starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

たんぱく質たっぷり『やわらか鯨ハラミ』はジューシーな味わいでヘルシーな缶詰


地域や世代によっては懐かしいと感じる「鯨」は、高たんぱく質で低カロリーな食材。今回ご紹介する『やわらか鯨ハラミ』は焼肉風の味付けをしたジューシーでヘルシーな一品だ。

おいしい鯨の缶詰が誕生!

木の屋石巻水産(宮城県)は、水産加工を手がけているメーカー。自然豊かな三陸の新鮮な魚介類をすぐに缶詰にする独自製法、国産調味料を使ったシンプルな味付けで素材の味を大切にした商品づくりをしており、代表的な商品としてサバ缶、さんま缶、鯨の缶詰などがある。

同社の歴史は鯨の行商からスタート。鯨の大和煮をはじめとした缶詰など、鯨加工品を現在でも多数取り扱っている。

今回ご紹介するのは『やわらか鯨ハラミ』(150 g・希望小売価格 税込700円・発売中)

65年以上鯨肉を扱ってきた経験を活かし、低温熟成させることで栄養素や旨みを閉じ込めた。鯨の文字の中に「くじら」のイラストが描かれており可愛らしい。

こだわりの「なかむラー油」×大和煮のタレで甘辛く

青森県産にんにく「福地ホワイト」を使用した、仙台で人気の食べるラー油「なかむラー油」。これを大和煮のタレと併せてみたところ、相性がいいことから商品化された。

第一弾として、鯨の希少な霜降り部位:須の子(すのこ)を使用した「やわらか鯨カルビ」を販売したところ、ヒットしたことを受けて今回はその第二弾としてハラミを使用ている。

鯨のハラミを使った焼肉風の缶詰となっている。ハラミは運動量が多い部位で肉肉しい食感が特徴だ。

低カロリーで、たんぱく質をはじめとする栄養素が豊富! 

味わいのベースになっているのは、砂糖や醤油、ラー油とシンプルな食材。

100gあたり

  • エネルギー:133kcal
  • たんぱく質:16.3g
  • 脂質:1.8g
  • 炭水化物:13.0g
  • 食塩相当量:2.1g

脂質が低く、1缶(150g)でたんぱく質が10g以上も摂れる。

さらに、鯨肉には疲労軽減に効果のあるバレニンや、貧血対策・認知症の予防に効果的なヘム鉄、中性脂肪の低下・血栓予防に効果的なn-3系等の栄養素も含んでいるのも魅力的。

ヘルシーなのにジューシー! 甘辛さがなんとも絶品

まずはそのままひとくち。やわらかく煮込まれており、肉の繊維がほろっと崩れる。そして噛むとジュワッと溢れる旨みが。甘辛さがなんとも絶妙で後を引くおいしさである。これで低カロリーなので、ダイエッターにはぜひおすすめしたい商品だ。

ビールやハイボールなど、酒の肴としてもおすすめ。激辛ではなく、程よい旨辛さがあるので子どもでも食べやすそうだ。

ボリュームのあるヘルシーサラダを

続いて、アレンジとしてサラダにのせてみる。みずみずしくシャキッとした食感のサラダと一緒に食べることで、さっぱりとより罪悪感の無いおいしさ。ヘルシーでボリュームのあるサラダが味わえる。

タレをジュワッとごはんに染み込ませて

最後は温かいごはんにのせて頂く。缶詰に残っているタレをたっぷりかければ、ごはんに旨みが染み込む。

これはもう間違いなくごはんが進むおいしさ。脂肪分が少なく、食べ応えのある部位なので満足感も高い。

今回ご紹介した『やわらか鯨ハラミ』は公式オンラインショップで発売中。単品、6缶セット(税込4,850円)、24缶セット(税込16,800円)でも購入できる。

公式オンラインショップでは、会員登録をすると会員割引もあるようなのでぜひして欲しい。

 商品の購入はこちら → やわらか鯨ハラミ

公式サイトはこちら

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.