starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

VRゲーム『Fly to KUMA』がPlayStation(R)VRに対応!


<以下、各企業から発表文の内容をそのまま掲載しています>


クマたちを導く新感覚VRパズルゲーム、PlayStation(R)Storeで配信開始


株式会社コロプラ(代表取締役社長:馬場功淳、 本社:東京都渋谷区、 以下「コロプラ」)は、 VRパズルゲーム『Fly to KUMA』をPlayStation(R)VRに対応させ、 本日10月13日(木)よりPlayStation(R)Storeにて配信開始いたしました。 価格は1,490円(税込)です。


kuma


 『Fly to KUMA』は、 たくさんのクマたちをゴールまで導くパズルゲームです。 本作は2016年3月よりOculusRift(※1)向けゲームとして配信しております。 このたびのPlayStation(R)VR(※2)の発売を機に、 より多くのユーザーさまにお楽しみいただきたいという想いからPlayStation(R)VR向けにも配信することを決定いたしました。

ゲームに登場するクマたちは、 一定の法則に従いつつ前進します。 そのため、 プレイヤーはクマたちが進むルート上にうまくブロックを配置することで段差を登らせたり、 障害物から守ったりしながらゴールまでのルートを確保してあげなくてはなりません。 うまくブロックやギミックを使ってクマたちをゴールのシャトルまで導きましょう。 ブロックや障害物は隠れていることもあるので、 よく辺りを見渡してステージをくまなくチェックする必要があります。 また、 クマたちに視線を送ると見つめ返してくれるといった、 バーチャルリアリティ(VR)ならではの演出も本作の見どころの1つとなっています。 全100種類以上あるステージは、 進むにつれて難易度も増していきます。


VRは、 われわれ人類がこれまで体験したことのない新しい感動を提供するプラットフォームになると、 コロプラは信じています。 コロプラはグループ一丸となってVR業界を盛り上げ、 世界中の人びとの日常がより楽しく、 より素晴らしくなる未来を作っていきたいと考えています。


(※1)Oculus VR社が開発したヘッドマウントディスプレイで、 PCにつないで高画質なVR体験ができます。

(※2)Sony Interactive Entertainment社が開発したヘッドマウントディスプレイで、 Playstation(R)4につなげることでVR体験ができます。


<『Fly to KUMA』基本情報>


logo


ルート上にブロックをうまく配置して、 クマたちをゴールまで導くパズルゲームです。 クマたちに視線を送ると見つめ返してくれるといった、 VRならではの演出もあります。

◆タイトル名:『Fly to KUMA』

◆価格   :1,490円(税込)

◆対応機種 :PlayStation(R)VR、 OculusRift

◆PlayStation(R)Store内紹介ページ:https://store.playstation.com/#!/jajp/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0/fly-to-kuma/cid=JP3043-CUSA06611_00-VRFTKM0000000001


title


game1


game2


game3


参照元:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000680.000004473.html


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.