登録台数は、約500台で国内最多(当社調べ)。



DIAqの対応デバイス追加にともない、法人のお客様がパソコンで【取引先との書類のやり取り】や【営業所間のモノの移動】を依頼することも可能に。様々なシーンで、DIAqをより手軽にご利用いただけるようになります。





■DIAqとは

配送クラウドソーシングアプリ「DIAq」は、ラストワンマイルのドライバー不足を解決するため、自転車で通学する学生、買い物に行く主婦、出前の原付から個人事業主のプロドライバー、バイク便のプロライダー、自転車便のプロメッセンジャーまで、多種多様な人たちが「空き時間」を使って荷物を運ぶプラットフォームアプリです。アプリを通じてシェアリング・エコノミーによる効率的で持続可能な次世代の物流プラットフォームの提供を目指します。





■アプリ詳細

名称 :DIAq(ダイヤク) …荷物を運ぶ方

DIAq User(ダイヤクユーザー)…荷物を届けたい方

価格 :ダウンロード無料(成約時には、配送料金が発生します。)

内容 :配送クラウドソーシング

提供場所:App Store(iOS)、Google Play(Android)

決済方法:各種クレジットカード





■運営会社について

会社名 :株式会社セルート

設立 :1984年11月

代表者 :代表取締役 高木 惠理

本社 :〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-31-18

資本金 :5,000万円

事業内容:オートバイ、軽四輪による緊急輸送事業

物流トータルコーディネート事業

メディカルサポート事業

人材コンサルティング事業

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.