starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

お風呂大好き芸人・ケンドーコバヤシが角島と宮島の絶景を巡るお風呂バラエティ 日本テレビ系列28局ネットにて9月3日放送



(1)角島 露天風呂目線カット


(2)角島 穴場絶景で露天風呂


(3)角島 角島大橋で絶景露天風呂


(4)宮島 水中花火大会で露天風呂代表カット

広島テレビ放送株式会社(本社:広島県広島市、代表取締役社長:三山秀昭、以下 広島テレビ)は、日本テレビ系列28局ネットにて、ケンドーコバヤシが番頭になり、角島と宮島の絶景露天風呂を巡るお風呂バラエティ『目指せ絶景!露天風呂トラックの旅~死ぬまでに一度は見たい島の絶景スペシャル~』を2016年9月3日(土)の午前10時30分~11時25分に放送いたします。





■番組概要

番組名 :目指せ絶景!露天風呂トラックの旅

     ~死ぬまでに一度は見たい島の絶景スペシャル~

放送日 :2016年9月3日(土)

放送時間:午前10時30分~11時25分

出演  :(番頭)ケンドーコバヤシ

     (角島ゲスト)千原ジュニア、鈴木奈々

     (宮島ゲスト)熊切あさ美、古閑美保(プロゴルファー)

放送形式:オールロケVTR55分番組

     日本テレビ系列28局ネット

製作著作:広島テレビ放送





■番組の見所

日本人がこよなく愛するお風呂文化。そして、近年は絶景ブームです。それを同時に叶える前代未聞のお風呂バラエティが登場いたしました。お風呂大好き芸人・ケンドーコバヤシが番頭になり、広島県産の五右衛門風呂を積んでトラックを自ら運転。死ぬまでに一度は見たい2つの島の絶景にゲストを案内します。

ひとっ風呂いただくのは、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」(発行:三才ブックス、著者:詩歩)で第3位に輝いた日本屈指の絶景スポット・山口県下関市の角島大橋。そして、世界遺産・厳島神社のシルエットが美しい広島県宮島の宮島水中花火大会。

ふんだんに盛り込まれた貴重な絶景映像!総重量150キロの五右衛門風呂を絶景スポットまで運ぶ四苦八苦ぶり、苦労の末に、おとずれた至福の絶景露天風呂タイムで芸能人の心の声もこぼれます。さらには、湯上りご当地グルメや地元の方々との心が通う触れ合いなど旅の醍醐味が満載です。





(1) 角島編<角島大橋>

目指す絶景スポットは、エメラルドグリーンに浮かぶ奇跡の一本道の角島大橋。

2tトラックに移動式・五右衛門風呂を搭載した、前代未聞の露天風呂トラックで、ひとっ風呂浴びたい絶景を目指してぶらり旅。番頭・ケンドーコバヤシの運転でいつでも・どこでも絶景露天風呂を堪能できる夢のツアーに出発します。



・ドライブトークで緊急事態!?

絶景スポットに向かうまでの大爆笑のドライブトークも見所です。

角島編・旅のゲストは千原ジュニアと鈴木奈々。ジュニアは新妻との温泉ライフが明らかに。



・角島到着、穴場絶景スポットでひとっ風呂

エメラルドグリーンに浮かぶ一本道=角島大橋に到着。まずは穴場スポットでひとっ風呂浴びることに。150キロもの五右衛門風呂の運搬は、困難の連続。しかし、その後は水平線と雄大な大自然の中でひとっ風呂。



・風呂のあとは…絶品・湯上りグルメ!

絶景露天風呂のあとは、三度美味い!?超新鮮な海鮮丼が登場いたします。

最高級ブランドイカの甘味に舌鼓。



・絶景の角島大橋!前代未聞の露天風呂!?

ついに、死ぬまでに一度は見たい「角島大橋」絶景スポットへ!

