starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今年こそキャンプデビュー!最優先で揃えたいウエア一式とは?【Alpen Outdoorsに聞いた!】



キャンプは「道具」も大事ですが、最悪持っていなくても、レンタルしたり、友達に便乗したりでなんとかなります。キャンプデビューにおいて最も重要なのは、実はだれにも頼れない「ウエア」選び。


何でもいいと言えばそれまでですが、せっかくならおしゃれで機能的なものを選びたい。晴れと雨では、大きく装備も異なります。行きは晴れでも、キャンプ中に雨が降る可能性も……。そんなとき、ボクらはどんなウエアやシューズを持っていればいいか、今回はAlpen Outdoorsに聞いてきました。


はじめてのキャンプだから、余計なことを気にせずリラックスしたい。








【教えてくれたひと】大石真史さん/アルペンアウトドアーズ 春日井店 店長 


キャンプ歴35年。学生時代に自転車で全国をめぐるバイクパッキングにハマり、キャンプなどを楽しむ。そこからアウトドア全般の虜に!。なんと、自転車好きが高じて整備士の資格も取得!「アウトドアウエアには毎年流行があるので、初心者の方にも、上手に取り入れて欲しいです!」





【晴れの日の場合】


アウター:Columbiaのヒューソンパークロングスリーブシャツ



Columbia ヒューソンパークロングスリーブシャツ ¥11880


フェス、キャンプにあるとうれしい防虫生地を採用した「コロンビア」のマルチポケットシャツ。収納も充実していながら、洗練されたデザインなのでアウターとして羽織りたいところ。


「春とはいえ夜は肌寒いので、軽い羽織りは必須です。防虫機能搭載を選んで、はじめてのキャンプを余計なことを気にせずたのしみましょう!」


 


パンツ:ROKXのコットンウッドクロップス



ROKX コットンウッドクロップス ¥9612


クライミングパンツを定番的にリリースする「ロックス」の半端丈パンツ。股下にガゼットが入ることによる可動域の広さが自慢。キャンプでアクティブに過ごすにはもってこいです。


「全体的にゆとりあるリラックス感のあるデザインですが、足首には絞りが入っています。普通のチノパンなんかと違って、バタつかないので外遊びにぴったりですよ」


 


シューズ:Columbiaのティンバーラインロッジスリップ



Columbia ティンバーラインロッジスリップ ¥7992


テントサイトでのリラックスにも、街歩きにもしっかり活躍する「コロンビア」のシューズ。グニャりと曲がるソールとやわらかなアッパーが見た目にも軽やか。


「生地が薄いので、クルッとまるめてベルトで留めればコンパクトに収納可能です。キャンプ場までは普段履きのスニーカーで行って、現地で快適に過ごすために履き替えるのもいいでしょう」


 


プラスα:patagoniaのライトウェイト・トラベル・ミニ・ヒップ・パック



patagonia ライトウェイト・トラベル・ミニ・ヒップ・パック ¥4104


文庫本大のコンパクトな「パタゴニア」のバッグ。腰回りにつけても肩にかけても、斜めがけしてもいいので、ウエアのスタイルを選ばず使用できます。


「サコッシュブームから一転、こういったミニポーチやキャンプベストを使用しているキャンパーが目立ちます。キャンプサイトでは貴重品はクルマ、ギアは設営後はテントに置いてしまえばいいので、こういったもので身軽に動きたいものです」


 


 


【雨の日の場合】


アウター:THE NORTH FACEのベンチャージャケット



THE NORTH FACE ベンチャージャケット ¥17280


パックに常備できる防水シェルとしてだけでなく、ウィンドシェルとしても頼り甲斐のある「ザ・ノース・フェイス」のレインジャケット。


「軽量で使いどころを選ばないベーシックなデザインは、日常でも活躍間違いナシです!カラバリが豊富なところも、キャンプデビュー者から人気の高い理由」


 


パンツ:Gramicciのトレッキング ハーフパンツ



Gramicci トレッキング ハーフパンツ ¥7344


「グラミチ」の代名詞的存在である定番ショーツ。ファッションアイコンとしても人気の高いブランドだけに、キャンプウエアとして取り入れたときにも自然とスタイルを格上げしてくれます。


「タフな生地や優れた耐水性、片手で簡単にサイズ調節ができるウェビングベルトなど、機能性も申し分ありません」


 


シューズ:TevaのTERRA-FLOATトラベルニット



Teva TERRA-FLOATトラベルニット ¥15120


ワンタッチ式のベルトで脱ぎ履きもしやすく、さらに甲のアジャスターで細かいフィッティングの調整も可能な「テバ」のサンダル。アッパー脇の水抜きなど、機能から来るデザインも魅力です。


「肌当たりの良いニット素材で仕上げられた、足を包み込むような履き心地を体験すると、きっと病みつきになってしまいますよ!」


 


プラスα:THE NORTH FACEのゴアテックスハット



THE NORTH FACE ゴアテックスハット ¥6480


防水・透湿性に優れたゴアテックス素材を採用した「ザ・ノース・フェイス」のベーシックなレインハット。


「トレッキングから野外フェスまで幅広く使える、コスパの良い万能アイテムです。広めのツバで紫外線をしっかりカットしてくれるので、女性にもおすすめ」






アルペンアウトドアーズ 春日井店 


場所:愛知県春日井市東野新町2丁目1-21

営業時間:10:00〜20:00 無休

tel:0568-56-7261

https://www.alpen-group.jp/store/alpenoutdoors/





【今年こそはキャンプデビュー!最優先で揃えたいウエア一式はコレだ。】その他の記事は以下から。


WILD-1スタッフ中村さんが紹介してくれたキャンプデビューウエア。

A&Fスタッフ平戸さんが紹介してくれたキャンプデビューウエア。


 


Edit/Masahiro Kosaka


Text/Akihiro Takeji


Photo/Sousuke Shimizu(item), Takuma Utoo(item)


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.