starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

みんなが選ぶ「土岐隼一さんが演じるキャラといえば?」ランキングTOP9!【2023年版】


「土岐隼一さんといえば?」ランキングTOP9【アンケート結果】

第9位(同票):地縛少年花子くん(蒼井茜) 293票

「地縛少年花子くん」蒼井茜バースデー

(引用:「地縛少年花子くん」公式Twitter)©あいだいろ/SQUARE ENIX・ 「地縛少年花子くん」製作委員会

 

 

第9位(同票):魔法使いの約束(ルチル) 293票

「魔法使いの約束」ルチル

(引用:「魔法使いの約束」公式Twitter)©coly

【キャラクター紹介】

ミチルの兄で学校の教師。優しくおっとりとした性格。 幼い頃に両親を亡くし、周囲の人々に助けられながら兄弟で暮らしてきた。魔法使いと人間が共生する未来を信じている。

公式サイトより引用)

 

 

第8位:吸血鬼すぐ死ぬ(フクマ) 300票

「吸血鬼すぐ死ぬ」フクマ

(引用:「吸血鬼すぐ死ぬ」公式サイト)©盆ノ木至(秋田書店)/製作委員会2すぐ死ぬ

【キャラクター紹介】

若手だが敏腕で鳴らすオータム書店の編集者。
『ロナルドウォー戦記』を担当している。
南斗編集戦斧拳の使い手でバトルアクスが得物。

公式サイトより引用)

 

 

第7位:アイドルマスター SideM(都築圭) 314票

「アイドルマスター SideM」都築圭

(引用:「アイドルマスター SideM」公式サイト)©Bandai Namco Entertainment Inc.

 

 

第6位:刀剣乱舞-ONLINE-(松井江) 320票

「特『刀剣乱舞-花丸-』〜雪月華〜」松井江

(引用:「特『刀剣乱舞-花丸-』〜雪月華〜」公式サイト)©2022 NITRO PLUS・EXNOA LLC/特『刀剣乱舞-花丸-』製作委員会

【キャラクター紹介】

越中国の刀工、郷義弘作の打刀。
一国一城令の例外となった八代城主、松井興長が所持した。
戦も実務も得意な万能さは、優秀な武将であった元主の影響からか。
そして、血への執着も彼の刀としての物語から来るものか……。

公式サイトより引用)

 

 

第5位:寺島惇太さん 342票

声優・寺島惇太さん

(引用:「ケンユウオフィス」公式サイト)

 

 

第4位:A3!(瑠璃川幸) 466票

「A3!」瑠璃川幸

(引用:「A3!」公式サイト)© Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.

【キャラクター紹介】

劇団の専属衣装係兼役者として夏組に参加。基本的に女装姿だが単に可愛い洋服を着るのが好きなだけで、心の中はれっきとした男子。むしろ性格はサバサバしており生意気で、年上にも食ってかかるため外見とのギャップが激しい。
周りの人物に片っ端から毒舌なあだ名をつけまくる習性あり。

公式サイトより引用)

 

 

第2位(同票):東京リベンジャーズ(羽宮一虎) 587票

「東京リベンジャーズ」羽宮一虎

(引用:「東京リベンジャーズ」公式サイト)Ⓒ和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会

【キャラクター紹介】

東京卍會の創設メンバーで、芭流覇羅のNo.3。マイキーの兄を殺した張本人。抗争の最中に、創設メンバーの中でも特に仲が良かった場地に致命傷を負わせ、再び少年院に送られている。

公式サイトより引用)

 

 

第2位(同票):ツキプロ(衛藤昂輝) 587票

「TSUKIPRO THE ANIMATION 2」第4話場面写

(引用:「TSUKIPRO THE ANIMATION 2」公式サイト)©PROANI2

【キャラクター紹介】

Growthのリーダー。クールな見た目から誤解されがちだが、温厚篤実を絵にかいたような性格。理想が高い完璧主義者な面もあるが、それに向かって努力をする真面目さを持つ。ツキプロ寮に入る前は一人暮らしをしていたこともあり、家事は万能で料理も上手い。基本的に常識人なのだが、やや世間ずれしていないところがあり、天然な一面もあるようだ。

公式サイトより引用)

 

 

第1位:プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク(神代類) 819票

「プロジェクトセカイ」神代類

(引用:「プロジェクトセカイ」公式サイト

【キャラクター紹介】

マイペースな天才。寧々とは家も隣同士で、幼馴染み。ステージの演出を手掛ける一方で、得意な機械いじりや発明を活かしてショー用のロボットを作っている。独特の発想をするため周囲からは変人扱いされることが多い。

公式サイトより引用)

 

 

「土岐隼一さんといえば?」第1位は「プロセカ」神代類!

