starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【東京 スポーツジム】区営施設から最先端スポットまで! 一度は訪れるべき10スポット


FLUX CONDITIONINGS

 


東京フィットネススポット


継続が何よりも重要なジム通い。とは言え、忙しかったり気分が乗らなくて契約したものの徐々に通う回数が減っていく…というのはよくあること。


レジャー目的で1回限りでも訪れたい最先端スポットから、月額料金を払わず気軽に行けるオススメの区営施設まで、東京のスポーツ(フィットネス)ジムの気になる場所をピックアップ。


 


 


豊富なマシン、プール、シャワー完備。定番の「東京体育館(千駄ヶ谷)」


東京体育館(千駄ヶ谷)


スポーツの公式大会なども度々行われる、千駄ヶ谷駅・国立競技場駅すぐの東京体育館内にあるフィットネスエリア。


25mと50mの2種類のプール、ランニングなどの有酸素系マシン、ベンチプレスなどの大型マシンに分かれた2つのトレーニングルームのほか、シャワールーム、マッサージチェア、有料マッサージやエステルームなども完備。


 


東京体育館トレーニングルーム


 


追加料金なしで2時間半600円のリーズナブルな価格で利用できます。駐車場は60分100円。


 


住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1−17−1


営業時間:平日:9:00~23:00/土曜:9:00~22:00/日曜・祝日:9:00~21:00


料金:600円


公式サイト


 


 


 


暗闇で音楽を聴きながらボクシング「B-MONSTER GINZA STUDIO(銀座)」


B-MONSTER GINZA STUDIO


大音量の音楽に身をゆだねながら、ジョギングの1.5倍のハードさとも言われているボクシングエクササイズを体験できるフィットネススタジオ。


通常のトレーニングでは実現しづらい、45分間で800〜1,000キロカロリーという非常に効率のいいトレーニングが可能です。


 


B-MONSTER GINZA STUDIO2


 


トライアルでは入会料金もかからず、日曜日以外は24時間営業です。。ぜひ一度体験してみては。


 


住所:〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-12 ユニデン銀座ビル


営業時間:平日土曜 : 24時間営業/日曜 : 7:00~23:00


料金:3,500円(トライアル料金)


公式サイト


 


 



景色も魅力的な公共スポーツセンター「池袋スポーツセンター」


池袋スポーツセンター


ランニングマシン・エアロバイクなど有酸素運動系マシンが33台、筋力アップのためのマシンを20台揃える豊島区の区営スポーツセンター。


高層階に位置しているのでトレーニング中の眺めも絶景で、特に11階にある25m×4コースの温水プール&ジャグジーが人気。エアロビクスやヨガ、ピラティスのクラスも開催している開放感あるスタジオも足を運んでみたい。


 


住所:豊島区上池袋2-5-1 健康プラザとしま 9階


営業時間:午前8:30~午後10:00/日曜 午前8:30~午後9:00


料金:400円


公式サイト


 


 


 


北島康介監修の流水プールが話題「FLUX CONDITIONINGS(代官山)」


FLUX CONDITIONINGS


「統合型コンディショニング」を掲げる代官山の会員制フィットネスクラブ。全4フロアにはトレーニングエリア、ボクシングアカデミー、極真空手の道場、キッズスクールなどのほか、指圧やトリートメントルーム、老舗割烹がプロデュースするカフェなど充実のコンテンツ数。


更に話題なのがスイムトレーニング施設「AQUALAB」で、完全プライベート空間のなか流水をコントロールしスイミングやウォーキングなどが楽しめます。


 



 


こちらはお試しで1回8,640円で体験できるので、最先端トレーニングを体験してみたい人はぜひ(事前予約が必要)。


 


FLUX CONDITIONINGS3


 


FLUX CONDITIONINGS4


 


 


住所:東京都 渋谷区 猿楽町3-7 代官山木下ビル


営業時間:平日7:00 〜 23:00/土日祝8:00 〜 20:00


料金:7,800円(トライアル)


公式サイト


 


 


 


2010年リニューアルしたばかりの公共ジム「墨田区総合体育館(錦糸町)」


墨田区総合体育館(錦糸町)4


予約不要・登録不要の公共系ジムの中でも比較的新しく設備が非常に充実しているのが、錦糸町にある墨田区総合体育館。2010年オープンなので館内はとても綺麗で充実したトレーニングを楽しめます。他にはJR田町駅から近い港区スポーツセンターも2014年オープンなので設備が最新鋭。


 


 


充実した機材をそろえるトレーニングルームは2時間500円、プールも同様に2時間500円で利用できます。そのほか大型アリーナやフットサルコート、アーチェリー施設、カフェなど個人・団体利用を問わず使うことが出来ます。


墨田区総合体育館(錦糸町)


 


墨田区総合体育館(錦糸町)2


 


墨田区総合体育館(錦糸町)3


 


住所:東京都墨田区錦糸4-15-1


営業時間:9:00〜22:30


駐車料金:30分ごとに平日100円・土日祝日200円


料金:500円(トライアル)


公式サイト


 


 


 


飲みすぎには注意!?ほぼ24時間営業のBarつきジム「FIGHT CLUB 428(渋谷)」


FIGHT CLUB 4281


ジム利用から格闘技観戦まで楽しめる最先端Bar。おつまみメニューと各種アルコールを飲みながら飛び込みでもミット打ちなどができ、有料で衣類やタオルのレンタルのほか、プロテインも飲めほぼ24時間営業のため、仕事帰りや用事のついでにフラッと立ち寄っても気軽に利用できる。


 


FIGHT CLUB 4283


 


バーでありスポーツジムでもあるため、月会費のコースもあり。


 


FIGHT CLUB 4284


 


住所:東京都渋谷区道玄坂2-27-2 トウワ道玄坂ビル 1F


営業時間:7:00~24:00/日曜祝日10:00~18:00


料金:1000円(ミット打ち体験)/3240円(ビジターのジム利用)


食べログ


 


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.