starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

LenovoのMRヘッドセット「Lenovo Explorer」はラップトップPCでも動作可能!




先日LenovoはWindows MRヘッドセット「Lenovo Explorer」を「近日中にリリース」する予定があるとアナウンスした。


アナウンスの中で「Lenovo Explorer」について明かされた情報は少なかったが、VRfocusは同機種のスペックに関する情報が新たに明らかになったと報じた。


これによれば「Lenovo Explorer」は、既存のMRヘッドセットを導入しようとする際にハードルとなっていた「高コスト」という問題を解消するため、「Nvidia GeForce GTX 1080」のような高価なグラフィックカードを使用せずにVRエクスペリエンスが楽しめるように設計されているのだという。


「Lenovo Explorer」について新しく明らかになった情報


既に明かされている「Lenovo Explorer」のスペックなど


現在公開されている情報では、「Lenovo Explorer」は349ドルでの販売が予定されているようだ。


「Lenovo Explorer」のスペックについて明らかになっている情報は以下の通り。


まず「Lenovo Explorer」は内蔵されたカメラを使用することで、機器外側の環境と内側のトラッキング両方が可能となっている。このため外部センサーを経ず、「Lenovo Explorer」単体で周囲の環境を把握することが可能だ。


解像度は1440×1440で、重量は380グラムとのこと。他メーカーの主要VRヘッドセットなどと比較すると、比較的軽量だと言えるだろう。


またローンチと同時に、「Lenovo Explorer」に対応した100を超えるビデオゲームと、Microsoft Officeのようなアプリケーションもリリースされる予定だという。


ロークラスPCVR、ラップトップPCでも動作可能!


VRfocusによれば、Lenovoは「Lenovo Explorer」の市場戦略として、HTC VIVEやOculus RiftなどのハイエンドタイプのPC対応型VRヘッドセットと、Gear VRやGoogle DayDreamといったスマートフォン対応型のモバイルヘッドセットの中間に位置するようなミドルクラスの製品に仕上げたいと考えているようだ。


349ドルというMRヘッドセットとしては比較的安価な価格設定からしても、こうした見方は大きく間違っていないと言えるだろう。


しかしハイエンドクラスの機種に近い性能を持ちながら、モバイルVRヘッドセットのような低コストでの提供を実現することは容易ではない。また、機体自体を安価にできてもXR対応型PCを準備するのに費用がかさんでしまっては、結局ユーザーが購入を躊躇する原因を作ることにも繋がりかねない。


そこでLenovoは、ハイエンドVRヘッドセットの動作環境として推奨される「Nvidia GeForce GTX 1080」のような高額のグラフィックカードを搭載していないPCでも「Lenovo Explorer」が正常に動作するように設計した


こうした取り組みによってPCに高額の設備投資をおこなう必要はなくなり、ロークラスのPC、あるいはラップトップでMRコンテンツを楽しむことが可能になったようだ。


VRヘッドセットよりも多様な利用用途がありうる!


ところで「Lenovo Explorer」によって、具体的にユーザーはどのようなエクスペリエンスを獲得することが可能となるのだろうか。


Lenovoはプレスリリースの中で以下のように語っている。


「Lenovo Explorer Mixed Realityヘッドセットはお客様のパソコンにとってお手頃な価格で提供されるよう設計されています。つまりMicrosoft Office suiteやオンラインの情報へのアクセス、またはバーチャルホームオフィスの環境下でのショーのご鑑賞、VRゲームで遊び、ツアーを通じて探検や発見をすることも可能で、また、360°動画や4K動画を3Dで視聴することで視聴体験(の質)を向上させることも可能です」


動画の視聴やVRゲームで遊ぶことは、既存のVRHMDでも可能なことだが、たとえばオフィス作業を仮想空間上で処理するといったことが可能なのはMRヘッドセットならではの特徴と言えるだろう。


VRヘッドセット購入者の利用目的は、その多くが「VRゲームのプレイ」に偏っているのが現状だ。しかしMRヘッドセットにおいては、VRヘッドセットに比べてより多様な利用形態があり得るだろう。


一般消費者向けのMRヘッドセット開発に取り組むのはLenovoだけではない。先日、Acerも「Acer Windows Mixed Reality Headset」を数量限定でAcer Direct楽天市場店にて発売開始し、大きな話題を呼んだ。


ますます活況を呈していくと予想されるMRヘッドセット市場の動向から、目が離せない状況が続きそうだ。


参考URL:

Lenovo

http://www3.lenovo.com/us/en/lenovo-explorer


VRfocus

https://www.vrfocus.com/2017/09/lenovo-mr-headset-can-run-on-integrated-graphics/


https://www.vrfocus.com/2017/08/lenovo-windows-10-mixed-reality-headset-gets-official-name/


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.