starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

台湾産ビールも輸入停止=蔡政権を揺さぶりか―中国


 【台北時事】中国が台湾産のビールやサンマなどの輸入を相次ぎ停止したことを受け、台湾政府は11日の記者会見で、大きな打撃が出ていると明らかにした。影響は水産物だけでも約60億台湾ドル(約270億円)に及ぶとみられ、台湾は世界貿易機関(WTO)への提訴を検討する方針だ。  中国は昨年以降、パイナップルや高級魚のハタなど、中国向けの輸出に依存する台湾産食品を立て続けに禁輸対象とした。今回も、台湾統一を目指す習近平政権が「独立志向」と敵視する蔡英文政権を揺さぶる対応の一環とみられる。  台湾政府によると、中国は昨年4月に輸入規定を変更。海外の食品業者に対し、申請情報を更新し、再登録するよう求めた。期限は台湾業者のみ、他国の業者よりも1年早い今年6月に設けられた。その結果、今月10日時点で申請件数の7割を超える約2400件が輸入停止となった。  中国政府は台湾業者の再登録が認められない理由について「登録情報が不完全」と説明。ただ、台湾側は中国側に不備の内容を繰り返し問い合わせても回答を得られないと反発しており、「台湾に対する差別的な待遇だ」(王美花経済部長=経済相=)と批判している。 【時事通信社】 〔写真説明〕台湾総統府=台北(AFP時事)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.