starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

こむらがえりが就寝中におきたとき疑うべき病気




こむらがえりが就寝中におきたときは、もしかしたら病気の兆候かもしれません。糖尿病や肝硬変、腎不全などが原因でこむらがえりがおきることがあります。椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症といった場合もあるのです。また、こむらがえりの原因にはマグネシウム不足の疑いもあります。


こむらがえりが就寝中におきたとき疑うべき病気


こむらがえりは病気が原因かも


「こむらがえり」とは一般的に足がつること。ふくらはぎにおこる筋痙攣の総称です。ふくらはぎの筋肉が意図せず収縮して戻らなくなり、痛みを伴って痙攣をおこす状態を指しています。


こむらがえりの原因は、激しい運動による疲労、熱中症、冷えの影響が一般的。運動中のこむらがえりは、筋肉の使いすぎで神経の伝達がうまくいかなくなることが原因。筋と腱のバランスが崩れて、勝手に収縮したり痙攣したりします。


ただし、病気が原因で就寝中にこむらがえりになることもあるので要注意。糖尿病や肝硬変、腎不全などがあると、おきやすいと考えらています。


こむらがえりはマグネシウム不足


こむらがえりは、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など腰や首に問題があっても発症。脊髄が圧迫されて足の筋肉が緊張しておこります。レアケースですが、閉塞性動脈硬化症など、すぐに治療が必要なケースもあるのです。


こむらがえりは、マグネシウム不足の疑いもあります。とくに、体が重かったり体調が悪いときには注意が必要です。マグネシウムは筋肉の働きを元気に保つとともに、食べ物から得たエネルギーを効率よく使う調整役としての働きもあります。


ちなみにマグネシウムが多い食べ物は、とうもろこし、あさり、はまぐり、かきなど。絹ごし豆腐やナッツ類、ごまにも含まれています。なお、マグネシウム「1」に対して、カルシウムを「2」の割合で摂ることも忘れてはいけません。


■「こむらがえり」おすすめ記事

足がつるのを予防するならバナナを食べるべし

足がつる原因はじつは特定できていなかった

ふくらはぎがつるのはアキレス腱の腱紡錘が原因

筋肉の痙攣がおきるのはふくらはぎだけじゃない


■「ふくらはぎ」おすすめ記事

ふくらはぎを筋トレすると高血圧を解消できる!

オチョダイエット効果でふくらはぎをシェイプ

ふくらはぎのむくみが命に関わる可能性もある!?


【関連リンク】

筋肉をつける食事の基本はタンパク質とビタミンB6

1日5回!腹斜筋の筋トレでお腹をへこませる

細マッチョになる筋トレがインナーマッスル腹筋!

筋トレ後のプロテインは牛乳やゆで卵で十分

下腹部の筋トレは行列に並びながらでもできる!?



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.