starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ジャッキーとたべよう!ふくしまトマト&ももフェア2017年8月2日(水)~8月8日(火)



ヴェトナム・アリス 桃とトマトの冷やしサラダフォー


江戸前肉割烹 宮下 出汁トマト ジュレ掛け


ビゴの店(ベーカリー) 福島桃のデニッシュ


ハタケ カフェ フレッシュトマトと天使の海老の冷製カッペリーニ(ドリンク付き)

JA全農福島は、これから旬を迎える「トマト」と「もも」を使用したオリジナルメニューを提供するフェアを、マロニエゲート銀座1&2のレストラン・ショップで、2017年8月2日(水)~8月8日(火)の期間限定で開催します。各店舗のシェフの感性で、福島のトマトとももの魅力を最大限に表現していただいたフェアです。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/134123/LL_img_134123_1.jpg

ヴェトナム・アリス 桃とトマトの冷やしサラダフォー





また、累計発行部数220万部の大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」のジャッキーは、ジャパンプロジェクトの一環として、3年前よりコラボレーションを行い、福島を応援しています。マロニエゲート銀座1&2のフェアでもイメージキャラクターとして福島のトマトとももの魅力を伝えます。さらに毎年好評なジャッキーのトマト箱にプラスして今年はジャッキーのももの箱も作りました(販売場所:銀座線三越前駅、8月4日・5日販売、その他量販店でも販売予定、限定8,000箱)。





【メニュー内容】※価格はすべて税込

◆マロニエゲート銀座1

[4F]

・サンデーブランチ

ピーチクリーム&レアチーズタルト:1カット 864円

いちじくのカスタードタルト :1カット 918円



[10F]

・ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座

福島トマトの特製ガスパチョ :ディナーコースのアミューズとして

桃のコンポート“ペーシュ・メルバ”:単品 1,300円



[11F]

・ヴェトナム・アリス

桃とトマトの冷やしサラダフォー:972円



・韓式料理 いふう

福島トマトの塩レモン冷麺(1日20食限定):950円



・クラフトビールタップ シノワ

フレッシュトマトのエビチリソース:1,490円

フレッシュピーチビア :800円



・シンガポール・シーフード・リパブリック

福島トマトとホタテのニョニャサラダ(1日10食限定):1,200円

福島桃のスノーアイス(1日15食限定) :860円



[12F]

・焼とり 鳥ぼんち

まるごとトマトのチーズ焼き :540円

桃のカスタードプリン(1日10食限定):430円



・銀座しゃぶ通 好の笹

桃のグラニテ :ディナーコースのデザートとしてご提供

特製トマトだれ:6,000円以上のディナーコース限定



・ひつまぶし名古屋備長

トマトと胡瓜の鰻カナッペ(数量限定):1,280円



・琉球料理・島野菜 土の実

桃のティラミス:780円



・江戸前肉割烹 宮下

出汁トマト ジュレ掛け:929円

桃の冷製ポタージュ :735円



◆マロニエゲート銀座2

[1F正面口イベントスペース]

・かき氷専門店yelo

peach 完熟桃:950円



[B2F]

・ビゴの店(ベーカリー)

福島トマトのパンバニア(1日12個限定):1個 378円

福島桃のデニッシュ(1日12個限定) :292円



・ビゴの店(ケーキショップ)

桃のショートケーキ(1日20個限定):378円



・べビブレ

ピーチな気分(1日15杯限定):600円



・ウィズ・グリーン

カスタムサラダ(トマト、もも、ズッキーニ、コーン):780円(Mサイズ)



・sakura食堂

福島県産トマトと鶏唐揚のさっぱり黒酢炒め(1日10食限定):1,280円



・ルチアーノ・ビオ銀座

福島トマト ソルベ:401円

福島もも ソルベ :401円



[2F]

・サロン・ド・テ アンジェリーナ(各メニュー1日20食限定)

福島トマトを使った夏野菜の冷製カッペリーニ(サラダ付き):1,080円

桃のコンポートとベルベーヌゼリーにバニラアイスを添えて:790円



[4F]

・ハタケ カフェ

フレッシュトマトと天使の海老の冷製カッペリーニ(ドリンク付き):1,500円

桃のパフェ :980円



◆メニュー例

・ヴェトナム・アリス

桃とトマトの冷やしサラダフォー:972円(税込)

https://www.atpress.ne.jp/releases/134123/img_134123_1.jpg



・江戸前肉割烹 宮下

出汁トマト ジュレ掛け:929円(税込)

https://www.atpress.ne.jp/releases/134123/img_134123_2.jpg



・ビゴの店(ベーカリー)

福島桃のデニッシュ:292円(税込)

https://www.atpress.ne.jp/releases/134123/img_134123_3.jpg



・ハタケ カフェ

フレッシュトマトと天使の海老の冷製カッペリーニ(ドリンク付き):1,500円(税込)

https://www.atpress.ne.jp/releases/134123/img_134123_4.jpg





【ジャッキーとたべよう!ふくしまトマト&ももフェア プレゼント】

◆福島のトマトと桃のプレゼント

各回先着200名様限定で、福島のトマトもしくは桃を1個プレゼントいたします。



○8月5日(土)

第1回 12時30分~ 福島のトマト マロニエゲート銀座2 正面口にて

第2回 15時~ 福島のトマト マロニエゲート銀座1 正面口にて



○8月6日(日)

第1回 12時30分~ 福島の桃 マロニエゲート銀座2 正面口にて

第2回 15時~ 福島の桃 マロニエゲート銀座1 正面口にて



◆くまのがっこう ジャッキーがやってくる!

〇8月5日(土)、8月6日(日)

各回のトマトと桃のプレゼント時にジャッキーも登場します!(各回約20分)





【福島の桃の豆知識】

福島は桃の生産量で全国2位を誇る大産地です。主力は、8月から出荷となる「あかつき」で、まさに福島のブランド品種。肉質がち密で甘さが強いのが特徴で、今回のメニューでもあかつきが中心です!



福島県内で桃が多く作られている県北地方は、山に囲まれた盆地であるため夏の昼間は30度を超える猛暑が続き、夜間は比較的涼しいため、その寒暖差により、糖度が乗った美味しい桃が生産されています。





【福島のトマトの豆知識】

福島県トマトの出荷量は夏秋期の出荷量は全国で五本の指に入る主力産地です(平成27年農林水産省 統計資料より)。8月のメイン品種は「桃太郎」で肉質が良く、甘味と酸味のバランスがいいため、食味良好なトマトです。会津・中通り・浜通りの三つの地区に分かれており、それぞれの地区で特徴のあるトマトが栽培されています。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.