starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

カルディ名物パンダプリンの「かぼちゃ」が絶妙なパンプキンテイストで万人ウケのおいしさだった



カルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)の『パンダかぼちゃプリン』はご存じでしょうか。これからのハロウィンシーズンに合わせた季節限定スイーツですね。


「パンダプリン」シリーズ特有の、プリンというかババロアみたいな濃密ねっとり食感はあいかわらず。そこに濃厚なかぼちゃ味が……と思いきや、けっこうライトなパンプキンテイスト。このくらいのかぼちゃ感のほうが食べやすいし、おいしいのでは?



カルディ|パンダかぼちゃプリン|440円


おすすめ度 ★★★★★



こちらがカルディで販売されているオリジナルスイーツ『パンダかぼちゃプリン』。1パック500mlで440円(税込)。いつものドヤ顔(に見える)パンダのパッケージ。目がコワイとかカワイイとか、mitok編集部内では意見真っ二つです。



製造は守山乳業。食べる際は冷蔵庫で冷やしておいてからどうぞ。


【原材料】脱脂粉乳、植物油脂、砂糖、粉あめ、ゼラチン、パンプキンエキス、デキストリン、寒天/トレハロース、カゼインNa、加工でんぷん、乳化剤、着色料(カロテン、カルミン酸、カラメル)、香料、pH調整剤、安定剤(カラギナン)、(一部に乳成分、ゼラチンを含む)


万人向けのほどよいかぼちゃテイスト!



カルディのパンダシリーズはいつも開封に妙なためらいを感じますが、ばっさりとやって、かぼちゃプリンとご対面。あいかわらずの濃密ねっとり食感で、プリンというよりはババロアを食べているような印象を覚えます。ま、それがおいしいんですけどね。



お味は……かなりおいしいんだど……あれ? かぼちゃ感、あっさりめ? 強めのパンプキンスイーツテイストを想像していたのですが、むしろキャラメル系のババロアを食べている錯覚すら……。でも、ちゃんとかぼちゃの香りは感じ取れるので、ライトなかぼちゃ味のプリンという認識でよいかと。



かぼちゃを使った甘味がいまひとつ好きになれない人っているかと思います。そんな人でも『パンダかぼちゃプリン』は大丈夫でしょ!ってくらいにほどほどなかぼちゃ風味。かなり万人向けの良スイーツに仕上がっていますね。逆に、濃厚なかぼちゃ味を期待している人は肩透かしを食らいそうなので、そこんところはご注意を m(_ _)m


アレンジレシピにも使えます



カルディのパンダプリンシリーズは溶かして型に流し込むといったアレンジが効く点も特徴。ハロウィンのお菓子づくりなんかにうまく使えそうですかね〜。


カロリーは?



カロリーは1パック500ml(533g)あたり約733kcal。1食を70gと想定した場合のカロリーは101.5kcalです。



完全なほどに余談ですが、店頭で見たとき、「パンダ マンゴープリン、まだ売ってるのね〜」とか思いました。かぼちゃですよ。ハロウィンを意識する季節ですからね。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.