starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

和のかわいい雑貨や和文化を、もっともっと気軽に楽しむために和にふれるウェブメディア「wafulu(わふる)」2016年7月15日(金)グランドオープン



「wafulu(わふる)」


wafulu ロゴ


wafulu トップページ


wafulu トップページ 2

株式会社サーフコミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役:小倉 優樹)は、和文化や和の世界をさまざまな切口で紹介しながら、着物だけでなく日本独自の文化や魅力を身近に感じられる情報を提供するウェブマガジン「wafulu(わふる)」を2016年7月15日(金)よりグランドオープンいたします。



「wafulu(わふる)」: http://www.wafulu.net





■なぜ今、和にふれるウェブマガジン「wafulu(わふる)」なのか

昨今、クールジャパンや爆買い等海外からの日本への関心は今まで以上に高くなっています。しかしその一方で、若い世代を中心に着物をちゃんと着たことがない。懐石料理を食べたことがない。寄席に足を運んだことがないという方が多いのも現状です。

その理由の一つとして、和文化を紹介するメディアは多数あるものの、着物や歌舞伎に落語、伝統工芸、ユネスコ無形文化遺産に登録された和食などを“身近なものだと感じきれていない”のではないかと考えました。

そこでこのたび、日本の和文化や世界観にもっと気軽に触れてもらおうというコンセプトのもと、和に触れるメディア「wafulu(わふる)」をオープンいたしました。これまで和文化に興味があった方から興味がなかった方までが、和文化に触れるきっかけを提供できれば幸いです。





■「wafulu(わふる)」の3つの特徴

(1)大切なのは、身近で親しみやすいこと

毎日の生活の中で取りいれたくなる、「ちょっといいな」「なんだか素敵だな」と思える情報に特化します。



(2)「wafulu(わふる)」らしさは独自取材で

キュレーションメディアとして、和文化に関連するイベントやエンタメ情報などを発信する一方で、すぐそばにある和文化を「wafulu(わふる)」らしい目線で捉え、独自に取材し、伝えていきます。



(3)20代、30代にこそ「温故知新」を

世間ではあまり知られていないけれど、本当に価値あるヒト・モノ・コト。

古いけれど、新しい。そんな温故知新に満ちた和文化の魅力をわかりやすく伝えれば、世代に関係なく響くと信じています。





■今後の展開

2016年7月にグランドオープンと、まだ生まれたばかりのメディアですが、情報を発信するだけでなく、「着物を着て歩きたい」「伝統工芸についてもっと知りたい」「おいしい日本酒に出逢いたい」といった、一歩踏み出したい方をサポートするイベント開催などを通して、「wafulu(わふる)」から始まるネットワークづくりに努めていく所存です。





■会社概要

商号  : 株式会社サーフコミュニケーションズ

所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山4-24-10 Box8 3C

代表者 : 代表取締役 小倉 優樹

設立  : 2003年12月

事業内容: WEBプロモーション、サービスの開発、広告プロモーション企画 など

URL   : http://surfcom.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.