starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

チャットGPT「今すぐ導入するつもりない」 愛媛・中村知事


 人工知能(AI)を使った対話型ソフト「チャットGPT」などの生成AIについて、愛媛県の中村時広知事は27日の記者会見で「精度の高い文章力を持っている。活用について検討していきたい」と評価しつつも情報管理のリスクなども念頭に「今すぐに導入するつもりはない」と述べた。4月からデジタル戦略局の職員有志が勉強会を開き、今後はより幅広い部局の職員で導入の可否も含め検討を進める方針だ。

 中村知事自身もチャットGPTで「愛媛県でのAI活用をどう考えるか」などを入力したという。「『小学生にもわかりやすい言葉に置き換えて』とすると同じ内容だが表現がガラッと変わった。かなり精度は高い」と実感。ただ間違いもあり、「完璧ではなく、人間が確認しないと誤った方向に誘導される」と課題を挙げた。

 職員の政策立案能力を重視してきた中村知事。「行政文書の作成を通じて職員の想像力や思考力が鍛えられてきた経緯もある」として、「根幹にある“読み、書き、そろばん”が重要だが、(導入で)弱くなったら有効な政策立案能力が培われるか考える必要がある」と慎重だ。【山中宏之】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.