starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【最新版】ストレス解消効果のある食べ物&飲み物まとめ



家事に仕事に毎日忙しくてイライラ。「ストレス解消したいなぁ…」と思ったら、食べ物と飲み物を変えてみましょう。日常的に取り入れたいストレスを軽減する食べ物と栄養素、忙しい時でも簡単につまんだり飲んだりできるお手軽なものまで、ストレス対策の救世主たちをご紹介します。


日常的に補給したい!ストレスを軽減する食べ物&栄養素

photo

意識的に補うことで、ストレス軽減するだけでなく、自律神経の乱れも整えてくれる食べ物&栄養素をご紹介します。日々の食事に積極的に取り入れていきましょう。
■ビタミンC

フルーツ、パプリカ、ピーマン、キャベツ、ブロッコリー、モロヘイヤなど



■ビタミンB群

大豆製品、豚肉、アボカド、玄米、海藻など



■ビタミンE

アーモンド、豆類、青魚、魚卵など



■カルシウム

乳製品、小松菜、小魚など



■たんぱく質

肉類、魚介類、卵、大豆製品、乳製品など



■マグネシウム

ナッツ類、きなこ、ひじき、ごま、玄米、バナナ、ほうれん草など

ストレスによる暴飲暴食を阻止する栄養素

photo

ストレスを感じた時に私たちは「コルチゾール」というホルモンを分泌します。コルチゾールはストレスを感じた時に体を守ってくれるホルモンなのですが、過剰分泌してしまうと、食欲を抑えるセロトニン(別名:幸せホルモン)が分泌されにくくなってしまい、食べ過ぎを誘発してしまうそう。
イライラから食欲を抑えられなくなりそうな時は、コルチゾールの分泌を抑えてくれる以下の栄養素を含んだ食べ物を選ぶようにしましょう。
■ビタミンA

鶏レバー、うなぎ、卵黄、人参、小松菜など



■ビタミンC

前述



■オメガ3脂肪酸

青魚、シソ、くるみなど

イライラするけど忙しい…!そんな時にオススメのストレス解消おやつ

photo

仕事中、嫌なことがあったけれど気分転換する暇もない…なんてことありますよね。小さな容器や密封バックに入れてデスクに忍ばせておきたい、ストレス解消に効果的なおやつをご紹介します。
ここで紹介する食べ物は、ダイエット中の間食にもオススメのものたちです。カロリーを気にしたり、食べたい物を我慢したりということもストレスに繋がりかねません。ちょっとずつ食べて、気分も安定させましょう。

■チョコレート

カカオ含有量70%以上のダークチョコレートや天然アミノ酸のひとつであるGABA(ギャバ)を含むチョコレートがオススメ。GABAには気持ちを落ち着かせる抗ストレス作用が期待できます。
高カカオチョコレートは、ミルクなど脂肪分が含まれているタイプより比較的カロリーが低く、カカオポリフェノールによる抗酸化作用やアンチエイジングなどの美容効果も期待できます。



個包装のものなら一日3~5枚、板チョコなら1/4枚程度までの量を目安にし、小分けにして食べましょう。

■ナッツ

特に、ストレスによって失われやすいマグネシウムやオメガ3脂肪酸が豊富に含まれているクルミが◎! 噛む回数が多いため高い満足感が得られますし、あらかじめ砕いておくと、どんな時でも食べやすいかもしれません。サラダなどの食べ物にかけるのもオススメ。とはいえカロリーが高いため「手のひら一杯分」の量を目安に。

■ドライフルーツ

マグネシウムやカルシウムが手軽に取れる上に、ドライフルーツに含まれる抗酸化成分がストレスによる体の酸化を防いでくれます。オススメは、いちじく、レーズン、プルーン。ただし、甘い物を大量に食べるとストレス解消には逆効果。

一息つきたい時やデスクから離れられない時も手軽に飲めるストレス解消ドリンク5

photo

食事を摂る余裕がない時は、ドリンクで手軽にストレス解消しましょう。コンビニや自動販売機でも購入できるものの中から、リラックス効果の高いドリンクを5つ厳選しました。

牛乳×ココアの合わせ技 ミルクココア

ココアは、カルシウムやビタミンB1、たんぱく質など、ストレスを和らげる栄養素が豊富に含まれている上に、自律神経を整えるデオブロミンという成分もたっぷり。そこにストレス軽減効果のあるカルシウムを含む牛乳を合わせれば、最強のストレス解消ドリンク、ミルクココアが完成(ホットミルクだとリラックス効果がさらにアップ!)。
もし、甘さを調節できる場合は控えめにしたほうが◎! 砂糖の過剰摂取はストレスを解消するどころか、さらなるストレスになります。

心も体もリラックスさせる ハーブティー

高ぶった神経を鎮め、リラックス効果を高めてくれるハーブティー。味や香りがバラバラなので、あらかじめ自分の好みに合ったハーブやブレンドを見つけておきましょう。イライラに効果的なハーブはカモミール、レモンマートル、ゴツコーラ、サマーセーボリー、アメリカンジンセングなどです。

ビタミンCをチャージする グレープフルーツジュース

グレープフルーツジュースにたっぷり詰まったビタミンCは、ストレスを軽減するだけでなく、コルチゾール分泌も抑制してくれます。小腹が空いた時や食前(およそ30分〜60分)に飲んでおくと、暴飲暴食を抑えてくれる効果も期待できます!

血行促進や疲労回復効果も 炭酸水

胃を刺激して副交感神経の働きを高めるので、ストレスによる不安や緊張を抑えるリラックス効果の他に、結構促進や疲労回復にも効果があるそう。フレーバーやフルーツを入れても楽しめますが、ストレスが多い人はそのまま飲むのがオススメ。お腹が膨れるので、ダイエット中の食事のお供にも◎!

オフィスでも家でも! コーヒー

コーヒーの香りにはリラックス効果、味には精神的ストレスを緩和する効果があるそう。ホットミルクを合わせて、カフェラテやカフェオレにするのもオススメです。さらに運動する15分前に飲むと、脂肪燃焼やアンチエイジングにも効果もあります!
ただし、食欲を抑制するセロトニンの分泌を邪魔することもあるので飲み過ぎは禁物です。医師などが推奨するコーヒーの摂取目安は、1日2〜3杯、夕方5時まで!とのこと。
日々忙しく、どんな時でもストレスフリーで過ごすことは難しいかもしれません。ですが、食事や飲み物は私たちに欠かせないものだからこそ、摂取するものを見直して、「食からストレスを手放す習慣」をつけていきましょう!

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.