地元の方々や、行政機関の全面的な協力で、前代未聞の露天風呂が実現いたしました。笑える衝撃映像と美しい角島大橋の空撮。風を感じながらの、ひとっ風呂。



(2) 宮島編<宮島水中花火大会>

目指す絶景スポットは…35万人が感動、世界遺産シルエットの宮島水中花火大会。



・豪華なシチュエーション!露天風呂は海の上!?

3人が訪れたのは、世界遺産・厳島神社で知られる安芸の宮島。そして絶景の舞台は、宮島水中花火大会です。海上で繰り広げられる真夏の一大イベントは、日本屈指の幻想的な風景。「世界遺産」と「花火の絶景」の豪華シチュエーションでひとっ風呂。さらに番頭は、五右衛門風呂を海上に運ぶ、という超豪華な絶景露天風呂を計画を発表し、輸送大作戦の幕が開きました。



・人生最高のひとっ風呂のために…火も宮島産!

実は、宮島には、消えずの火という1200年前から絶えず燃え続けてきた霊火があります。特別な火を求めて熊切あさ美と古閑美保は宮島最大のパワースポット弥山(みせん)を目指します。霊火をいただき、人生最高のひとっ風呂に希望を膨らませ、一同は海へ移動。



・五右衛門風呂を置くのは、果たしてどこか?

五右衛門風呂を設置するのは、船の上ではなく、まさかの海上ポイントでした。

クレーンを使った五右衛門風呂の移送作戦が終わり、夜になり2人には人生最高のひとっ風呂の瞬間が!まばゆい明かりと、音圧を感じる大迫力の水中花火に思わず感動。





■出演者コメント<旅の感想&見所>

・角島篇

<千原ジュニア>

5時半に羽田空港に集合させられた時は、ホント暴れてやろうかと思いましたが…、こんなに、心と体を温めてくれるとは、ホントいい番組です。第2弾見えましたね。次は北に!よくよく目を凝らして見ていただくと、鈴木奈々ちゃんの胸の谷間が若干見えるかもしれません(笑)



<鈴木奈々>

最高でした!日本に、まだこんなに素敵な絶景があることに感動しました!

今度は、2人のおじさんとではなく、旦那さんと一緒に来たいです。とにかくエメラルドグリーンの美しさ!日本に生まれてきて良かった!って思える絶景をお楽しみに!



<番頭・ケンドーコバヤシ>

ホスト役だったので、角島大橋のクライマックスの絶景露天風呂は、お風呂に入れなくて悔しい顔を隠しきれませんでした。それほどの絶景露天風呂をお楽しみに!



・宮島篇

<熊切あさ美>

本当に感激しました!心地よいお風呂に入って、間近で花火を見るなんて、今までにない一番の感動でした!こんな気持ちいい企画なら、これから、いろいろな所でお風呂に入りたいです!



<古閑美保>

海の上で、花火をこんなに近くで見て、お風呂を満喫するなんて、お金で買えない体験じゃないですか?私、本当に幸せでした!この企画、考えてくれたスタッフや地元の方に感謝です、感謝!



<番頭・ケンドーコバヤシ>

風呂は本来、日常のものですが、このロケで世の中には特別な「風呂」が存在することが分かりました。その特別感を伝えたい!宮島では熊切さんと古閑さんの2人を案内しましたが、2人のやり取りは、熊切さんの方が年上なのに、古閑さんの方がどう見ても10歳ぐらい先輩のようでした。そのやり取りも楽しいところです。見どころは、いろいろありますが、、、ズバリ!(熊切さんと古閑さんの)セクシーショットです(笑)





■広島テレビ放送株式会社

所在地 : 〒730-8575 広島市中区中町6番6号

代表者 : 代表取締役社長 三山 秀昭

設立  : 1962年9月1日

事業内容: 電気通信業(テレビ放送)

資本金 : 2億円

URL   : http://www.htv.jp/index.html
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.