昨年に引き続き堂々第1位に輝いたのは、「プロセカ」神代類!続いて「ツキプロ。」衛藤昂輝と「東リベ」羽宮一虎が同票で2位となりました。

 

9位の「地縛少年花子くん」蒼井茜と「まほやく」ルチルも同票9位ですし、全体的に票差も少ないですし、なかなか拮抗したランキング結果となりましたね……!

 

 

2022年との比較

2023年(今年)2022年(去年)
第1位神代類神代類
第2位衛藤昂輝

羽宮一虎

瑠璃川幸
第3位衛藤昂輝
第4位瑠璃川幸羽宮一虎
第5位寺島惇太さん寺島惇太さん
第6位松井江都築圭
第7位都築圭松江江
第8位フクマ銀次
第9位蒼井茜

ルチル

ルチル
第10位琥珀

前回からキープ=青

TOP10入=赤

 

※2022年の結果はこちら

 

 

「土岐隼一さんといえば?」49位までの結果はこちら!

第11位:鬼滅の刃(清) 257票
第12位:魔入りました!入間くん(アロケル・シュナイダー) 249票
第13位:かくりよの宿飯(銀次) 246票
第14位:Paradox Live(征木北斎) 208票
第15位:土岐隼一 ラジオ “Time with You” 203票
第16位:山下大輝さん 185票
第17位:華Doll(如月薫) 181票
第18位:山谷祥生さん 168票
第19位:守瀬ぴぐみ 163票
第20位:土岐隼一のラジオ・喫茶トキノワ 161票
第21位:真夜中のオカルト公務員(ウェウェコヨトル〈琥珀〉) 159票
第22位:大正オトメ御伽話(白鳥策) 158票
第23位:テクノロイド UNISON HEART(ルゥマ) 132票
第24位:異世界召喚は二度目です(セツ / 須崎雪) 125票
第25位:ユーリ!!! on ICE(レオ・デ・ラ・イグレシア) 121票
第26位:人間不信の冒険者たちが世界を救うようです(ゼム) 111票
第27位:HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”(染谷光一郎) 106票
第28位:ブッチギレ!(サクヤ〈朔夜〉) 95票
第29位:よしまほ(一慶) 91票
第30位:彼女が公爵邸に行った理由(キース・ウエスタンバーグ) 90票
第31位:勇者が死んだ!(トウカ・スコット、シオン・ブレイダン) 89票
第32位(同票):Price Letter(s)!フロムアイドル(冥王院シン) 85票
第32位(同票):ウインドボーイズ!(丸山小次郎) 85票
第32位(同票):夢王国と眠れる100人の王子様(テオドール) 85票
第35位:アニドルカラーズ(土岐結人) 80票
第36位:永野由祐さん 79票
第37位:薔薇王の葬列(グレイ) 72票
第38位:リーマンズクラブ(間柴勇歩) 71票
第39位(同票):土岐隼一・熊谷健太郎のトキをかけるクマ 68票
第39位(同票):DREAM!ing(槙千鶴) 68票
第41位:ダイヤのA(工藤康) 59票
第42位:WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜(木戸ナオヤ) 46票
第43位:ピオフィオーレの晩鐘(レオ・カヴァニス) 44票
第44位:イケメン革命◆アリスと恋の魔法(ムース=アトラス) 43票
第45位:グランブルーファンタジー(ジョエル) 39票
第46位(同票):アフリカのサラリーマン(ミーアキャット) 37票
第46位(同票):指先から本気の熱情2-恋人は消防士-(日高玲) 37票
第48位:モンスター娘のお医者さん(グレン・リトバイト) 35票
第49位(同票):怪人開発部の黒井津さん(カノン・サンダーバード) 34票
第449位(同票):なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-(摩虎羅大将、金剛華菩薩) 34票

 

にじめん編集部では、土岐さんの益々の活躍を応援しています。本日はお誕生日おめでとうございます!

 

 

「土岐隼一さんといえば?」すべての結果はこちら!

土岐隼一さんが演じる好きなキャラ投票!やっぱり類?幸?【アンケート】

 

すべての順位はアンケート元記事で見ることができますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.